チャーリーの小屋

山歩き、FLYFISHING、MTB、旅を中心に日々のレポートを綴っていきます!

収穫、お祭り、ウォークイベント まとめて

2015-11-15 09:51:09 | 日記

山の紅葉はそろそろおしまい、街中にもちらほら鮮やかな葉が目立ち始めてます。

南ア前から昨日までをまとめて。

稲刈り終わって2週間干しました。

脱穀作業です。

はい、おつかれちゃん。

地区の秋祭り。わっしょい、わっしょい!

の後は恒例の餅投げ。

嫁さんと子供たちは参加するも、私は交通整理係り(消防団)・・・。休憩の合間に写真だけパチリ。

翌週は近所の大学の学際に。

軽音ライブ見たり屋台飯食ったり、まあそんな感じ。

いよいよ最終工程、「籾摺り」です。

ま、これで今年のコメ作りは終了。一安心です。

収穫その2。

裏庭の柿。

タオルで磨くと美味しそう~なあんて、実は私自身は柿嫌いでして・・・、うれしくもなんともないただの作業です(笑

で、昨日は家族でウォーキングイベントに参加。

和泉砂川をスタート、紀州街道を中心に泉南から泉佐野にかけての史跡をたどります。

樫井の古戦場です。

大坂の陣400年のイベントなので南大阪ではここは外せません。

各ポイントに語り部さんがいらっしゃり、説明をうけ、質問にも答えてくれます。

ゴールは長滝駅近くの神社です。9.5kmのコース設定でした。

普段車では走りなれてる道でも歩くといろんな発見があり、なかなかでした。

ま、そんな今日この頃です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南アルプス(^^♪ 、天然水!... | トップ | 秋の終わりの大普賢岳 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カワjoh)
2015-11-17 19:25:50
実りの秋ですねぇ♪
チャーリーさんでも嫌いなものあったんですね(爆)
返信する
Unknown (チャーリー)
2015-11-17 21:52:00
実は苦手なものいっぱいあります。
柿、ミカン、桃、リンゴ…。
アレルギーのせいもありますが、基本フルーツ
駄目ですね~。
返信する
Unknown (osatoh)
2015-11-17 22:41:00
我が地元でそんな歴史イベントがあったんですね~。
その碑を毎日横目に高校3年間、チャリツウしてましたよ~♪
思えばあれから自転車ライフが始まった気がします。(^^)v
返信する
Unknown (チャーリー)
2015-11-18 00:06:10
あらー、そうでしたか!
歴史街道が通学路とはいいですね。
MTBライフ発祥の地ですな~。
歴史って子供のころは興味なくても大人になると
いろいろ調べて興味がでてきます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事