春の使者ムスカリ

2019年01月19日 | 

 北信飯山の梨元農園さんからムスカリがやってきました。

 少しでも春を感じたくて注文しました。

 昨年は2月下旬にチューリップを注文しましたが今年は待ちきれず一足早いムスカリから。

 球根はその爽やかさが春の訪れや春の空気を感じさせてくれますね~

 

  ムスカリの存在があるだけで部屋は何となく春めいています。

  

  彼女たちはブドウの房状に青色の花をつけることから「グレープヒヤシンス」とも呼ばれています。

  もともと何処にいたかというと地中海沿岸を中心に自生していたようです

  ムスカリの名前は「ムスク」が語源で咲くと麝香の香りがして咲くのを楽しみにしています。

  

  

  昨日は朝起きたら雪が積もっていました。

  

  今年の雪は夜半過ぎに降って朝には止みその後晴れるというパターンのようです。

  根雪にはなりませんね。ここだけ見れば春先のような感じです。

  

  

  今日の春待ち画像は10年以上前のケータイ画像から。

  パソコンに移していたんですが消えてしまった花が写っていて

  ああ~ こんな花もあったんだと懐かしく見ました。

  節分草は鹿に食べられてしまい葉は出てもその後花は咲かず 玉咲きサクラソウは日光不足!?か絶えてしまい

  この場所に咲いていたチューリップは野ネズミに食べられてしまって消えました。

      

          

   白馬で買ってきたツルリンドウも数年で何故か絶えてしまいました。

   ブルーのケシも数年楽しませてくれましたが消えてしまいました。

   敷いたばかりの石の小道がまだきれいですね。今では苔むしていますが。

   リスは可愛かったので (*^ω^*) 種を飛ばしながら食べていますね。

   ヒマワリの種を少し撒いておけば全部食べ終わるまで何度でも来るんですね。

   庭も月日と共に変わってきますね~ 

   花の意思でもあるので今では咲いて見せてくれる花を楽しんでいます。

 

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます 

   


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (tappe)
2019-01-19 15:11:48
部屋に持ちこむというてがあったのですね。花後は庭に植える・・。
 昔の写真、私も見ることがあります。なくなった薔薇などたくさんあり、当時の思いなどを振り返っています。
返信する
tappeさん こんばんは (コアジサイ)
2019-01-19 21:34:31
写真で振り返ると庭も移り変わっていることを実感しますね。
庭も生き物なんですね。消えてしまった花たちには多くを教えてもらいました。
返信する
ムスカリ (fukurou)
2019-01-20 09:11:55
コアジサイ様
おはようございます。
ムスカリ、春になると花壇でよく見かけます。暖かい家の中で春になる前に楽しませてくれるのはいいですね。
リス可愛いですね。本土のリスは冬眠しませんから冬でも餌を探しています。
木曽の拙宅では、オニグルミを食べに来てくれます。デッキから部屋の中をのぞいたり、可愛い姿を見せてくれます。
待望の雪が積もっていますね!
返信する
fukurouさん こんばんは (コアジサイ)
2019-01-20 17:18:05
球根の放つエネルギーはほんわかした春の暖かさそのものですね。
春はまだまだ長~い道のりですからムスカリさんたちから春を頂いています。
野鳥やリスたちの仕草が本当に可愛いですね。
木曽のお宅ではリスたちがお早いお帰りをさぞ待っていることでしょう。(*^ω^*)
毎回こんな雪も昼頃には大半は溶けてしまうんですよ。(/ω\*)
返信する
ムスカリの青 (がこ)
2019-01-21 16:42:39
こんにちは
雪のお庭も春間近の風情ですね。
今年はこちらは未だ初雪と呼べる雪さえ降りません。暖冬と言えるのでしょうね。
ムスカリの青!大好きです。
私も庭のムスカリの咲く春を楽しみにしています。一つ二つと花の咲き始める
春が待ち遠しいですね。
返信する
がこさん こんばんは (コアジサイ)
2019-01-21 20:41:10
今年は本当に雪が少ないですね。私も降っているのは殆ど見ていません。
もう1月も下旬だというのにどうしてしまったんでしょうか!?
ムスカリのブルー 素敵ですね♪私も大好きです。(o^^o)
毎朝ムスカリさんたちに会うのが楽しみです。
大寒も過ぎ次は節分。それでも春の微かな足音が聞こえてきましたね。
返信する