日本維新の会 神戸市会議員 大井としひろの活動報告「おーいブログ」です。

神戸市須磨区から発信!日本維新の会 神戸市会議員(須磨区)大井敏弘活動報告ブログ 「おーい」とお気軽にお声掛けください

ルミナリエ写真館へようこそ 

2005年12月10日 22時38分02秒 | おーいブログ
写真上:「フロントーネ(光の玄関装飾)」

撮 影:大井としひろ
撮影日:2005.12.10 19:00 
by NikonD70


どうぞ ごゆっくり ご覧ください。!

そして、神戸にお越しください。

お待ちしています。

神戸情報:クリック

今年のルミナリエの作品テーマは、「光の第二章」
/“Inizia il secondo capitolo della Luce"
で、「新しいはじまりを告げる」と言う意味が込められているそうです。
12月22日(木)までの14日間です。


「ガレリア(光の回廊)」


「地平線への眺望」


「カッサ・アルモニカ(光の祈念堂)」「太陽の劇場」


「スパッリエーラ(光の壁掛け)」


「ソロピース」「光のアラベスク」



ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。


神戸ルミナリエ鎮魂の光

2005年12月10日 19時45分55秒 | おーいブログ
今「ルミナリエ」の下にいます。

たくさんの人々でいっぱいです。

鎮魂の光と音を放って・・。

ルミナリエが、人々を魅了し、そして、この人たちを暖かいひかりの中へと飲み込

んでいます。

1995.1.17MEMORIAL

2005.12.10


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。


父の退院と介護保険制度

2005年12月09日 23時48分47秒 | おーいブログ
私の父が、先日救急車で病院に運ばれたことは、ここでも書きましたが、昨日退院する事が出来ました。

今日は、その手続きやかかりつけの病院への診察やらで走り回っていました。

介護1級を認定していただいておりますが、83歳にしては元気です。
家内と2人で父の面倒もしっかりと見ていかなければと思っています。

神戸に父が転居して、半年しか経っていませんが、父も帰ってくるなりデイサービスに行きたいとしきりに言っておりました。
やはり、お仲間が出来た事が楽しいようで、「デイサービスに行く」と先ほども楽しそうに言っておりました。

まだ、ムリは禁物だと思っていますが、父の望みどおりにさせてあげようと思っています。

さて、話は変わりますが、これからの介護保険制度も転換期に差し掛かっており、新介護保険制度については、予防介護の導入、要認定・要介護の段階の見直しが行なわれました。

予防介護については、批判もありますが、来年4月までの導入への備えに関して、保険料の水準など新たな計画策定や見通しについて、議会で方向性などのチェックも必要出ないかと考えています。

これからの高齢時代は避けて通れない問題です。
現役世代が、高齢者を支える仕組みなり、高齢者も負担をしていただける工夫もしながら、お互いみんなが安心して暮らしていける仕組みを考えていかなければと思っています。


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

明日から ルミナリエ 始まります!

2005年12月08日 23時11分49秒 | おーいブログ
写真(上):今日のお昼のルミナリエ

いよいよ明日からルミナリエが始まります。

12月22日(木)までの14日間です。

今年の作品のテーマは、

「光の第二章」/“Inizia il secondo capitolo della Luce"

で、「新しいはじまりを告げる」と言う意味が込められているそうです。


写真(中・下):今日のお昼のルミナリエ

会場の音の演出にも注目。
鎮魂、感謝、希望、祈りなどの願いを込めたオリジナル楽曲による音の演出がなされています。
テーマの「光の第二章」を受けて、新たなオリジナル楽曲6曲が制作され、音の演出がなされています。
静と動の要素を織り交ぜながら、荘厳なクライマックスへと展開されるそうです。
是非、現地で感動を味わってください。

いよいよ明日からです。!!


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

わがまちのルミナリエ

2005年12月07日 23時19分03秒 | おーいブログ
私の住む神戸市須磨区多井畑南町は、市内でも有数のイルミネーションが素敵な街です。

我家は、さみしくイルミネーションがひとつ点灯されているだけですが・・・。

神戸新聞にも取り上げられたほどで、12月にもなるとたくさんの方がお出でになる街です。

全国には、もっとすごいイルミネーションの達人がいるようです。


さて神戸のルミナリエは、今年は例年より少し早く,ルミナリエが始まります。

12月9日から12月22日までですのでお間違いなく。!!

消灯時間等も変更になっています。曜日によって違います。行かれる前にご確認を。

ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

今日の朝立ち

2005年12月07日 14時59分16秒 | おーいブログ
今日は、大変寒い朝でしたが、いつもの日課の朝立ちを神戸市営地下鉄「妙法寺駅」にて行ないました。

今日は防寒ジャンバーと手袋を着用させていただいて、マイクを握らせていただきました。

特に今日のマイクでの訴えは、地域の安全についてを中心に話をさせていただきました。

広島や栃木での小学生のお嬢さんのむごい事件が発生し、小さな子供さんを育てられているご父兄にとっては、毎日の子供さんの通園、通学についてもご不安やご心配が絶えないのではないか。と、

安全と言うものは、これだけやれば安全という事にはならない。
JR事故でも痛感したわけですが、安全は、ひとつひとつ危険な要因や地域で「危ないな」と思われる、このような不安全な事象や要因を地道に摘み取っていくことが、肝心でないか。

市民一人一人の目で、その危険な要因を、危ないなと思われるところを指摘してほしい。と、ひとりより2人、2人より10人、10人より100人、100人より1000人とより多くの市民の皆さんの目で見て危険な要因などをご指摘願い、その危険な要因をひとつづつ摘み取る事が、安全な街をつくる一歩でないでしょうか。
是非、立ち話でも結構なので、身近な地域での問題点をご指摘、お聞かせください。と、マイクで、訴えさせていただきました。

自分達の須磨の街は、自分達の手で守っていくという街づくりが大切でないでしょうか。
自分達の須磨の子は、自分達で守り、育て、育んでいく街づくりが肝要でないでしょうか。
そして、地域、学校、父兄と警察の力が相まって安全なまちが出来るのでないでしょうか。
きれいごとで、安全な街は出来ないのでしょうが、しかし、地域が一体となって築かれた安全な街は、早々たやすく不審者などに入り込む隙を与えないないのではないかと思います。

「安全・安心な住みよい須磨の街づくり」を、市民の皆さんの忌憚のない意見を頂戴して、市民の皆さんと共に築いていけるように頑張ってまいりたいと願っています。


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

矢田神戸市長への予算要望

2005年12月06日 22時51分54秒 | おーいブログ
写真:予算要望に耳を傾ける矢田市長、梶本助役、永井秘書室長

今日は、神戸市役所14階の特別会議室において、矢田市長に対し、平成18年度神戸市当初予算に対する民主党会派の予算要望をさせていただきました。

本会には、矢田市長並びに梶本助役、秘書室長、秘書課長同席の下、民主党神戸市会議員団全員で予算要望をさせていただきました。

予算要望書は、A426ページに上るもので、最初に荻阪団長より、挨拶があり、市民への発信力と大胆な改革意欲を持って市政運営を図られたいと、そして、市長の強力なリーダーシップと強い使命感を持って、神戸市の諸課題に全力で当たってほしいとの要望が述べられました。

その後、橋本政調会長から民主党の予算要望の重点要望11項目について、市長に説明の後、各議員より地域の諸問題について、市長へ要望をさせていただきました。

私は、地域の子供の見守りシステムについての提言と須磨多聞線の渋滞解消対策について、要望をさせていただきました。

今回の要望書には、25項目に亘る須磨区の要望をさせていただいております。
25項目の要望については、市会ニュースなどでご報告をさせていただく事にいたします。


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。




精神障害者家族会バス旅行

2005年12月06日 00時04分40秒 | おーいブログ

写真:奥多々良木発電所 地下100㍍の発電電動機の見学
2005.12.6 00:04

今日は、少し弟のことを書こうと思います。
私の弟正次とは、2人兄弟です。
たいへん心のやさしい弟でした。
小学校や中学校では、学級委員長に選ばれるいつも人気者の弟でした。
小学校、中学校、高校と野球ではセンスがあり、将来は、硬式野球でプロを目指すほどの選手でした。
川崎製鉄硬式野球部に所属し、一生懸命白球を追う毎日を送っておりました。がしかし、23才の時、精神障害を患い、以来、長い闘病生活をおくって参りました。

一時は自暴自棄に陥っていた時もありましたが、今では心も落ち着き、今年の5月からは、西区のグループホームで仲間の皆さんと一緒に楽しく暮らしています。

今日は、弟正次がお世話になっています「グループホームひらの」仲間や神戸市西区の精神障害者家族会のみなさんとご一緒に関西電力 奥多々良木発電所を見学して参りました。

今回のバス旅行を企画されたのは、精神障害者家族会の黒岩さんで80歳を超え、今も元気に頑張っておられ、精神障害者の家族の先頭に立っておられ、頭が下がる思いです。
家族会の皆さんも高齢で、家族会の今後が少し心配です。

今回は、時間が取れましたので、弟正次と共にバス旅行に参加させていただきました。
本来は、父も参加する予定でしたが、体調を崩し病院に入院していましたので、2人での参加になったのが少し残念でした。

参加者が今回、30名も集まってのバス旅行となりました。
西区だけでなく須磨区の家族会の方々も参加してくださり、にぎやかなバス旅行になりました。

また、奥多々良木発電所は兵庫県朝来市にあり、丹波の玄関口に位置し、今日は特に寒波の襲来もあって、現地についたときには大雪でした。

関西電力の皆さんも親切にご案内してくださり、多々良木ダムから黒川ダムへそして地下発電所と案内いただきましたが、黒川ダムへ行くときには大雪であたり一面真っ白な雪景色に一変し、その中を案内していただき一堂大感激でした。

写真:黒川ダムにて
今回、初めて家族の皆さんとご一緒させていただきましたが、有意義な時間が持てたと思っています。
弟も楽しかったようです。
家族会の皆さんとお話も出来ましたし、またこのような企画を今度は、一緒になってお手伝いをさせていただこうと思っています。


福祉政策の充実を目指して、これからも障害者の皆さんの側の立場に立って、障害者の気持ちのわかる神戸市会議員をを目指して、頑張ってまいりますので今後ともご支援をお願いいたします。


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

朝倉まみさんの手話シャンソンコンサート 最高でした!

2005年12月04日 17時50分04秒 | おーいブログ
今日の午後2時から、神戸北野ライオンズクラブの主催による、ハーバーランド神戸市産業振興センター3階のハーバーホールにおいて、朝倉まみ手話シャンソン・コンサート「すばらしい日曜日」を聴かせていただく機会に恵まれました。

百万本のバラの歌で始まりました。つぎつぎとすばらしい歌の数々、そして手話をつけての歌に感動しました。

第二部のスタートは、NHKの「みんなの手話」の講師もされている井崎哲也さんがゲストで「サイン・マイム」を見せていただきました。

狩人が、犬を連れて、猟に行く様をコミカルで楽しいサイン・マイムで表現されていました。

サイン・マイムと言うものをはじめて見ました。
サインマイムとは、パントマイムと手話の特徴を組み合わせ、手の動きや表情など、体全体を使って表現するパフォーマンスです。

アメリカの聴覚障害者によって考え出され、広まりました。
手話が分からない人でも、演じる人の動きを見ているだけで、充分 、楽しむことができます。

朝倉まみさん、スタッフの皆さん、神戸北野ライオンズクラブの皆様、すばらしい日曜日をありがとう。




ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。

ありがとう!そして、明日からも

2005年12月03日 15時59分51秒 | おーいブログ
今、神戸ウイングスタジアムで平松愛理さんのライブを聞いています。

先程は、ばんばひろふみさんや杉田二郎さんのライブがありました。

今日は、「震災10年神戸からの発信」のフィナーレの日です。

神戸ウイングスタジアムでたくさんのアーチストが参加して下さって、あの震災を忘れずあの経験や教訓を活かして、新しい神戸づくりにチャレンジしていきましょう。 と神戸市民と一体となって楽しんでいます。

このあとも松浦亜弥さんのライブや大江千里さん、堀内孝雄さんのライブと素晴らしいライブが待っています。


このあとも楽しみです。

では!!


ベストブログランキングに挑戦しています。クリックお願いします。