ここのところ毎日雨が降っています。 明日で8月も終わり。
今年は早くから暑かったですが 涼しくなるのも早かったですね。
今週くらいまで秋雨前線がまだまだ居座るようです。
そんな訳で庭に出れば雫を湛えた花や葉が光っていること! (*^ω^*)
こうなれば雨を楽しむしかないですね^^


アサギリソウのシルバーリーフが雨上がりの中 キラキラ光っています。.:*・
一昨年くらい前に寄植えで買ったものですが 今年の春地植えしたところ
こんもりした感じがなくなり 立ち上がってきました。
普通はこんもりした形が崩れるので伸びる前に茎葉ごと切り取った方が良いよう
ですが この立ち上がってきて光りながら風に揺れる様子も何とも言えません。

アサギリソウは ロシアのサハリン原産の常緑多年草。別名アルテミシア
寒さにはとっても強くて (うち向き^^) 繊細なシルバーリーフです。

このアサギリソウは触るとシルクのような~ 羽根のような~
とっても柔らかくて気持ちいいんです。 (*≧m≦*)
とても植物とは思えないような感触!
そんな葉ですから雫をいっぱい湛えていて陽が降り注ぐと
銀緑色の葉が光り☆.。.:*・出します。

よく見ると 小さな蕾が見えていますね。キク科ヨモギ属の植物だそうで・・・
菊に似た見過ごしてしまうような可愛らしい小さな黄白色の花を咲かせるそう~
今まで見たことがないので 楽しみです。 (*゜▽゜*)


朝霧が降りてきたさまに喩えた 朝霧草~ 素敵な名前ですね。
また好きな花に「夕霧草」 という
雰囲気は違いますがコアジサイに似た 濃い目の紫の花を咲かせる花もあります。
花の名前も素敵なものが多いですね。
ナツユキソウ(夏雪草) 今浮かびました! (#^.^#)
昨日 NガーデンのNさんが雨の合間をぬい うちのガーデンを訪ねて下さいました。
車で10分は山ではご近所さんです。
ルドベキア・タカオ をたくさん持ってきて下さいました。
しばし花の話に花を咲かせました~ (笑)

うちの庭がパッと明るくなりました~ (o^^o)♪
ありがとうございました。
お立ち寄り下さって ありがとうございます。
今年は早くから暑かったですが 涼しくなるのも早かったですね。
今週くらいまで秋雨前線がまだまだ居座るようです。
そんな訳で庭に出れば雫を湛えた花や葉が光っていること! (*^ω^*)
こうなれば雨を楽しむしかないですね^^


アサギリソウのシルバーリーフが雨上がりの中 キラキラ光っています。.:*・
一昨年くらい前に寄植えで買ったものですが 今年の春地植えしたところ
こんもりした感じがなくなり 立ち上がってきました。
普通はこんもりした形が崩れるので伸びる前に茎葉ごと切り取った方が良いよう
ですが この立ち上がってきて光りながら風に揺れる様子も何とも言えません。

アサギリソウは ロシアのサハリン原産の常緑多年草。別名アルテミシア
寒さにはとっても強くて (うち向き^^) 繊細なシルバーリーフです。

このアサギリソウは触るとシルクのような~ 羽根のような~
とっても柔らかくて気持ちいいんです。 (*≧m≦*)
とても植物とは思えないような感触!
そんな葉ですから雫をいっぱい湛えていて陽が降り注ぐと
銀緑色の葉が光り☆.。.:*・出します。

よく見ると 小さな蕾が見えていますね。キク科ヨモギ属の植物だそうで・・・
菊に似た見過ごしてしまうような可愛らしい小さな黄白色の花を咲かせるそう~
今まで見たことがないので 楽しみです。 (*゜▽゜*)


朝霧が降りてきたさまに喩えた 朝霧草~ 素敵な名前ですね。
また好きな花に「夕霧草」 という
雰囲気は違いますがコアジサイに似た 濃い目の紫の花を咲かせる花もあります。
花の名前も素敵なものが多いですね。
ナツユキソウ(夏雪草) 今浮かびました! (#^.^#)
昨日 NガーデンのNさんが雨の合間をぬい うちのガーデンを訪ねて下さいました。
車で10分は山ではご近所さんです。
ルドベキア・タカオ をたくさん持ってきて下さいました。
しばし花の話に花を咲かせました~ (笑)

うちの庭がパッと明るくなりました~ (o^^o)♪
ありがとうございました。
お立ち寄り下さって ありがとうございます。