カリガネソウとツリフネソウ

2018年08月29日 | 初秋の庭

 午前中はよく晴れていましたが昼頃になり俄かに曇ってきました。

 雷が鳴って強めの風も吹いてきました。 

 しかしその風が実に涼しい風で 部屋を通り抜ける風が気持ち良いです。

 この風がしばらく続いてほしいと思いますね。

 

 今日は前回ご紹介したカリガネソウが開きました。

 もういつだったか忘れるくらい前に苗を買って植えたんだと思いますが

 咲く年もあればまったく葉さえ出ない年もあったり・・・

 それでも絶えることなく今年は花も見せてくれました。

 どこに種が飛び姿を現すか楽しみでもあります。

 

 花そのものはそんなに変わっていることもないですがこのおしべの長さと形状が美しいですね。

 帆掛草の別名もあり 葉のつき方は対生で形は広卵形で鋸歯がある葉っぱです。

 

 ハナバチなど虫が止まると花に虫の重みがかかって花序が下がり花が角度を変え

 虫の背中に花粉と柱頭がついて受粉するという仕掛けになっているんだそうですが

 花と虫の関係 知れば知るほど興味深いですね。

                 

 蕾の時は玉に動きがあるように見えて可愛いですね~

 

 

 釣舟草も咲いています。

 

  

  こちらのキツリフネの方が咲くのが早いですね。何しろたくさん出てくるので抜いています。

  

  タマガワホトトギスもそうですが黄色の花がお好みなのかキツリフネにもいました。

  アカアシカスミカメ! 

  

黄蓮華升麻にも

 このキツリフネと見紛うばかりの黄蝶がやっと止まってくれました

 ここの厳しい冬を成虫で越冬する黄蝶 頑張れ!のとっても小さな蝶です。

 

 

 黄蓮華升麻もまだ次から次へと咲いています。

 これは種が飛んで後ろに写る集団から離れて咲いているものです。

 季節が移ったらしく背景に紅白の水引が写っています。

    

 

  黄色は見ていると元気になる色ですね。そろそろ暑さの疲れも出てくる頃。

  こんな黄色の花から元気をもらって 穏かに秋にシフトしていきたいですね。

  そう言えばいつの間にかまた太陽が顔を出しています。

  雷雨にはならずに済んだようです。

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます


灯りが灯るツルニンジン

2018年08月26日 | 初秋の庭

昨日買い物に街まで行ったんですがもう暑くてクラクラしました。

特に駐車場のコンクリートの照り返しと車の中が堪りません。

前に行った道の駅のように駐車場全体をソーラーパネルを設置して発電すれば

買い物客も涼しくて山の中に作るよりずっと環境にも良いのになぁ~と思いましたね。

汗だくになり早々に買い物を済ませ逃げ帰りました。信州と言えども街場は灼熱です。

今日は乾燥して吹く風が気持ちよく有難いことに汗をかかないで過ごせています。

 

スポットライトが当たっているみたいな

朝の光に照らされたホタルブクロを見つけました。

樹林下なので風で木々が揺れるたび

この小さなホタルブクロの灯りも揺れていました。

 

同じ釣鐘型のツルニンジンも見頃を迎えました。

このツルニンジンにも光が入り明るく灯りました。

花が折り紙で折ったように反り返っている所が可愛い~ですね。

 

外側は地味な淡いグリーンの花なんですがこんな風に光が入ったり

内側から見ると紫色の斑紋がきれいですね。

奥を覗くとくっきり五角形が不思議な感じです。

ツルニンジンは蕾の時は紙風船🎈みたいで

花後は手裏剣みたいになって長く楽しめます。(^^♪

 

今朝庭で見つけました。

カリガネソウが今まさに咲こうとしています。

この花が咲いてくると秋ですね~

しっかり咲いたらまたアップですね。 長い雄蕊が面白いカリガネソウです。

 

最近鳥たちが帰ってきてコガラの鳴き声が間近で聞こえてきます。

 ヤマガラは下が気になるようですね。

 

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます


処暑と虫たち

2018年08月23日 | 

  今日は処暑ですね。この二文字を見ただけで何かホッとしますね。

 昨日も蒸し暑かったですがこちらは朝夕は気温も下がり

 星空☆を見に出るとひんやりした空気と降るような虫の音に秋の訪れを感じます。

 今日は今のところ気持ちよく晴れていますが夕方から雨が降ってくるようです。

 

  桜の葉も色付いてきましたが今年は雨が少ない上 

  強烈な光で葉焼けしてしまったのかあまりきれいではないですが・・・

   

    

 

 庭では萩がたくさん咲いています。

 

 

 今日は庭に集まった昆虫たち。

 リョウブの花に集まった蝶や蛾は多かったですね。

 キンモンガ

 

   トラガ!? だと思いますが

   

  ミドリヒョウモン 羽の模様がきれいですね。

  

 

   セセリチョウはまん丸な目とずんぐりした体が可愛くて大好きです。

   

 名前がわかりませ~ん (・・;)

 

 

  蛍みたいな虫  調べたらオバホタルのようです。

  おばさん蛍と覚えようなか (*^ω^*)

  

 

 先日お茶をしていたら

 音もなく通路の方から地面から1.5メートル位と低い所をゆっくり飛んでくるものがいて

 何となく ついておいで~と言っているようで後を付いて行ったんですよ。

 そしたら鹿よけのネットにたどり着きしばらく止まってくれその可愛い姿が見れました

 

  

 多分ミヤマクワガタのメスではなかったかと思っていますがけっこう大きかったです。

 よいしょ! よいしょ! って感じが可愛いですね。

 

 

 風~が出てきて その名も「山鳴らし」の木の葉っぱたちが応えています。

 良い音がしてますね~ ♪~♦♫♦・*:..。♦♫♦ さわさわさわ~ サワサワサワサワ~ ザザァ~っと 

 

 

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます


水無月色づく

2018年08月21日 | 夏の庭

 やはり一気に秋は訪れなかったようで今日は蒸し暑くなりましたね。

 先日の厚手のカーディガンやストーブを焚いたのは何だったのか!?

 気温8度の朝を迎え息が白かったのが嘘のようです。

 今日は半袖のTシャツになりました。

 しかし季節は移り一頃の太陽の勢いはなくなったような気がします。

 

 今日は色づいてきた水無月(ピラミッドアジサイ)をチョイスしました。

 7月下旬の咲き出した頃はグリーンがかった白い花が爽やかでした。

 和名の由来は7月に咲いても旧暦の6月頃に咲くことから水無月なんですね。

 うちにも自生しているノリウツギの園芸品種だそうです。

 

  水無月は花全部が装飾花なんですね。

  片方の触覚を失ったと見えるセマダラコガネがいましたね。頑張れ!!

  

  カワラナデシコと仲良く咲いています。

 

  最近の水無月

 

 先程撮った水無月ですが花びらの周りからピンクになっていくんですね

 

 水無月はこれから秋にはもっと深い色になっていき 

 そして冬には冬枯れた花に雪を被った風情も楽しめる花です。

 いろんな表情を長く楽しめる花ですね。

 

 最後の小振りで色が濃い目のギボウシが咲きました。

 

 

 

 プルーンが産地のこの辺りですが今の時期出てくる「貴陽」というプラムが

 大好きで頂くたび幸せ気分になります~

 葡萄色のがプルーンで手前の大きいのが「貴陽」です。後ろの黄色の桃の形をしたのはまた違った種類のプラム。

 今はいろんな種類のプルーンやプラムが出てきて嬉しいことと言ったらないですね~

 

 高原野菜の産地でもあるのでお野菜も美味しいですね~ (*^ω^*)

 

 

 曇ってきたら涼しい風が吹いてきました。

 近づいているダブルの台風が気がかりですが被害なく通り過ぎて欲しいものです。

 

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます

 


キレンゲショウマと流星

2018年08月18日 | 夏の花

 お盆が終わったと思ったらガラリ!と空気が変わりましたね。

 吹く風は冷たく一気に秋の訪れを感じます。

 ミンミンゼミも鳴いていますが一頃の元気はなく弱々しいですね。

 

 庭の方ではキレンゲショウマが咲いてきました。

 蓮華升麻が終盤を迎えると待っていたように咲いてきます。

 花色に気品を感じさせるキレンゲショウマですね。

 

  

   蜂は開くのが待ちきれないようで 潜り込もうとしています。

   この後スッポリ入ってしまい姿が見えなくなりました。

   

 

 

 キレンゲショウマを見るたび月を連想してしまいますがきっとその花色もそうなんでしょうね。

 実際は見たことがないのに月の光に照らし出される幻想的なキレンゲショウマが浮かびます。

 

 昨夜は月と木星が近づきました。星の写真は写せませんので^^; 

 雰囲気だけでもと・・・  西の方の空では金星が凄い輝きでしたね

 

  

 

 21日には月と土星が大接近して宵の南の空では西から順に金星 木星 土星 火星が一直線に

 並んで惑星直列を思わせるような眺めになるようですね。 お天気が良ければいいなぁ~

 

 昨夜は空気も澄んでいて星がとってもきれいに見えていたので

 極大日には見れなかったペルセウス座流星群を深夜見ることにしました。

 いつも思いますが夜の早い時間と夜半を過ぎた星空の雰囲気はまるで違うんですね。

 気温10度を切っていましたので寒くて長く見ていられませんでしたが

 それでもカシオペア座辺りで長く尾を引く流星 いくつか見れました~ 

 思わず歓声です。 \(^o^)/ 

 

 秋の空になったのか一夜明けても空気が澄んでいて八ヶ岳もクリアに見えました。

 

     

 今朝もやはり涼しいを通り越して寒かったです。

 まだ8月の中旬なんですが・・・ね。

 今年は早く暑くなったこともあり秋の訪れは早そうだとは思いましたが・・・

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます