日本維新の会 神戸市会議員 大井としひろの活動報告「おーいブログ」です。

神戸市須磨区から発信!日本維新の会 神戸市会議員(須磨区)大井敏弘活動報告ブログ 「おーい」とお気軽にお声掛けください

新型インフルエンザ情報 神戸市の発熱外来受診件数441人

2009年05月19日 21時36分34秒 | 新型コロナウイルス感染症
こんばんわ。
いつも「おーいブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

新型インフルエンザの神戸市内感染者が、65名(19日15時現在)となったとの報告が神戸市保健福祉局よりありました。

また、発熱外来受信者数も報告があり、

○発熱外来受信者数

中央市民病院196人、

西市民病院92人、

西神戸MC病院153人 

累計441人

○入院患者数29人

○退院患者数 21人

また、神戸市保健福祉局長名で、神戸市医師会会長に対し、発熱相談センターの相談件数の激増等により、発熱患者の診察について病状に応じて新型インフルエンザも含めて通常の診察をしていただくよう依頼をしたとの報告がありました。

神戸市医師会の了解が得られれば今後は、発熱相談センター(335-2151)の電話相談の内容により、診察している医療機関に患者の方々を振り分け、重症・重篤患者のみ入院治療することになります。

市民の皆さんからの相談件数の増加に伴い、明日の午後3時より神戸市発熱相談センターの体制を強化し、5回線増やし15回線30人体制にする旨の報告がありました。(相談件数:18日午後5時現在:2069件)

○発熱や咳など、新型インフルエンザ感染を疑わせる症状がある方は、発熱外来を紹介します。
なお、医療機関を受診する前に、まず、発熱相談センター
(078-335-2151)に電話で相談してください。

今回の新型インフルエンザは、季節性インフルエンザに近い症状であり、タミフルなどの治療薬も有効ですので、冷静に対応してほしいと神戸市長メッセージでも市民の皆様に呼びかけています。

新型インフルエンザの正しい情報を得て、冷静に行動することをくれぐれもお願いします。

神戸市でも新型インフルエンザ対策本部を4月28日に設置し、迅速な対応と備えに万全を期す体制が整備されています。
正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。

発熱や咳など、新型インフルエンザ感染を疑わせる症状がある方は、医療機関を受診する前に神戸市発熱相談センター(電話:078-335-2151)に電話で相談してください。

神戸市民の方で、新型インフルエンザに関して、ご心配なことなどがありましたら、相談窓口に電話で相談してください。(電話:078-322-5000)

≪家庭で出来るインフルエンザ対策≫

○情報収集
⇒厚生労働省や神戸市などから随時新しい情報が提供されています。
正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。
新型インフルエンザに関する情報↓↓         
          神戸市
         
          厚生労働省
         
          国立感染症研究所感染症情報センター

新型インフルエンザのことに関して、「おーいブログ」に以前から投稿してきましたが、今年の2月に神戸市の医師や保健福祉局の担当者が、講演された様子を詳しく記載していますブログが参考になると思いますので、リンクします。
新型インフルエンザ講演会

 
この講演会の中で、私たちが出来る対策についても述べられていましたので、下記に記載します。

○皆さんができる平素の予防対策
1)外出後の手洗いとうがい
⇒石鹸で15秒以上洗い、流水で流しましょう。
2)流行地への渡航、人ごみや繁華街への外出を控える(不要不急の外出の自粛)
3)十分に休養をとり、体力や抵抗力を高め、日ごろからバランスよく栄養摂取。
4)部屋を加湿(乾燥させない)
5)生活用品等を備蓄(最低2週間分)
6)マスクの着用
⇒ウイルスが体の中に入ってくるのをある程度は防ぐことができます。もしも感染してしまった場合、ほかの人へ感染を防ぐためにも効果的です。
7)咳エチケット ※1(マスク着用)

○万が一に備えて、何をどれくらい備蓄
1)備蓄するもの
・食料品(飲料含む)
・医薬品(マスク、消毒液含む)
・生活用品
2)備蓄量
・最低2週間分
・2か月分が望ましい

○大流行している場合
1.可能な限り外出を避ける
2.外出する際は、公共交通機関の使用は可能な限り避け、マイカー等を利用
3.予防的にマスクを活用(100%ではない)

※1:「咳エチケット」
○咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクをもっていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。

○鼻汁・痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。

○咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。

※咳エチケット用のマスクは、薬局やコンビニエンスストア等で市販されている不織布(ふしょくふ)製マスクの使用が推奨されます。N95マスク等のより密閉性の高いマスクは適していません。

※一方、マスクを着用しているからといって、ウイルスの吸入を完全に予防できるわけではありません。

※マスクの装着は説明書をよく読んで、正しく着用しましょう。

○海外からの帰国後、発熱・咳などの症状がある場合、またはそのご家族など接触のある方は、医療機関を受診する前に、神戸市発熱相談センター 078-335-2151(直通)へ、ご連絡してください。
平日・休日 午前9時から午後9時 21時以降も時間外相談窓口を案内しています。

●新型インフルエンザは、豚肉や豚肉の加工品を食べることによって経口感染するものではありません。加熱処理により他の細菌やウイルスと同様、ブタインフルエンザウイルスは死滅します。

くれぐれも、正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。

神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。
にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3

新型インフルエンザ 国内感染者163名 マスクが足りない

2009年05月19日 08時28分46秒 | 新型コロナウイルス感染症
おはようございます。
いつも「おーいブログ」にアクセスいただき、ありがとうございます。

新型インフルエンザの国内感染者が、163名(19日午前0時現在)となったとの報道がなされています。

神戸市内:58名
兵庫県内:93名(神戸市含む)
兵庫県外:70名
合計  :163名

昨日は、学校の休校指示について、特に第三学区(須磨区、垂水区、西区)の対応で、情報が輻輳し、同僚の県会議員からも電話が入り、県と市の対応が朝の時点で違っており、一部混乱があったようです。
最終的に18日の午前中に神戸市内の学校は22日(金)まで全校休校となりました。
子供たちも行き場をなくし、公園などで遊んでいます。

昨日は、午前中、市役所で新型インフルエンザの情報を聴取し、午後から地元で健菱会(三菱重工OB会)の皆さんの幹事会があり参加させていただきました。
最初に私の方からご挨拶をさせていただき、神戸市の新型インフルエンザ対策についてお話をし、手洗い、うがいの励行や咳エチケット等について、詳しくお話をさせていただきました。
役員の方からマスクが足りない。買いに行ってもどこにもない。みんな大騒ぎしているとおっしゃられました。

緊急的に必要な兵庫県、大阪府に優先的にマスクを販売していただくように、この場をお借りして、お願いしたいと思います。
出来うることなら神戸市が、市民にマスクの配布をすることができないのか、国に要望することも必要ではと考えます。

また、厚かましいお願いですが、全国の皆さんからマスクの寄付などしていただくことができないものか、そんなことまで考えをめぐらしてしまいます。

今回の新型インフルエンザは、季節性インフルエンザに近い症状であり、タミフルなどの治療薬も有効ですので、冷静に対応してほしいと神戸市長メッセージでも市民の皆様に呼びかけています。

新型インフルエンザの正しい情報を得て、冷静に行動することをくれぐれもお願いします。

神戸市でも新型インフルエンザ対策本部を4月28日に設置し、迅速な対応と備えに万全を期す体制が整備されています。
正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。

発熱や咳など、新型インフルエンザ感染を疑わせる症状がある方は、医療機関を受診する前に神戸市発熱相談センター(電話:078-335-2151)に電話で相談してください。

神戸市民の方で、新型インフルエンザに関して、ご心配なことなどがありましたら、相談窓口に電話で相談してください。(電話:078-322-5000)

≪家庭で出来るインフルエンザ対策≫

○情報収集
⇒厚生労働省や神戸市などから随時新しい情報が提供されています。
正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。
新型インフルエンザに関する情報↓↓         
          神戸市
         
          厚生労働省
         
          国立感染症研究所感染症情報センター

新型インフルエンザのことに関して、「おーいブログ」に以前から投稿してきましたが、今年の2月に神戸市の医師や保健福祉局の担当者が、講演された様子を詳しく記載していますブログが参考になると思いますので、リンクします。
新型インフルエンザ講演会

 
この講演会の中で、私たちが出来る対策についても述べられていましたので、下記に記載します。

○皆さんができる平素の予防対策
1)外出後の手洗いとうがい
⇒石鹸で15秒以上洗い、流水で流しましょう。
2)流行地への渡航、人ごみや繁華街への外出を控える(不要不急の外出の自粛)
3)十分に休養をとり、体力や抵抗力を高め、日ごろからバランスよく栄養摂取。
4)部屋を加湿(乾燥させない)
5)生活用品等を備蓄(最低2週間分)
6)マスクの着用
⇒ウイルスが体の中に入ってくるのをある程度は防ぐことができます。もしも感染してしまった場合、ほかの人へ感染を防ぐためにも効果的です。
7)咳エチケット ※1(マスク着用)

○万が一に備えて、何をどれくらい備蓄
1)備蓄するもの
・食料品(飲料含む)
・医薬品(マスク、消毒液含む)
・生活用品
2)備蓄量
・最低2週間分
・2か月分が望ましい

○大流行している場合
1.可能な限り外出を避ける
2.外出する際は、公共交通機関の使用は可能な限り避け、マイカー等を利用
3.予防的にマスクを活用(100%ではない)

※1:「咳エチケット」
○咳・くしゃみが出たら、他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。マスクをもっていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔をそむけて1m以上離れましょう。

○鼻汁・痰などを含んだティッシュはすぐにゴミ箱に捨てましょう。

○咳をしている人にマスクの着用をお願いしましょう。

※咳エチケット用のマスクは、薬局やコンビニエンスストア等で市販されている不織布(ふしょくふ)製マスクの使用が推奨されます。N95マスク等のより密閉性の高いマスクは適していません。

※一方、マスクを着用しているからといって、ウイルスの吸入を完全に予防できるわけではありません。

※マスクの装着は説明書をよく読んで、正しく着用しましょう。

○海外からの帰国後、発熱・咳などの症状がある場合、またはそのご家族など接触のある方は、医療機関を受診する前に、神戸市発熱相談センター 078-335-2151(直通)へ、ご連絡してください。
平日・休日 午前9時から午後9時 21時以降も時間外相談窓口を案内しています。

●新型インフルエンザは、豚肉や豚肉の加工品を食べることによって経口感染するものではありません。加熱処理により他の細菌やウイルスと同様、ブタインフルエンザウイルスは死滅します。

くれぐれも、正しい情報を得て、落ち着いて行動しましょう。

神戸の楽しい・面白い・情報教えて!《神戸のこと》!!何かいい情報あれば、投稿してください。
にほんブログ村 トラコミュ 神戸のことへ神戸のこと


○○毎週、朝の6時45分から8時半まで、月曜日は、神戸市営地下鉄「名谷駅」で、水曜日は、神戸市営地下鉄「妙法寺駅」で、金曜日は、「JR須磨駅」で、朝の街頭活動を行っていますので、身近な問題でも何でも結構です、お気軽にお声がけください。○○

↓↓公式ホームページです。ここからアクセスをお願いします。 !!
神戸市会議員大井としひろ公式ホームページ!

↓↓神戸限定の神戸ブログ「おーいブログⅡ」です。ここからアクセスをお願いします。 !!
おーいブログⅡ

ランキングに挑戦しています。   一日1クリックお願いします。
読んだあとは一日一回 1クリックお願いします!!
 ↓↓↓  
にほんブログ村 政治ブログへ

↓↓ベストブログランキングに挑戦しています。ここをワンクリックお願いします。 !!


大井としひろがサッカーの思いを綴るブログです。↓↓
がんばれ!ニッポン!神戸市会議員 大井としひろのおーいブログ3