昨日クリヤーを塗装した物を回収して来ました。
そして、コンパウンドで磨く事1時間。
なんとか許せるかな~?

左右で艶が違う様に見えますが、光の加減です。(多分)
もう取り付け済の連絡はしましたが、はたして家のボス(奥様)は合格点をくれるのでしょうか?
まだ見ていませんので・・・(色々と発注してくる割に興味が無いのか?)
駄目出しされませんように!
やりたくはなかったけど暇つぶしにはなりましたので良しとしましょう。
因みにタンデムステップの上に見えているコードはバッテリー充電用のSAE端子で、
サイドバッグの後ろ(リアフェンダー)にマジックテープ(面ファスナー、ベルクロとも言う)で貼り付けてあります。
そして、コンパウンドで磨く事1時間。
なんとか許せるかな~?

左右で艶が違う様に見えますが、光の加減です。(多分)
もう取り付け済の連絡はしましたが、はたして家のボス(奥様)は合格点をくれるのでしょうか?
まだ見ていませんので・・・(色々と発注してくる割に興味が無いのか?)
駄目出しされませんように!
やりたくはなかったけど暇つぶしにはなりましたので良しとしましょう。
因みにタンデムステップの上に見えているコードはバッテリー充電用のSAE端子で、
サイドバッグの後ろ(リアフェンダー)にマジックテープ(面ファスナー、ベルクロとも言う)で貼り付けてあります。