プチ日記

小さな出来事を画像に

やまだ屋

2005-12-08 23:21:55 | Weblog
年に何回か会うことを楽しみにしている友人達とオリジナルな手作りの陶器や小物を展示販売されているところ・・・やまだ屋さんへ案内していただきました。
来年の干支である陶器の犬や和紙を張り合わせた菓子鉢、手書きの暖簾、日常使いの陶器などなど・・手作りのぬくもりのあるものばかりで、しばし眺めるだけでも気持ちが温かくなりました。
なかでも陶器でできた表情豊かな鬼が気に入りましたが、セットでなければおもしろくないので今回はあきらめ、椿の絵のお湯のみを友人とおそろいでゲット!
晩秋の田舎道を車の中でおしゃべりしながら楽しいひと時を過ごしました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko)
2005-12-09 16:41:26
久しぶりの再会楽しかったですね。前回はご不幸で全員参加というわけにいかなくって、ちょっぴり寂しかったのですが、今回は珍しいところにも連れて行っていただき、とってもよかったです。それにもまして前向きな生き方を目指されている方たちにちょっぴり刺激を受けた一日でした。でも、過ぎてしまえば、またぬるま湯の中の大好きな私ですけど・・夕方から島田洋一さんの講演会に行きました。これも楽しいお話を聞いてよかったですよ。また、孫に振り回される毎日が続きそうです。ではまた。
返信する
孫とのふれあい (k-子)
2005-12-11 22:58:32
島田洋一さんって北朝鮮の救出活動のかたですか?忙しい毎日ですねあれからいかれたのですか?孫に振り回されて幸せですね!身近におられるのでいつでも触れ合うことができて良いわ~

可愛いでしょう!!!また会うときに写真と是非見せてくださいね。
返信する

コメントを投稿