オヤジやらかしました。
ドラッグスタークラシック400にマフラーを付けようと思い、某オークションにてさくっと落札したのだが、取り付けできません!!!
ドラッグスター400と明記されていたから、エンジンが同じだから付くでしょうと安易に考えていました。
ところがどっこい、クラシックはステップボード仕様なので、エキパイの取り回し次第では干渉してしまうのだ!!!
ガックシ! しかも純正に戻した時にちゃんとハマっておらず、エンジン掛けたらうるさいし、火出てるし!!(直管どころではない)
レバーブローの様に効くぜ!!
オヤジの懐が・・・
だがしか~し!!すぐさま次を落札してやりました。
先週はグリップヒーターと、友人から貰ったETCも取り付けたが、無反応・・・なんで~?
週末にでもちゃんとやり直す予定。(バッテリーから電源をとって、リレーを付けます。)
マフラー交換時、エンジンカバーのダメージが気になったのでエンジンカバーも落札しました。
純正マフラーだと良く見えないところなのだが、交換すると恐らく丸見えなので。
最長2年の玩具に幾ら金をかけるのか?
多分ETCをくれた友人が乗る事になるので、(と言う建前で貰った)高く売りつけるか? へっへっへっ
しくじったマフラー売れるかな~????
ドラッグスタークラシック400にマフラーを付けようと思い、某オークションにてさくっと落札したのだが、取り付けできません!!!
ドラッグスター400と明記されていたから、エンジンが同じだから付くでしょうと安易に考えていました。
ところがどっこい、クラシックはステップボード仕様なので、エキパイの取り回し次第では干渉してしまうのだ!!!
ガックシ! しかも純正に戻した時にちゃんとハマっておらず、エンジン掛けたらうるさいし、火出てるし!!(直管どころではない)
レバーブローの様に効くぜ!!
オヤジの懐が・・・
だがしか~し!!すぐさま次を落札してやりました。
先週はグリップヒーターと、友人から貰ったETCも取り付けたが、無反応・・・なんで~?
週末にでもちゃんとやり直す予定。(バッテリーから電源をとって、リレーを付けます。)
マフラー交換時、エンジンカバーのダメージが気になったのでエンジンカバーも落札しました。
純正マフラーだと良く見えないところなのだが、交換すると恐らく丸見えなので。
最長2年の玩具に幾ら金をかけるのか?
多分ETCをくれた友人が乗る事になるので、(と言う建前で貰った)高く売りつけるか? へっへっへっ
しくじったマフラー売れるかな~????