今日は晴天かと思いきや、雨が降ったり止んだり
雨を心配しましたが今日は午後から、植樹木のオーナーである市役所OBの方々が下草刈り作業を行ないました
毎年5月~7月の間に下草刈り作業を行なうそうです。
※写真はクリックすると全て拡大表示します
そして、参加者の一人の方が「熊がおっどー(熊が居るー)」と言われたので振り返ってみると…
麦藁帽子を被った、熊だったのでした
草刈作業は怪我もなく無事終了しました皆さんお疲れさまでした
さて、県道1号線は夏本番前だというのに、既に薄っすらと赤く色づいた紅葉を見つけました
ここは涼しいはずです
そして、毎年開催する県道1号みどりのトンネル推進事業 育樹祭の本部設置する場所に看板が立っていました。
当事業の事も書かれていました
さて、今日わたしが行った場所は生駒高原~七折の滝まで上がってみましたさらに、えびの高原へと上がっていく途中には展望台もあります
暑い夏の日、涼しさを求めてドライブにでも出かけてみませんか
小林商工会議所ホームページもチェックしてください
ランキング参加中!!応援よろしくお願いします
雨を心配しましたが今日は午後から、植樹木のオーナーである市役所OBの方々が下草刈り作業を行ないました
毎年5月~7月の間に下草刈り作業を行なうそうです。
※写真はクリックすると全て拡大表示します
そして、参加者の一人の方が「熊がおっどー(熊が居るー)」と言われたので振り返ってみると…
麦藁帽子を被った、熊だったのでした
草刈作業は怪我もなく無事終了しました皆さんお疲れさまでした
さて、県道1号線は夏本番前だというのに、既に薄っすらと赤く色づいた紅葉を見つけました
ここは涼しいはずです
そして、毎年開催する県道1号みどりのトンネル推進事業 育樹祭の本部設置する場所に看板が立っていました。
当事業の事も書かれていました
さて、今日わたしが行った場所は生駒高原~七折の滝まで上がってみましたさらに、えびの高原へと上がっていく途中には展望台もあります
暑い夏の日、涼しさを求めてドライブにでも出かけてみませんか
小林商工会議所ホームページもチェックしてください
ランキング参加中!!応援よろしくお願いします