ちょこちょこ作ってた魔理沙ができました。
完成してみると「あれ?微妙…」となるのはいつものこと。
「照れ顔を作る」というのが目標だった割に一番表情がでる顔とか手がいまいちでは何ともならず。
瞳とか眉はアクリルガッシュで。頬紅は色鉛筆の粉をめん棒でこすりつけ(調子に乗って赤くしすぎた)
エアブラシでシャドウとか入れてみたんですがうまくいかなかったので結局いつもどうりコピックで陰影つけてます。
ちなみにコピックとかリアルタッチマーカーはアクリル溶剤で拭き取れるので去年のオリエン時のような、透明のペンが汚れて困るという悩みは解決。
服のラインとか一部、色を塗った細切りマスキングテープを使いました。同じ幅のラインがきれいに出せるしマスキングで塗り分けるより楽だしいい方法だと思った。
せっかくなので撮影ブース的なのを作ってみました。まあ段ボールを切り開いて色画用紙を垂らしただけなんですが。
あとfigmaの箱に入っていた銀の厚紙はレフ板に使えて便利。お手軽だけど結構効果があってよかった。
次作るので夏ワンフェス出すと思うのですが、なんか女の子作るの疲れたので怪獣作りたい、でも夢喰いメリーのフィギュアほしい、そんな気分。まあでも後者は誰かしらが作ってくれると思うので怪獣だろう。
完成してみると「あれ?微妙…」となるのはいつものこと。
「照れ顔を作る」というのが目標だった割に一番表情がでる顔とか手がいまいちでは何ともならず。
瞳とか眉はアクリルガッシュで。頬紅は色鉛筆の粉をめん棒でこすりつけ(調子に乗って赤くしすぎた)
エアブラシでシャドウとか入れてみたんですがうまくいかなかったので結局いつもどうりコピックで陰影つけてます。
ちなみにコピックとかリアルタッチマーカーはアクリル溶剤で拭き取れるので去年のオリエン時のような、透明のペンが汚れて困るという悩みは解決。
服のラインとか一部、色を塗った細切りマスキングテープを使いました。同じ幅のラインがきれいに出せるしマスキングで塗り分けるより楽だしいい方法だと思った。
せっかくなので撮影ブース的なのを作ってみました。まあ段ボールを切り開いて色画用紙を垂らしただけなんですが。
あとfigmaの箱に入っていた銀の厚紙はレフ板に使えて便利。お手軽だけど結構効果があってよかった。
次作るので夏ワンフェス出すと思うのですが、なんか女の子作るの疲れたので怪獣作りたい、でも夢喰いメリーのフィギュアほしい、そんな気分。まあでも後者は誰かしらが作ってくれると思うので怪獣だろう。