小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

県道1号みどりのトンネル草刈作業

2009年07月21日 16時39分46秒 | 小林市について
今日は晴天かと思いきや、雨が降ったり止んだり

雨を心配しましたが今日は午後から、植樹木のオーナーである市役所OBの方々が下草刈り作業を行ないました

毎年5月~7月の間に下草刈り作業を行なうそうです。

※写真はクリックすると全て拡大表示します


そして、参加者の一人の方が「熊がおっどー(熊が居るー)」と言われたので振り返ってみると…

麦藁帽子を被った、熊だったのでした
草刈作業は怪我もなく無事終了しました皆さんお疲れさまでした


さて、県道1号線は夏本番前だというのに、既に薄っすらと赤く色づいた紅葉を見つけました









ここは涼しいはずです

そして、毎年開催する県道1号みどりのトンネル推進事業 育樹祭の本部設置する場所に看板が立っていました。


当事業の事も書かれていました


さて、今日わたしが行った場所は生駒高原~七折の滝まで上がってみましたさらに、えびの高原へと上がっていく途中には展望台もあります


暑い夏の日、涼しさを求めてドライブにでも出かけてみませんか




小林商工会議所ホームページもチェックしてください


ランキング参加中!!応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 宮崎 その他の街情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 経営ブログ 青年会議所・商工会議所 へ

介護予防フォーラムへ行こう!

2009年07月21日 12時45分21秒 | Weblog
いよいよ皆既日食が明日に迫りましたね
部分日食でもいいから見てみたいな~と思うのですが、
日食を見る専用グラスがないと見れないんですよね~
ぜひ見てみたいな~




さて、イベントのご案内です。


※画像をクリックすると拡大されます

介護予防フォーラムⅠ
 日にち:平成21年8月6日(木)
 時間:開場 午前9時~  開会 午前10時~11時50分
 場所:小林市文化会館 小ホール


高齢化社会に伴い、介護についても様々な問題が取り上げられています。
最近、「寝たきり」や「認知症」などにより介護が必要になるのを防ぐ
介護予防についての取組みが各地で行なわれています。

内容は講演会のほかに、アトラクションも用意されているようですよ


関心のある方はぜひご参加くださいね


お問合せ・お申込は下記のところまでよろしくお願いします
小林市役所 介護保険課 (0984)-23-1140
小林市地域包括支援センター (0984)-25-0707



小林商工会議所ホームページもチェックしてください


ランキング参加中!!応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 宮崎 その他の街情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 経営ブログ 青年会議所・商工会議所 へ

納涼花火大会出店の後片付け中!

2009年07月21日 08時53分14秒 | 青年部
おはようございます本日も晴天なり。

さて、19日に開催された小林市すき納涼花火大会に行かれましたか
ただいま、納涼花火大会で出店した会議所青年部の皆さんが後片付け真っ最中です



暑くなる前に、朝一番で片付けようとしております。

そして!!カメラ目線の青いつなぎの方は、北ノ薗自動車さん。
当ブログを毎回チェックして下さってるようで、「片付け風景ブログに載せんけぇ~」というお言葉に、パチリと撮影したのでありました

そうこうしていたら、山田酒店の3代目店主くんが、2代目に連れられ片づけを手伝いに来ました~

むぜもんじゃぁ~



さぁ今日も暑い1日になりそうですが、バテずに頑張りましょう





小林商工会議所ホームページもチェックしてください


ランキング参加中!!応援よろしくお願いします
  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 宮崎 その他の街情報へ  ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 経営ブログ 青年会議所・商工会議所 へ