ここから40分で頂上かあ、がんばろ。
北峰までもうひと頑張り。
とうちゃこ~(^^♪
頂上からの景色
お疲れさん。
ゆっくりくつろいだら、さて下りますか。
阿弥陀岳。
日曜の夕方とあって大賑わいの行者前。
一杯ひっかけたら、テント撤収!
下りもやぱり南沢、景色いいからねえ。
ゴール!16:50。
いつもの「樅の湯」入って、上諏訪駅前のお蕎麦屋さんで新そば食って、
大満足な、秋の八ヶ岳でした。
次は雪のある季節かなあ。
ここから40分で頂上かあ、がんばろ。
北峰までもうひと頑張り。
とうちゃこ~(^^♪
頂上からの景色
お疲れさん。
ゆっくりくつろいだら、さて下りますか。
阿弥陀岳。
日曜の夕方とあって大賑わいの行者前。
一杯ひっかけたら、テント撤収!
下りもやぱり南沢、景色いいからねえ。
ゴール!16:50。
いつもの「樅の湯」入って、上諏訪駅前のお蕎麦屋さんで新そば食って、
大満足な、秋の八ヶ岳でした。
次は雪のある季節かなあ。
今回はせっかく声をかけていただいたのに、調整が付かず、痛恨の極み。
みっきーさんも一緒でいいなあ~。
アルプス方面はやっぱりチャーリーさんにしがみついていかないとね。(笑)
しかし1/3のレポの1枚目の真っ赤に燃えるアーベントロート!
ノックアウトでした。(^_^;)
次回こそはぜひ!
秋は夕暮れっていいますもんね、夕焼け超綺麗でしたよ。
次回、またご一緒できる日を楽しみにしてまーす!
あれを超える感動はなかなかありません
いつかまた訪れてみたいものです(^^)
難易度もそこそこだし、景色はいいし、小屋もあって
安心だし、やっぱ八ヶ岳はいい山ですよね~。
落ち着いたらご一緒しましょう、雪の季節に。