火曜日は大雨 仕事にもちょっと影響がありました
なんとかやりその日の仕事クリア
水曜日・木曜日は猛暑 明日も36℃予想ですよぉ
仕事は車移動
エアコンは付けずに動いている
いよいよ仕事も終了で帰宅するころにやっとエアコンを入れる
ピエールが東京から帰ってきたら咲きそろっていた
白い八重咲のコスモス
ルージュ・ピエールも次々咲きます つぼみもたくさん!
イブ・ピアジェも咲きだした
大阪しぐれ
ボスコベルとトランクウィリティー
パットオースチン
暑いのに頑張って咲いています
今日も県内一の暑さでした
【暑い町】で売るしかないぞぉ~
「暑い」しか話題がないのかって感じですね
みなさんどうか気を付けください
なんとかやりその日の仕事クリア
水曜日・木曜日は猛暑 明日も36℃予想ですよぉ
仕事は車移動
エアコンは付けずに動いている
いよいよ仕事も終了で帰宅するころにやっとエアコンを入れる
ピエールが東京から帰ってきたら咲きそろっていた
白い八重咲のコスモス
ルージュ・ピエールも次々咲きます つぼみもたくさん!
イブ・ピアジェも咲きだした
大阪しぐれ
ボスコベルとトランクウィリティー
パットオースチン
暑いのに頑張って咲いています
今日も県内一の暑さでした
【暑い町】で売るしかないぞぉ~
「暑い」しか話題がないのかって感じですね
みなさんどうか気を付けください
私の土曜日の午後を楽しいものにしてくれた番組が
新潟・新津にやってきた
本拠地である東京世田谷三軒茶屋を飛び出し
地方から放送する出張放送「デリグラ」
10年前の4月「デリグラ第1弾」がここからだったとのこと
今回は「デリグラ第71弾」で新津には5回目だそうです
急いでスタジオへ行きました
コミスタへ入ったとたん尾道のおっちゃんからプレゼント
車を運転して来たのだそうです(驚)
奥が岡野美和子さん
トークはもちろんですが
記憶の引き出しが豊富で
リスナーのことをよく覚えてコメントしてくれるすごい女性です
岡野さんへの差し入れ
いろいろありますねぇ~
麒麟山伝統辛口とぽたりぽたりを差し入れしました
3時になると恒例の乾杯タイム
岡野さん号令のもとこちら側ではビール・麒麟山ぽたりぽたで乾杯
落合みつをさんがゲストで登場
「あなたに出逢えたこの町で」を紹介していました
とても記憶に残るお話をしていました
東京・広島・諏訪・松本・南魚沼・十日町・上越・・・etc.
遠くからもこの番組を楽しむために駆けつけていました
番組終了後は外で記念撮影
その後も多くのリスナーと対話していました
私もお話して帰ってきました
全国のリスナーさんとの交流でパワーをもらえる
素敵なコミュニティです
新潟・新津にやってきた
本拠地である東京世田谷三軒茶屋を飛び出し
地方から放送する出張放送「デリグラ」
10年前の4月「デリグラ第1弾」がここからだったとのこと
今回は「デリグラ第71弾」で新津には5回目だそうです
急いでスタジオへ行きました
コミスタへ入ったとたん尾道のおっちゃんからプレゼント
車を運転して来たのだそうです(驚)
奥が岡野美和子さん
トークはもちろんですが
記憶の引き出しが豊富で
リスナーのことをよく覚えてコメントしてくれるすごい女性です
岡野さんへの差し入れ
いろいろありますねぇ~
麒麟山伝統辛口とぽたりぽたりを差し入れしました
3時になると恒例の乾杯タイム
岡野さん号令のもとこちら側ではビール・麒麟山ぽたりぽたで乾杯
落合みつをさんがゲストで登場
「あなたに出逢えたこの町で」を紹介していました
とても記憶に残るお話をしていました
東京・広島・諏訪・松本・南魚沼・十日町・上越・・・etc.
遠くからもこの番組を楽しむために駆けつけていました
番組終了後は外で記念撮影
その後も多くのリスナーと対話していました
私もお話して帰ってきました
全国のリスナーさんとの交流でパワーをもらえる
素敵なコミュニティです
今回の旅行二日目をひとり散策していただいた御朱印
左は 東京の港区愛宕の昔より愛宕のお薬師さんとして親しまれている
真福寺は真言宗智山派総本山智積院の別院でいただいた御朱印
御府内八十八ケ所霊場第六十七番札所となっているそうです
愛宕神社に向かっていたらお薬師さまとあったので参拝しました
とても親切に対応してくださりありがたかったです
右は 東京港区高輪 曹洞宗 萬松山 泉岳寺でいただいた御朱印
今回最初に行ったお寺です
お線香一束に火をつけてもらい四十七士のお墓にお参りしてきました
泉岳寺で朱印帳を購入
左は 港区愛宕1丁目 東京虎ノ門、オフィス街のど真ん中
真福寺さんの左手に参道があったのでそこを歩いたら
ぐるりと愛宕神社に向かう坂道でした(女坂というのでしょうか)
右は 港区虎ノ門 金刀比羅宮
泉岳寺から移動して虎ノ門で降り歩いていたら
大きなビルの間に立派な神社
東京都千代田区永田町 山王日枝神社
日枝神社で朱印帳を購入
東叡山 輪王寺
慈眼大師天海大僧正自身が尊崇していた慈恵大師良源大僧正(元三大師)も
合せて祀られているため一般には両大師として知られている
本尊阿弥陀如来は平安期の木彫立像
慈眼大師像(都重宝)は木彫極彩色の坐像
慈恵大師像(区有形文化財)は南北朝時代の画
浅草神社でいただいたご朱印
左は 東京の港区愛宕の昔より愛宕のお薬師さんとして親しまれている
真福寺は真言宗智山派総本山智積院の別院でいただいた御朱印
御府内八十八ケ所霊場第六十七番札所となっているそうです
愛宕神社に向かっていたらお薬師さまとあったので参拝しました
とても親切に対応してくださりありがたかったです
右は 東京港区高輪 曹洞宗 萬松山 泉岳寺でいただいた御朱印
今回最初に行ったお寺です
お線香一束に火をつけてもらい四十七士のお墓にお参りしてきました
泉岳寺で朱印帳を購入
左は 港区愛宕1丁目 東京虎ノ門、オフィス街のど真ん中
真福寺さんの左手に参道があったのでそこを歩いたら
ぐるりと愛宕神社に向かう坂道でした(女坂というのでしょうか)
右は 港区虎ノ門 金刀比羅宮
泉岳寺から移動して虎ノ門で降り歩いていたら
大きなビルの間に立派な神社
東京都千代田区永田町 山王日枝神社
日枝神社で朱印帳を購入
東叡山 輪王寺
慈眼大師天海大僧正自身が尊崇していた慈恵大師良源大僧正(元三大師)も
合せて祀られているため一般には両大師として知られている
本尊阿弥陀如来は平安期の木彫立像
慈眼大師像(都重宝)は木彫極彩色の坐像
慈恵大師像(区有形文化財)は南北朝時代の画
浅草神社でいただいたご朱印
東京二日目
ディズニーシーホテルミラコスタで迎えた朝は晴天です
ホテルから大きな荷物と共に東京ディズニーシーステーションへ
朝食後の一時間をこれからの仕事に関するいいお話など聞いて大会を終了
全国で同じ仕事をしている輝いている人たちを見て感じて交流して
自分のスタイルではいいものも伝えきれていない所があったり
反省したり同感したり
とても有意義な時間でした
私はそんなに頑張っているわけではないけれど
二年連続で全国の人たちが集まる表彰大会に参加できて感動でした
ディズニーリゾートラインに乗って移動中
こちら側の角のお部屋で静かな眺め
夢のような一晩をありがとう
またいつか・・・来るね
さて!午前9時
帰りの新幹線までは自由行動です
一緒に行った同僚は大のディズニー好き
二日目も自費でディズニーシーを楽しむそうです
参加対象であることが分かってから欠席も頭のどこかにありつつ
これに二年連続入賞ってすごいことなんだよとのお誘いに参加を決めて
二日目はディズニーで自由行動だよ・・・自費だけどねとの話
好きです。ディズニーは好きだけど・・・
別行動でもいいよということだったので
私は都内へ向かい寺社めぐりをすることにしました
なので…この写真からは大都会の中で私ひとり散歩の様子です
東京駅のコインロッカーに大荷物を預けていざ!
電車を乗り継ぎ~
高輪 泉岳寺
永年の想いが叶いました
電車で移動して
虎ノ門 ビルの間に金刀比羅宮が・・・
この雰囲気が大都会のすてきなところで好きだなぁ
徒歩で愛宕神社にむかっていると写真撮り忘れましたが
真福寺のお薬師様に出逢えたので立ち寄り参拝
冷たい麦茶を出して下さり助けられた気分でした
愛宕神社
なぜか坂道を歩いていたら神社前に着いちゃって
この出世の石段を上ることはなく下りてきちゃっただけだったので
次の機会には必ず上ることにします
愛宕神社から少し歩いたんだけど
徒歩の移動はちょっときつい・・・とっても暑くて大変だったのです
タクシーを利用しました・・・この頃ちょうどランチタイムです
神社のすぐそばでひとりランチ
地元にも「日枝神社」「山王」と先の「愛宕」
歴史の中で地理が教えてくれることがとっても多いことに気づかされる
そんな一コマが好きです
山王神を祀る神社の鳥居
スマホナビが示す私の向いている方角・・・ちょっと変です
「あさっての方角」を示していますがなんだろなぁ~
ビルの谷間で迷っている感じです
でもなんだか匂いにみちびかれ~・・・なんておおげさですが
「赤坂」にいるんだったら
朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の雰囲気をちょっとでも・・・と
さて!さて!暑っつい中徒歩で移動してきました
すずふり亭の名前の由来となった「鈴降稲荷神社」見つけました
この看板がなければわからない
ドラマのセットの道幅がとっても狭いですが
この辺りの道も車一台やっと通る道でした
そっか~この雰囲気をドラマは再現しているのか~と楽しかったです
鈴降稲荷神社 どうぞ参ってください
スマホの電池がピ~ンチ!私には感というものが・・・たしかあったわ
地下鉄の入り口までは本当に感だけで(においもかな)歩いた
赤坂見附から地下鉄に乗り上野まで行きました
上野の山の寛永寺輪王寺へ行ってきました
こちらで新潟の話で盛り上がったのは楽しかったです
くるりんばす?だったかな・・・バス移動100円で浅草
観光の巡回バスとはまた一味違って意外な道を通るので面白かった
ちょっと下見のためにこのエリアに来たので歩いていたら
スカイツリー 「新」の上に立っているのが愉快でした
さて!去年はできなかった孫との旅行
小学一年生になったらじじ・ばばと旅行しようねの合言葉
昨年1年生になった子もいたけれどごめんね~(でもバレエを観に行ったね)
今年は相方の発案で「浅草花やしき」で遊ばせようと思って準備中
1年生から6年生まで6人の女の子を連れて
いつ行こうか・・・花やしきのフリーパスは用意してある
あとは新幹線の切符を用意するだけ
体調と天気予報を見ながら決行する日を決めなくちゃ
浅草神社に参拝
今BSで懐かしい「こころ」が再放送中
あの頃気づかなかったものにも目が留まってここでも愉快なことでした
浅草から上野へ戻り
そろそろSuicaで移動していた散歩も終わりです
都会はいいですね
あれだけ電車に乗ってタクシーにも乗ったのに・・・
電車もバスもタクシーもSuicaでピッピらくちんでした
3000円入れていたけれど2000円(未満)で移動しました
買い物もしたよなぁ・・・残金があるってすごいわ
大丸デパートのおいしいお弁当を駅弁代わりに買って
同僚と再会し新幹線で帰ってきました
とっても有意義な一日でした
ディズニーシーホテルミラコスタで迎えた朝は晴天です
ホテルから大きな荷物と共に東京ディズニーシーステーションへ
朝食後の一時間をこれからの仕事に関するいいお話など聞いて大会を終了
全国で同じ仕事をしている輝いている人たちを見て感じて交流して
自分のスタイルではいいものも伝えきれていない所があったり
反省したり同感したり
とても有意義な時間でした
私はそんなに頑張っているわけではないけれど
二年連続で全国の人たちが集まる表彰大会に参加できて感動でした
ディズニーリゾートラインに乗って移動中
こちら側の角のお部屋で静かな眺め
夢のような一晩をありがとう
またいつか・・・来るね
さて!午前9時
帰りの新幹線までは自由行動です
一緒に行った同僚は大のディズニー好き
二日目も自費でディズニーシーを楽しむそうです
参加対象であることが分かってから欠席も頭のどこかにありつつ
これに二年連続入賞ってすごいことなんだよとのお誘いに参加を決めて
二日目はディズニーで自由行動だよ・・・自費だけどねとの話
好きです。ディズニーは好きだけど・・・
別行動でもいいよということだったので
私は都内へ向かい寺社めぐりをすることにしました
なので…この写真からは大都会の中で私ひとり散歩の様子です
東京駅のコインロッカーに大荷物を預けていざ!
電車を乗り継ぎ~
高輪 泉岳寺
永年の想いが叶いました
電車で移動して
虎ノ門 ビルの間に金刀比羅宮が・・・
この雰囲気が大都会のすてきなところで好きだなぁ
徒歩で愛宕神社にむかっていると写真撮り忘れましたが
真福寺のお薬師様に出逢えたので立ち寄り参拝
冷たい麦茶を出して下さり助けられた気分でした
愛宕神社
なぜか坂道を歩いていたら神社前に着いちゃって
この出世の石段を上ることはなく下りてきちゃっただけだったので
次の機会には必ず上ることにします
愛宕神社から少し歩いたんだけど
徒歩の移動はちょっときつい・・・とっても暑くて大変だったのです
タクシーを利用しました・・・この頃ちょうどランチタイムです
神社のすぐそばでひとりランチ
地元にも「日枝神社」「山王」と先の「愛宕」
歴史の中で地理が教えてくれることがとっても多いことに気づかされる
そんな一コマが好きです
山王神を祀る神社の鳥居
スマホナビが示す私の向いている方角・・・ちょっと変です
「あさっての方角」を示していますがなんだろなぁ~
ビルの谷間で迷っている感じです
でもなんだか匂いにみちびかれ~・・・なんておおげさですが
「赤坂」にいるんだったら
朝の連続テレビ小説「ひよっこ」の雰囲気をちょっとでも・・・と
さて!さて!暑っつい中徒歩で移動してきました
すずふり亭の名前の由来となった「鈴降稲荷神社」見つけました
この看板がなければわからない
ドラマのセットの道幅がとっても狭いですが
この辺りの道も車一台やっと通る道でした
そっか~この雰囲気をドラマは再現しているのか~と楽しかったです
鈴降稲荷神社 どうぞ参ってください
スマホの電池がピ~ンチ!私には感というものが・・・たしかあったわ
地下鉄の入り口までは本当に感だけで(においもかな)歩いた
赤坂見附から地下鉄に乗り上野まで行きました
上野の山の寛永寺輪王寺へ行ってきました
こちらで新潟の話で盛り上がったのは楽しかったです
くるりんばす?だったかな・・・バス移動100円で浅草
観光の巡回バスとはまた一味違って意外な道を通るので面白かった
ちょっと下見のためにこのエリアに来たので歩いていたら
スカイツリー 「新」の上に立っているのが愉快でした
さて!去年はできなかった孫との旅行
小学一年生になったらじじ・ばばと旅行しようねの合言葉
昨年1年生になった子もいたけれどごめんね~(でもバレエを観に行ったね)
今年は相方の発案で「浅草花やしき」で遊ばせようと思って準備中
1年生から6年生まで6人の女の子を連れて
いつ行こうか・・・花やしきのフリーパスは用意してある
あとは新幹線の切符を用意するだけ
体調と天気予報を見ながら決行する日を決めなくちゃ
浅草神社に参拝
今BSで懐かしい「こころ」が再放送中
あの頃気づかなかったものにも目が留まってここでも愉快なことでした
浅草から上野へ戻り
そろそろSuicaで移動していた散歩も終わりです
都会はいいですね
あれだけ電車に乗ってタクシーにも乗ったのに・・・
電車もバスもタクシーもSuicaでピッピらくちんでした
3000円入れていたけれど2000円(未満)で移動しました
買い物もしたよなぁ・・・残金があるってすごいわ
大丸デパートのおいしいお弁当を駅弁代わりに買って
同僚と再会し新幹線で帰ってきました
とっても有意義な一日でした