いつもの一人時間と違ってゴールデンウィークは忙しいです。
合間じっくり庭に出て手入れをしています。
そんな中、今朝出会った花たち
一番のカッコソウが咲きました。 (*^^*)
続々後に続くカッコソウたち
ここは植えたわけではないので
てんでに自分の好きな所で咲くようです。
八重咲のサンギナリアが上がってきました。
今日も風が冷たいですからしっかりガードしていますね。
こんな時が一番可愛いですね。
身を寄せ合っている親子のサンギナリアさんたちもいますよ~
ミヤマカタバミ もう少しですね。
マイヅルソウはどんな具合かな!?
ニリンソウもこれから
セントウソウ
葉は早いうちから出ていてやっと咲いたという感じですね。
5月になればいろんな花たちが咲いてきます。
毎日がワクワク
一番最後のカタクリが終わりで名残のカタクリです。
昨日まで銀色の芽が輝いていたんですが
今日になり少~し開いてきたハウチワカエデの新芽です。
芽吹きまだ浅い今日の庭からでした。
お立ち寄り下さってありがとうございます