初冬の佇まい

2020年12月10日 | 冬の庭

ポカポカと暖かな初冬の光にカンボクの実が輝いています。

 

  ハンショウヅルのフワフワになった実

  行き先を決めかねているのかこれから旅立つのか・・・

  ふぅ~っと息を吹きかけたくなります。 

  

 

  すっかり冬の様相になると大きな石をも包み込んでしまう

  苔のグリーンが目立ってきます。

  

そしてその付近では白い花が咲いているようなツチグリたち 

こんな奇妙な生き物を見つけると楽しくなりますね~ (*^-^*)

この子は海に中をスイ ス~イ と泳いでいそう~ 

 

リンドウの花が咲けずに寒くなってしまったようです。

今ではドライフラワーにして部屋に吊るしてあります。

 

ツリガネニンジンも今ではこんな様子

リンドウと同じベル型の花 可愛い花を今年もありがとう~

 

地面の所々にグリーンの葉が見えますがこれはベニバナイチヤクソウの葉です。

冬になってもグリーンのままなんですね。 

 

 庭はもうクローズで後は雪を待つばかりです。

 

 昨日の暮れ行く夕焼空ですがとっても印象的で見蕩れましたぁ~

 5時少し前です。

  

オリオン座やシリウスが輝き冬の星座がきれいに見えるようになりましたね。

これからふたご座流星群、22日の木星と土星のグレートコンジャンクション

夜空が賑わいを見せます。 今年も首が痛くなりそう~です^^;

 

おまけ画像はシジュウカラのシーちゃんがご挨拶したいようです。 

どこ向いてるのかな!? 

ご挨拶はちゃんと前向いてしなくちゃね^^ 

どうやら「皆さん 御機嫌よう~」と言っているようですよ。(笑)

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます


冬の準備完了

2018年11月26日 | 冬の庭

 11月に入ってから忙しい日々が続きましが漸く一段落してきました。

 今回の連休で冬タイヤに交換 庭のパラソルやチェアの片付けや掃除

 ふだん手の届かない落ち葉掃きなど冬を迎える準備が完了しました。

 これでやらなければと思っていた庭関係も終わりました。

 山のガーデンも次の春を迎えるまでクローズです。木々も長い眠りにつきます。

 これでこれからはゆっくりパソコンの前にも座れそうです。

 いよいよ長~い冬の始まりです。

 

今日はそんな冬の様相になった庭から

今年もこんな木の下で風が渡ってゆく音♪を楽しみました。

     冬木立の間から雲の流れが見えるようになりました。

     青い空はどんな風景にも合いきれいですね。

     強い風が吹くとこの高木たち ゆっくりと右に左に揺れダンスを始めるんですよ

     

         

  11月と言えばシモバシラですが11月は暖かい日が多くあまりできていません。

  今年は落ち葉をかき分けて見つけました。

  

    

 

 あの美しいレンゲショウマやキレンゲショウマも今はこんな様子になっています。

 

   

 

 ザリコミの実はいつまでも落ちないで庭の唯一の色になっています。

 

 

 カエデの切り株ではクリみたいなキノコ!?ですよね が可愛く並んでいます。 

         

        きれいな模様で地層みたいです。

        

 

 そしてハンショウズル フワフワの中の種が今にも飛んで行きそうです。

 

     

   これからゆっくりと映画鑑賞も再開出来そうです。

   映画を見たり本を読んだり手芸をしたり好きなことをして

   これからの長い冬を楽しみたいと思っています

 

   待ち望んでいる雪化粧した八ヶ岳なんですがもう11月も下旬ですが

   まだこんなうっすらです。 今年は暖かいのでしょうかね~

   

 

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます

  


今日から師走

2017年12月01日 | 冬の庭

  今日は静かで暖かい師走の始まりとなりました。

  雲一つない晴れ上がった空 今朝の天狗山辺りです。

  落葉松もダークな色になってますね。

  

  今年ももうあと一ヶ月。今年も風のように過ぎていったような気がします。

  この一ヶ月も早いんだろなぁ~ 

 

   花の時とは全く姿を変えた12月の蓮華升麻 姥百合 黄蓮華升麻 山紫陽花です。

   

 

    鳥が集まっておしゃべりしているように見えますが この角度からだと頭と背中が割れてもう種が

    飛んだ後ということが分かります↓             ウバユリのこんな冬の姿も楽しめます。

           

   黄蓮華升麻  蓮華升麻もそうですが花の時との違いに凄いものがあります。 

   

    

 

    先日そろそろクリスマスも近くなったのでクリスマスのタペストリーなど出して飾りました。

    その時何年も前に作ったコガラに被せた帽子があったことを思い出しましたが見当たらず・・・

    3~4年前の画像ですが可愛いので

    私の部屋には同じ羊毛フェルトのヒガラのヒーちゃんがいます。 (*^ω^*)

    

 

     息子からはこんな画像が届きました。今まではすぐ近くに野鳥たちがいましたが

     一人暮らしが始まって姿が見えなくなったらサファイアブルーという

     ハムスターを飼い始めたんですね~ 名前はぶる吉!

     このサンタ帽子は私が街で見つけて訪ねた時 息子の部屋にいるコガラに被せた帽子ですが

     ぶる吉にもかぶせたようですね

     

  それからもう一枚ありました。 頭の黒いシジュウカラの画像を見つけたようです。

  

  (茨城県つくば市の筑波実験植物園 提供は国立科学博物館提供)

   頭が黒いと他のシジュウカラの反応が興味深いですね。

   シジュウカラというのは前に知りましたが鳴き声に文法を持っていて

   初めて聞いた文章も理解出来るんですってね~ 

   仲間同士人間が考える以上のコミュニケーションをとっているのかもしれませんね。

   シジュウカラに限ったことではないかもしれませんが。

 

   午後になって風が出てきて師走のきらめく光に冬木立が揺れています。

   さぁ~ 慌ただしくなる今年を締めくくる12月が始まりました。

 

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます

  

  


冬木立

2017年11月28日 | 冬の庭

  木々を眺めるのは実に心和み楽しいもので すっくと立っている冬木立など

  なかなか孤高な感じも漂わせていて趣がありますね。

  今日は穏やかで暖かい冬の光がそんな木々の間からこぼれています。

 

 出窓が東を向いているので今の時期正面から日が差してきて日脚は長く部屋の先の方まで伸びていますね。

 ある時間になると枝が輝く瞬間があるんですね。瞬間と言ってもよいくらいごく短い時間。

 目を細めて感じ入って見てしまいますが葉を落としたこの時期ならではの光景です。

 

 窓辺にアナベルを下げていますがその向こうは冬木立。 

 

 

 週末薪運びをして今少し筋肉痛がきていますが良い運動になったと思わなければですよね。

 薪にするには手間がかかるものですが整然と並べられた薪は見ていて気持ち良いですね。

 今朝この薪の上をリスが物凄い速さで通り過ぎて行きました。

 

 上は焚き付け後や下火になった時にうちでは使っている落葉松です。

 薪になる木の種類もいろいろあって火持ち時間もさまざまですね。

 樹皮がこんなにも違っています。桜 ブナ 白樺 ナラなどが見えています。

 

 今日は普段は自室のデスクトップのパソコンからアップしていますが今日は

 炎が見える所に移動してノートパソコンからのアップですがちょっと勝手が違いますね。

 ノートパソコンの方もやっぱりマウスをつけてやってます。

 

 

 夕暮れ時の窓の向こうの冬木立とブルーの空が心に沁みます。

 右側に小さく月が見えています。

 

 そして最近は一時ですが夕暮れ時になると窓辺に小さなイルミネーションを点灯します。

 ベストタイミングにシャッターを切れませんでしたので雰囲気だけ・・・ですが。

 

 

 昨夜のこんな木立の間からこぼれる星空は息を飲むほど大きくて輝いていました。

 ちょうど上の画像のような輝きと言ってもいいくらい。

 障害物のない星空も良いものですが木立から見え隠れする星々はまた格別なものがあります。

 昨夜は頬が冷たくなるまで見入ってしまいました。長く尾を引く流れ星を久し振りに見ました

 星見の後の気持ちは爽やかですね。でも寒さとセットというところがなんとも・・・

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 


キチョウが可愛い♪

2017年11月17日 | 冬の庭

     今日は風もなく穏やかで日だまりにいれば初冬の日差しがポカポカ暖かいですね。

  朝は冷えて霜で真っ白になってきれいでしたが家事をあれこれやって

  だいぶ陽が高くなった頃外に出てみましたがまだ霜を身に纏っていました。

  

    

 

   もうゼラニウムは寒さが苦手なので家の中で管理しています。

   今日のように日差したっぷりの間だけ外に出しますがまだ次々に花を咲かせてくれます。

   どうして分かるのかキチョウがヒラヒラとやってきてしきりに蜜を吸っていました。

   黄色の羽が美しくて花びらと見まごうばかりです。

   

    

    見ていると花びら深く顔をうずめていきますね。

    

    私がそばにいてもあまり警戒する様子もなく夢中で花を巡っていました。

    もうそろそろ越冬場所を探さねばなりませんね。

    無事に越冬して春になったらまた姿を見せてくれたら嬉しいですね

    

     外はもうすっかり葉を落とした木々の姿になりました。 

     そんな木にまだくっついているというのか残った葉がきれいだったりします。 (*^ω^*)

     

   

 

   もうずいぶん前に植えたハクモクレンの落葉が遅いです。ハクモクレンは大きな葉っぱですね。

   

 

   これからは木々の樹形と樹皮を愉しむシーズンに入っていきますね。

   あまり高木になってしまうと途中の枝が落ちてしまったりと樹形は変わってきますが。

   すっかり落葉が終わった白樺と青空。          前回ご紹介したヤマナラシの樹皮です。

     

 

   今日の山々と昨日の夕焼けです。少しずつ雪化粧してきました。

   山もいろんな顔を持っていて朝と夕暮れはこんなにも雰囲気が違うものですね。

   

    

    

 

    いつも車で通ると山の上に四阿が見える所があるんです。ずっと前からその四阿が気になっていて

    どこに登り口があるんだろう~??行ってみたいなぁ~と思っていました。

    昨日出掛けた折時間もあったので付近をどこに上り口があるのかと歩いてみたんです。

    そうしたら不思議!導かれるようにその入口に辿り着きました。

    そんなに高そうでもないので登ってみたんです。

    途中で息切れしながら何とか休み休み四阿の所まで登りました。

    広くはないものの気持ち良い所で予想通り八ヶ岳がよく見えました。

    昨日は風が強く冷たく暫く山々を眺めて降りてきましたが雪が来ないうちに

    風がない日に今度はカメラとランチ持参で行こう~と思いましたが・・・

    来週は雪マークがつき始めましたからどうなることか・・・週間予報を見たら明朝もついていました!

 

    思っていることは時期が来れば自然に叶うというのか解決するようになっているんですね。

    何事も信じて想い続ける事が鍵のような気がします。

    忘れていることでもある日突然叶うかもしれません。楽しみですね

 

 

 

       お立ち寄り下さってありがとうございます