プチ日記

小さな出来事を画像に

最澄と天台の国宝

2005-11-07 23:30:13 | Weblog
いけばな小原流によるモニュメントと「最澄と天台の国宝」の展示の鑑賞で京都国立博物館に行ってきました。バロック様式の国立博物館に思わず圧倒され、中に入ると文字通りの国宝、重要文化財が目白押しで、数々の仏像に出会うことができ天台の美術にも触れることができました。
向かいの三十三間堂にも足を運び、千手観音像を見てまわりました。
通し矢の軒下を散策し、のどかな京都を味わってきました。
往復バスで日帰りなので、京都滞在は2時間半でしたが、つかの間の京都を味わうことができました。