チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

真妻山(日高富士)ハイク&男気じゃんけん(道場忘年会)!

2012-12-22 03:50:48 | Mountain

今年も残すところ10日。早いですね。

今年最後のフリーな休日は、一人でぷらっとハイキングです。

以前osatohさんとカワjohさんがレポされてたのを見て、いつか行きたかった山の一つです。

御坊インターで降りてしばらく走った広場から歩き始めます。

きれいな滝や行場を観ながら高度をかせぎます。

鎖場もあったり、

木のトンネルがあったりと、なかなかおもしろいです。

落ち葉の上を行くと、

でーん!

とても見晴らしのいい頂に到着です。

秋に登った矢筈岳も見えます。

西に目をやると煙樹ヶ浜や日高、御坊の町並みが見渡せます。

真妻山、別名日高富士とも呼ばれる人気の山だそうです。

ほとんど360度見渡せる、静かでいい山でした。

昨夜は恒例の道場忘年会、12名のパーティーです。

海の幸、山の幸で盛り上がった後は、

こちらも恒例の、「〆はやっぱり男気じゃんけん」

閉店直後の中華そば屋さんに無理言って開けてもらい、10名でいっただきまーす!

で、じゃんけんですが・・・、最後は「グー」で勝ってしまったぽーじぃさん、ゴチになります!!

お疲れっしたー!あー、楽しかった(ホントすいません、ぽーじぃさん)。

そんな年の瀬でした。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お買い物 二つ | トップ | クリスマス&釣り納めっす »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽ~じぃ)
2012-12-22 09:34:55
はじめっからオゴるつもりだったので全然OKですよ ( 嘘です ) (笑)
新年会もよろしくです! がはは! !(^^)!
返信する
Unknown (街オヤ2号)
2012-12-22 12:34:12
お疲れ様でした!
男気じゃんけんは部長の2連覇を期待したんですが(笑)

真妻山は良さげですね~
また山でもよろしくです(^^)v
返信する
Unknown (カワjoh)
2012-12-22 15:40:37
お疲れさんでした!
冬の真妻山も雰囲気あってヨロシですね
真冬だとアイゼン必要ですか?(爆)

ガチじゃんけん 決勝戦が久方ぶりのお二方ってのも
おもしろかったですね^^
いい大人がワイワイ・・・いいものです
返信する
Unknown (tommy)
2012-12-22 20:55:49
お疲れ様でした。
男気じゃんけん・・・体に悪いっすよ(^_^;)
岩出マラソン・・・参加・・・・ある?ない?
返信する
Unknown (MB)
2012-12-23 11:09:15
新年会で男気奪還しましょう!
岩出マラソンのアフター、参加出来たらしたいのでヨロシクです!
いつでしたっけ?
返信する
Unknown (トランス)
2012-12-23 12:57:13
お疲れ様でした。
ちょっと表沙汰にはできない話で盛り上がりました。
男気じゃんけんスリルありすぎ(笑)
これも宴会のうちの余興ですね。
返信する
Unknown (osatoh)
2012-12-23 18:24:33
日高富士、冬枯れの山頂も芝生が黄金色に輝いてなかなかいい感じですね!
あの山はどのシーズンでも楽しそう。(ヘビのでるシーズンはアキマセンケド(^_^;))
宴会、お疲れさんでした!
ラストのイベント、恒例化しそうでオソロシイ。(笑)
おちおち酔っ払っておられませんな。(^_^;)
返信する
Unknown (チャーリー)
2012-12-24 04:12:41
ぽ~じぃさん
ご馳走様でした!!
大変美味しゅうございました。
新年会もよろしくお願いします。

街オヤ2号さん
2連覇?ないっすよ(笑
絶対負ける気でいきましたからね~
ところで尋問、冷や汗でてませんでした?

カワjohさん
あっちこっちのブログとか見てみましたがアイゼン
まではいらなさそうですね。
しかしじゃんけん、あそこまで盛り上がるとは(笑

tommyさん
じゃんけん、残念でしたね~、次回は勝っちゃって
ください(笑
岩出マラソン、ぜひぜひ参加してくださいね!
皆で走ると楽しさ倍増です!

MBさん
そんなこと言ってるとMBさんが優勝しちゃうかも(笑
岩出、ほんとのんびりムードで楽しいのでぜひ
いらしてくださいね、3月10日です。

トランスさん
あのスリルがたまりませんね、次回も楽しんじゃいましょう!
人数は多ければ多いほど盛り上がりますしね。

osatohさん
今回もいろいろと手配、ありがとうございました!
日高富士、なかなかいい山なので気に入りましたよ。

イベント、私の場合、逆に酔っ払わないと怖くて・・・(笑
返信する

コメントを投稿

Mountain」カテゴリの最新記事