慶応義塾大学公認学生団体 模型クラブBLOG

模型クラブ“K.M.A.C”
部員は随時募集中!
ご連絡はX(@keio_mokei)またはコメント欄から!

今日はいい一日だった。

2011年01月28日 23時05分12秒 | つー
塗装の寒さに震えながらの投稿、つーです。

テストも終わったことだし(ウソだけど)さっき作業をした。

基本色を塗った。とても寒かった。この寒さのせいで早く作業終わりたくなって、かなりいい加減に塗ってしまったのは内緒。
内部色塗った数分後にマスキングして外部色塗ったら内部色少し禿げたけど、誰も気にしない。
武装とか細かい部品の色分けが面倒だけど、ここ数日中に仕上げられたらいいな。

ところで、今日は1限で試験が終わったからなんとなく出かけたくなって、秋葉原に買い物に行った。

買った物1

DODGE VIPER SRT10 ACR のキット。
チゼータには言ってたけど、探してたもの。希少品かと思ってたら普通にヨドバシに売ってた。
GT3で一目惚れした車。この「いかにも」なところがたまらなく好き。

買ったもの2

東京マルイ ガスブローバック M1911A1 COLT GOVERNMENT
気付いたらなぜか買っていた。なかなか重量があり、構えてみるとすごくワクワクする。油臭さもたまらん。
撃ってみるとリコイルショックが思ったより強くて興奮した。
箱が無骨でかっこいい。

今日はお金はいっぱい使ってしまったけど、昨日までの、15時に起床して6限の試験に出て帰ってボーっとして06時に就寝する生活と比べると、すごくいい一日だった。

ひちょりも今日明日暇なんだから更新しなよ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チゼータ)
2011-01-29 01:09:16
うおお!バイパーあったのか!
と思ったけど私の記憶では確かGT3に収録されていたのはそれの一世代前のバイパーGTSな気が...
しかし、レベルのバイパーのキットはエッジや肉厚の問題は別としてなかなか組みやすいみたい。期待。
返信する
ご指摘通り (つー)
2011-01-29 01:34:18
そうなんだよね、世代が違うんだよね。だけど新しいのもいかにもバイパーって感じでかっこいいから気にしないのさ。なんとなく新しいののほうが毒が強そうな印象。
返信する

コメントを投稿