今日は春分の日。 いよいよ春本番!
今日の降り注ぐ光は実にパワフルです。
いろんなゲートが開いたりするのかな!? (o^^o)♪
そんな春分の日の今日は街まで買い物に行ってきました。
どんどん下っていくと梅の花*が咲いていたり
女の子たちの服装が春色軽装になっていたり
霞む浅間山もだんだん雪が少なくなっていました。
今日の買い物でのお楽しみはケーキ屋さんでのティータイム♪
たくさん並んだ春らしい彩りのケーキをしばし目でも楽しみながら色々迷った末
結局選んだのは和のスウィーツ^^ 「まっ茶ぷりん和楽」
紅茶はマリアージュフレールのマルコポーロをチョイス。
今日はチベットの花の香りに惹かれて・・・.。.:*・ めずらしくフレーバーティー
白玉と栗が美味しかったです。
ケーキ屋さんでお茶して白玉はないと思ったんですけど (´ε`;)
そして私にとり外せないのは園芸店*
まだこちらは花の苗はビオラ、パンジーがほとんどでさみしい限りですが
よく見たらこんな元気をもらえるような黄色の花を見つけました。ガーベラですね♪
春分の日にふさわしい陽気で明るい雰囲気の花です*
まだこんなに小さなガーベラたちですがしっかり春のエネルギーをチャージさせてもらいました。
近くに八重のクチナシがあって、もう鼻をくっつけるように久しく味わっていない香りを
楽しませていただきましたよ~♪ クチナシさん! (#^.^#)
でも寒さに弱いので連れ帰るわけにはいきませんでしたが。
家に帰ってきて何か芽は出ていないだろうか と見ていたらミニ水仙の芽がここまで
大きくなりました^^ もう少しだね~ 頑張れ!と声を掛けてやりました。
日の出が早くなりましたね。
もうこれからはどんどん日が長くなってきて嬉しいことです!
明日は少し庭の手入れでもしようかな^^
お立ち寄り下さってありがとうございます。
春が、覘いていますね~^^)/
今年は、桜の開花が早いのですが…
そちらも、水仙の開花が早いのでしょうか。
例年より、あまり早いのは戸惑います(#^^#)
お花見の準備が、間に合いません(笑)
ハッピー色のガーベラ、元気がでてきますね。
夜になって冷えてきました。
しかしそんな夜気の中にも春の匂いが混じっていて
ああ~ 今日はお彼岸なのだ! と思いました。
水仙はほぼ例年通りでチューリップ ムスカリも出てきました^^
今年はどんな花と出会えるの楽しみなことです♪
コメント ありがとうございます。
雪うさぎ、可愛い☆
連休は晴天に恵まれてますね。
コアジサイさんの素敵なガーデン、もうすぐ春爛漫になることでしょう
また、お邪魔します~♪
変わらずお元気でしたか!?
いらっしゃ~い (*^ω^*)
今日はお天気は良かったんですがこちら寒くて
冷たい風が吹いています。
お彼岸ともなるとこの寒さがこたえます。
庭仕事でもやろうと思っていたんですができませんでした^^;
コメント ありがとうございます。