![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/840b654eb2294454be1f74eb97292718.jpg)
血ぃ抜いてぇ~
ついでにお医者様にちょこちょこっとサインをもらって(診断書1.500yen也)~
このサイン色紙を持って出かける先は
2年に一度の第一本庁舎21階北側で~す
東京都福祉保険局健康安全部薬務課薬事免許係
(トウキョウトフクシホケンキョクケンコウアンゼンブヤクムカヤクジメンキョカカリ)
一息で読めるかなぁ~
一応 免許なんですが第二本庁舎2階で更新できる免許とは違います
コレがないと仕事が出来ないワケじゃぁないですが
無いと困る仕掛けになっておりまして
更新時に金4.600yenを手数料で払います
つまり年額2.300yenがお上に取り上げられるワケであります
みんなから集めて何に使っているのでしょう??
まさかパンダのレンタル料… 石原さん ホント?
金額もさることながら一番面倒なのは
申請書を西新宿まで「持参」しなければならないこと…
書留で受け付けて貰えんものかねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/d068b246b7baae50472cfd735540eb27.jpg)
ついでなので
この暗い雰囲気(節電で蛍光灯が点いてない~)の向こうに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/89/cc889fc865b825dc8eeb33e8224fccee.jpg)
どんよりと曇り空がひろがっておりました…
この日は隣のNSビルで
SUBWAYのサンドイッチが昼飯