あけまして おめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
12月30日は2015ラストの忘年会、ちょうど30年ぶりに会う同窓生も参加してのパーティーでした。
楽しかったー。
元旦は朝からガブガブ・・・。
後部座席で寝てる間に御所市の温泉に到着。
さっぱりー。
2日はなんやかんやで忙しく、3日今日は朝から出初式。
そのあと昼から家族で買い物がてら大阪に。
最近やたらコーヒー好きになってきたFuuと外でエスプレッソ。
駅裏のスケートリンク、ちょっと狭いな・・・。
「ゴー、ズー・・・なんだ、小さいテントじゃな・・・ゴー、ズー・・・」
今日買ったのはこちらのテント。
NEMOの「TANI」やMSRの「NOOK」もデザイン的にはかっちょ良いんですが、スペック読めば読むほど、うーん・・・。
ダンロップの「VS20」、プロモンテの「VL25」、アライの3種に絞っての訪店、VLと最後まで悩んだ挙句
第一希望の「AIR RIZE2」に決定。
VL推しの店員さんとあーだこーだの末にこちらに。
選択理由はいろいろあるんですが書くの面倒なので(笑
感想はまた後日。
そしてテント新調 かさねておめでとうございます(笑)
老舗アライはやはり良いですよね。
今年は是非テント泊 宜しくお願いします🎵
fuu君の歳でエスプレッソとは大人ですね~
新年早々に、テントの新調。お酒片手にムフフな気分で今夏の計画できそうですね。
今年も山レポ期待してます~。
アライ・ライズは短辺に開口部があるので、体格の大きい僕は外さざるを得ませんでした。(^_^;)
試し張りは生石?(笑)
今年もよろしくお願いしますね。
明けましておめでとうございます。
ま、無難な選択ですよね(笑
今年はホンマにテン泊ご一緒させてください!
MBさん
ご無沙汰いたしております!
明けましておめでとうございます。
エスプレッソ、でも量が少ないなあ~などと当たり前の
クレームをほざいておりました(笑
ゾルバさん
明けましておめでとうございます。
ありがとうございます、計画だけはいっちょまえに
でも行動力が追いついてないんですよね・・・。
今年はいろいろ頑張ってみたいと思います!
osatohさん
今年もよろしくお願いいたします!
夏は暑くて現行テントですが、寒い時期用に買いました。
生石の炊事場横(?、うーんもうちょっと寒いとこで試し張り
しようかと思います。
ダックス、コスパは高そうですね。ぜひ今年はご一緒させてください。