慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

週刊notDo vol.14 理由編

2006年07月05日 22時14分59秒 | notDo
・今週の一言
「なんでって……んー、まあ単純にカッコいいから……あと、作ってると、気持ちが集中してクリアーになっていくのが、いいのかなあ」
侵略する少女と嘘の庭/清水マリコ著より

確かに模型いじってるときは何も考えていないような気がします
そんなんだから、指を切ってばっかなのかもしれませんが
きっと僕の場合はつや消しなんでしょう

・今週の模型
現在次回作を何にするか検討中です
時間がない&最後の三田祭ということで慎重に選ぼうかと
とりあえず、共同制作のフリーダムでも作りながら考えようと思います

と、ここで胴体担当から提案が
フリーダムなのですが、PGストライクのベースが使えるように改造しようと思っているのですが、良いですか?
そうすれば、足も自由に制作できますしね
それに、腕や羽といった部分も左右の重量バランスを考えなくてすむと思います

それと、武器は腕担当の人に製作を頼んじゃって大丈夫ですか?
また、頭を作りたい人募集中
いなければ僕が好き勝手に作りますので

・今週の近況
一年生に「最近ブログ上で二人で罵り合ってる」、と言われてしまったのですが、僕としてはまったくそのような意図はありません
ただ、ネタが無かっただけです。
そもそも、罵るようなことは全て隔離所に書いてるし


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三原王二郎)
2006-07-06 21:15:58
ベースが使えるようにする案、僕は賛成です。

これで心置きなく羽を伸ばせるってモノです(爆。



あー・・・、AVUSさんに左羽渡すのは次の製作会で良いですよね。
返信する
右腕担当より (6ro)
2006-07-06 22:50:53
右腕はライフルで盾は左腕の方になるんでしょうか?ライフルぐらいなら大丈夫かと。

ベースに関しては自分も賛成です。というよりぜひやってください。
返信する
了解 (notDo)
2006-07-06 23:51:43
ベース使えるようにしますね。



武装は右腕ライフル、左腕シールドで頼もうかと

腕担当が作ったほうが自由に作れますよね



まぁ、使用しなくても問題ないので

自作するとか、スクラッチするとか
返信する

コメントを投稿