おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

ゲンゴロウ、他

2017-09-21 18:34:56 | 
曇り、午後からは雨になりました。
家から1キロほど離れた山手の田んぼでゲンゴロウを見つけました。
水たまりの中を逃げ回るので写せません。今回は持ち帰ってとりあえず茶碗の中に入れて写しましたが暴れまわって綺麗に写せません。
それに茶碗だと上からだけしか写せないので入れ物を工夫する必要がありますね。
最近はゲンゴロウもめったに見ませんから調べたら絶滅危惧種に指定されているとか。
ペットショップで2000円で売られているとは仰天しました。

ゲンゴロウ 茶碗の中で暴れまわっています。


ギンヤンマ♀ 玄関口に弱って今にも死にそうなヤンマが落ちていました。写しましたがやっぱりもう死に顔ですね。


キタキチョウ ヤブツルアズキの蜜を吸っています。このヤブツルアズキを集めてぜんざいにして食べた人がブログを書いています。
       美味しいだとか、わたしも一度試してみましょう。


トビイロトラガ、アカウラカギバ

2017-09-20 16:19:24 | 
今日は薄曇り、仕事が入っていたのでアパート内を虫探索。
蛾を幾つか見つけたが名前の判明したもの2体 

トビイロトラガ 見た感じ派手ではありませんが、飛ぶと翅裏と後翅は鮮やかなオレンジ色



アカウラカギバ なかなかカッコイイ姿です。翅裏と足は赤いそうですが高いところにピッタリ付いていて確認できませんでした。

チャバネセセリ蛹化

2017-09-19 17:35:56 | 
16日に見付けてきたチャバネセセリの幼虫、昨日から餌を食べなくなりじっとしていると思っていましたが
今朝8時ごろ見た時は前蛹状態になっていました。
ちょっとした仕事に出かけ4時に帰宅してみたところ既に蛹になっていました。蛹化直後らしく瑞々しい薄緑色
頭の部分だけが変わっているだけで他の蝶の蛹とはかなり印象が違っています。







台風一過後の早朝の月 金星が非常に近くに見えました。

ツマグロスケバ、黒いシロコブゾウムシ

2017-09-18 18:27:18 | 
台風一過、今日は爽やかな秋晴れとなりました、しかし日差しの下では夏に逆戻り。
小一時間ほど野外に出て出会った虫たち。ツマグロスケバ、黒いシロコブゾウムシ。
黒いシロコブゾウムシ、最初は別種かと思いましたが、元来体色は黒く灰色や黄褐色、灰白色の鱗片で全身がおおわれているのだとか。
この個体は何らかの理由で鱗粉がはげ落ちたのでしょう。
山ブドウも黒く熟し始めています。試食しましたが結構いけます。

ツマグロスケバ アカメガシワに居ましたがこの前もアカメガシワで見かけました。何か関係があるのでしようか?


これは別の個体です


因みに先回採り上げた幼虫


黒いシロコブゾウムシ


ヤマブドウ

マルボシヒラタハナバエ

2017-09-17 14:06:12 | 
今日は朝から台風18号の影響で激しい雨が降ったり止んだり。
一時期非常に激しく降り風も強かったですが、午後2時現在風もなく小雨が静かに降っているだけです。
天気図によれば中心が一番近づいているはずですが拍子抜けです。
18号は中心から北東に弧を描くような方角に強い風雨の地帯があるようでそれを抜けるとたいしたことは無いようです。
中心からかなり離れたところに大雨が降っているようですね。これをもう抜けてしまいましたので非常に静かなのでしょう。

9月14日の写真から 名前の判明したハエの仲間 マルボシヒラタハナアブ(旧名 マルボシヒラタヤドリバエ)
最初に肉眼で見つけた時には完全に重なっていたため、見たこともない不思議なアブがいると思い慌てて写したのですが、
カメラのモニターで拡大しペアであることに気付きました。
初見でしたので良く調べた結果、ヤドリバエ科のハエでカメムシに寄生するとのことです。
雄に丸い星上の斑紋がありますね。

肉眼で見た時にこれが1匹に見えました。