goo blog サービス終了のお知らせ 

小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

宮崎恋旅×東京ガールズコレクション「オススメのお土産」大募集!

2011年02月22日 17時00分00秒 | 小林市について

財団法人みやざき観光コンベンション協会よりお知らせです

宮崎恋旅×東京ガールズコレクション(TGC)
「オススメのお土産」を大募集!!

20~30代の女性をターゲットにプロモーションを行っている「宮崎恋旅」が、
全国のメディアが注目し、その層の方々から絶大な支持を得ている
東京ガールズコレクション(TGC)コラボし、
宮崎への観光客誘致・イメージ定着をはかるための観光キャンペーンを取り組むことが決定!


「宮崎美級グルメ」も同時募集中。詳しくはコチラ↓
http://blog.goo.ne.jp/kobayashi-cci/e/68052b42de9b62c1c66a3918def60698




これを機会に、宮崎のお土産品等を販売する方々を対象に、
若い女性に支持されるようなスイーツや飲料、
身につけてかわいいアクセサリなどのお土産品を公募し、
TGCの審査を経た上で『宮崎恋旅×TGCオススメのお土産品』として
県内外にPRすることができます!





募集要領、詳しい内容については、みやざき観光情報旬ナビのホームページでご確認下さい


ただし!応募期間が平成23年2月25日(金)〆切りです

お早めに!!


宮崎恋旅×東京ガールズコレクション「宮崎美級グルメ」大募集!

2011年02月22日 16時24分59秒 | 小林市について

財団法人みやざき観光コンベンション協会よりお知らせです

宮崎恋旅×東京ガールズコレクション(TGC)
「宮崎美級グルメ」を大募集!!

20~30代の女性をターゲットにプロモーションを行っている「宮崎恋旅」が、
全国のメディアが注目し、その層の方々から絶大な支持を得ている
東京ガールズコレクション(TGC)コラボし、
宮崎への観光客誘致・イメージ定着をはかるための観光キャンペーンを取り組むことが決定!



これを機会に、宮崎県内の飲食店の方々を対象に、
若い女性に支持される工夫(盛りつけ、ヘルシー等)を凝らした料理を公募し、
TGCの審査を経た上で、
これを「宮崎恋旅×TGCオススメの宮崎美級グルメ」として県内外に広くPRします

また平成23年4月より、
宮崎美級グルメの№1を決定する「宮崎美級グルメグランプリ」を開催します!




美級グルメの募集要領、詳しい内容については、みやざき観光情報旬ナビのホームページでご確認下さい


ただし!応募期間が平成23年2月25日(金)〆切りです

お早めに!!


松下幸之助翁の経営を木野親之氏が語る

2011年02月14日 08時55分18秒 | 小林市について

おはようございます今日は雨です。
今朝、午前5時7分頃、新燃岳が11回目の爆発的な噴火をしました。
大きな音と共に、怖いぐらいに家が揺れました。
数分後だったか…ザァーバラバラバラバラー(音の表現が難しい)という音が鳴り、
激しい雨が降り始めたなぁと思った私は何事もないかのように、
そのまま眠りに入りました…
このとき、新燃岳は噴火し、小林市には噴石が降っていたとは分からずに

そして、これが小林市に降った噴石


切手と比較してみました。
こんな大きさの噴石、砂利のように小さな噴石など、
通勤する時には沢山の噴石が道路に散りばめられていました

今日は雨が降っていて、正午までがピークと観られているそうです。
これからも緊張した状態が続き、警戒が必要です。
早く、静まればいいのに…。


さて、本題です。

「松下幸之助翁の経営を木野親之氏が語る」

理念の大切さと経営の神髄を松下幸之助翁のエピソードを交えて
現代の経営者に伝えたいと思い講演会が開催されます。
ゆるぎない経営を目指す前向きな経営者の参加を募ります。

開催日:平成23年2月26日(土)

場所:宮日会館 宮日ホール
(住所)宮崎市橘通り1-1-33(TEL)0985-26-5558

時間:15時00分~18時30分

参加費:2,000円

お問合わせ先:
レストラン待夢(たいむ) 坂下利満 迄
TEL:0984-22-8754


主催:「理念と経営」経営者の会南九州地区
主管:「理念と経営」経営者の会宮崎ブロック
講演:(社)宮崎県商工会連合会、宮崎商工会議所、日創研宮崎・延岡経営研究会
協賛:鹿児島経営研究会・熊本経営研究会




小林JC「宮崎・小林にゆかりのある方大集合!!」

2010年10月29日 16時26分08秒 | 小林市について

10月23日(土)に(社)小林青年会議所主催による

宮崎口蹄疫経済復興事業
「全国の宮崎・小林にゆかりのある方大集合」
「夢ある宮崎の明日を描いて~私たちはあの日を忘れない~」

イベントが開催されました

参加者全員に、宮崎のよかとこPR宣伝隊員証が発行されましたよ



まず、第1部では口蹄疫バイバイフォーラムが開催されました



小林商工会議所青年部の田原会長の進行のもと、フォーラムは進みました

各団体・行政の代表が集まり、今回発生した口蹄疫問題について、討論されていました。

そして、(社)小林青年会議所の坂本理事長が宣言。



30分強のフォーラムが終わったら、大懇親会の始まり

地元の郷土料理でおもてなしされました



小林・須木の特産品を使ったオードブル



小林市の湧水で育った米と、湧水で炊いたご飯で、おにぎり



西ノ原牧場の、宮崎牛 に…に…肉汁がぁぁぁぁ!たまらん



当日は生憎の雨だったので、小林青果市場で開催されました



ステージでは、浜崎奈津子ショーがあったり



小林幼育園の園児たちと一緒に歌ったりして、楽しいステージ披露でした



最後は、大抽選会が行われ、小林特産品のプレゼントがありました





このイベントには全国から小林さん(苗字が)がお見えになってました。
また、宮崎・小林にゆかりのある方々も多数来られてましたよ




社団法人小林青年会議所ホームページ
http://1st.geocities.jp/koba_jc/





巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


観光列車「海幸山幸」が小林駅に停車!

2010年10月27日 17時25分10秒 | 小林市について

今日はどんより曇り空…少しばかり片頭痛が…
それよりも急に寒くなりましたよね北海道では初雪も降ったらしいし
本格的な冬へ突入になるのでしょうか冬支度しなければいかんなぁ~
でも、うちの男性職員3名は今日も半袖で頑張ってましたけど


さて、下の写真はJR小林駅のホームで撮ったもの。

今日は、急遽JR小林駅に行ってきました。

その理由は・・・



JR小林駅に観光列車「海幸山幸」が停車したから



初めて見る「海幸山幸」。テレビと一緒だぁーー!!当たり前か

私は、携帯片手に車両の中で撮影会へと突入



おっ!満席。いきなり入ってスミマセンでした

そして、暖簾をくぐって、お隣の車両へ



車内は、飫肥杉が使用されています。

広々とした座席に、大きな車窓。
気持ちいい列車の旅なんだろうな
ウラヤマシー



下の写真は、車イスの方も安心して、列車の旅を満喫することが出来る
スペースも用意されていました



車内で撮影しているうちに…「2分後発車します」とのアナウンスが

このまま乗って旅したい気分になりつつ…下車。



この車体にも木材が使用されています。日本初なんですって。



そうこうしているうちに、発車の音楽が流れ、「海幸山幸」は去っていきました。



ご乗車されていた皆さん、良い旅を~


私も「海幸山幸」に乗って列車の旅をしてみたいと思うのでありました




コチラにも詳しく掲載されていますよ

日南商工会議所ブログ「海幸山幸」関連記事
http://ncci.blog77.fc2.com/blog-entry-689.html

日南線観光特急「海幸山幸」の旅ホームページ
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/umisachiyamasachi/index.jsp


平成22年10月28日~追記~

今回JR小林駅に「海幸山幸」が停車したのは、
JR九州旅行部が日南線運行日以外の日程で、
企画・募集され、小林方面を走ったそうです。

そして、JR小林駅がある吉都線は単線のため、
ダイヤの都合でたまたま22分間停車したものです。

定期的に走っているもではありません






巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


日本ハンドボールリーグ小林大会

2010年10月22日 08時24分48秒 | 小林市について

おはようございます今日は曇り空です。

今日のお昼はある場所でランチして、仕事が終わったらゴルフ~

ウフフ…楽しみが待ってると仕事も頑張れるわ


ではでは本題に行きましょ~。


木切倉整骨院内に事務局がある
小林市ハンドボール協会さんよりお知らせ

がんばれこばやしHAND祭
-HAND IN HAND-

日本ハンドボールリーグ小林大会
35th JAPAN HANDBALL LEAGUE
SEASON 2010-2011

この大会には宮崎大輔さん等も小林市へやって来ます!
お腹の象芸が見てみたいわ

他にも小林工業高校出身の方々も


トヨタ車体大崎電気の試合は必見

当日は、ハンドボール親子スポーツ教室参加費無料で行われます。

ぜひ、迫力あるプレーを生で体感してみませんか?






巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


みんなで楽しくウォークラリー♪

2010年10月19日 16時51分53秒 | 小林市について

なんだか空が曇ってきました~

雨が降らないかドキドキです





今日はイベントのご案内です。

コスモス牧場さんウォークラリー大会を開催します



※画像をクリックすると拡大されます

ウォーキングをしながらクイズに正解すると、
豪華景品ゲットできちゃいま~す

しかも健康相談もできるとは・・・ぜひ相談だ!


締め切りが10月29日(金)までですので、ぜひご参加くださいね



北きりしまリゾート牧場
コスモス牧場
【住所】宮崎県小林市細野1586-4(通り町)
【電話】0984-24-1270
【FAX】0984-24-1271
【ホームページ】
 http://www.cosmos-fm.jp/index.html







巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


石川遼選手の父チャリティ講演会

2010年10月12日 11時11分47秒 | 小林市について

今日から女子職員は衣替えしました…が問題発生
大きい声じゃ言えませんが…キツイのよ…制服が…
成長しちゃったらしい…

最近ゴルフも始めたし~
ゴルフ効果でウエストキュッとならないかな~フフフ
とりあえず…毎晩のビールやめてダイエットしなきゃだな。


さて、今日は(社)小林青年会議所さんが講演会を開催します

あのプロゴルファー「石川遼 選手」のお父様による講演会なんです


石川勝美 氏 チャリティー講演会

演題
~親がこどもにできること~

とき:平成22年1116日(火)

開場:
18時45分

開演:
19時30分~21時00分

場所:
小林市文化会館 大ホール

入場料:
500円(小学生未満無料)
   売上の一部をチャリティに寄付いたします。


チケット販売開始日:10月12日(火)

チケット販売場所・販売時間

(社)小林青年会議所 10時~12時/13時~15時
小林商工会議所 9時~17時
野尻町商工会 9時~17時
すき商工会 9時~17時



お問い合わせ先
社団法人小林青年会議所 TEL:0984-23-5070
業務時間 月~金 10時~12時 13時~15時






巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


10月23日は小林市民大集合!!

2010年10月10日 08時11分54秒 | 小林市について

(社)小林青年会議所さん主催によるイベントが開催されますよ

※下のチラシをクリックすると拡大表示します



お申し込みは10月15日(金)までにFAXまたは電話でお申込み下さい


小林青年会議所ホームページ
http://1st.geocities.jp/koba_jc/

巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


小林市すき花火大会

2010年09月09日 17時18分32秒 | 小林市について

今日も良い天気でしたね
朝晩はやや涼しくなり、過ごしやすくもなった今日この頃
そろそろ・・・というか・・・やっと秋の気配を感じられるようになりました

さて、宮崎県内は口蹄疫の影響で様々なイベントを自粛していました。

口蹄疫終息宣言が発令され、
宮崎の元気を取り戻そうと各地でイベントが開催されています

小林市須木でも延期されていた花火大会を実施することになりました

第33回 小林市すき花火大会



開催:平成22年25日((雨天順延)

場所:須木中学校グランド

スケジュール

18:00~ いちょう太鼓
18:20~ 保育園児の踊り
18:40~ 須木中学校生徒出演
18:50~ あいさつ
19:00~ 童太皷
19:20~ ジャズダンス(Love-D)
19:35~ えびの自衛隊(おじろ太皷)
20:00~ 花火打ち上げ(5,000発)
21:00   終了


お問合わせ:すき商工会(0984)48-2459
http://www.miya-shoko.or.jp/suki/


小林商工会議所青年部も屋台で出店します

ぜひ遊びに来て下さいね





巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします