昨日は 日付が変わってから もう一度 変わるまで
気温が 下がり続けた 寒い一日でありました
こんな日は 温かいモノが食べたいと
氷雨そぼ降る中 書痙:上肢ジストニアの 疼く手で傘を差し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/8286ee3c9778b4574cef5b486b71d0f5.jpg)
近所の蕎麦屋まで歩いてもよかったのだが
野口さん一枚では 少々足りないし
まして 一杯呑めば 二枚で釣りが出るか
今年は 不思議なコトに 毎月 何らかの出費があり
今月は クルマの任意保険 だったかな?
懐も寒いし ネタも無いし ならば ネタごと作るかと・・・
海老天は 無くても我慢できるし
そんな時きゃ コレですわ~♬
コンビニ向けは 使い捨てのアルミ鍋が付いているが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/f64dcaf5f196ddea606fea70d68ce6fd.jpg)
家で作るなら イラナイし
一緒に 具材もチョイス出来るので スーパーまで クルマで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/bbc0b0ab567d7f9b0541e1d7b343cfcc.jpg)
オサレな鍋もあるのだが 大きさが合わず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/4e496db8b8e1f654573f0b799748f415.jpg)
最近 出番のほとんど無かったモノを引っ張り出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/6b663f10be3867f76619a4aaaa0ac8ea.jpg)
このビニールを剥いて 鍋に入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/aa/7f063a4b009b54fa5ff730a045b7625b.jpg)
弱火で 出汁が溶けはじめたら 火を強め あとは待つだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/24a2acbd017870623894f7320d41644f.jpg)
勿論 突っ立ったまま 待っても 面白いわけがなく
右は ほとんど空っぽなので
左の 「頂き物」 の方を
増やした具材の残りを肴に ちょいちょい っと やりながら・・・
全体 特に中心部まで沸いたら火を止め
蓋をしたまま 落ち着かせて 完成~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/37e3285aa293b05a0e1ae736542a551c.jpg)
増やした具は ホタテ (「広告の品」で安かった)
「麩」 も 入れようと思ったが 買い忘れ~♪
なので 冷蔵庫に入れてあった 「常温保存」 出来るという
賞味期限が少し過ぎてる 「きざみ」 を 少々・・・
「きざみ」 と 「キツネ」 つまり 油揚げとの違いは
きざみは 味噌汁の具のように 刻んであるモノ
キツネは 刻んでいないモノ・・・
ちなみに きざみは甘く炊いてないコトが多い とか
関東モノには 判りにくい~?
っで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/2fef21cf4b9ce679b535d9ffeaf76401.jpg)
忘れてた教訓 海老は取り出しておき
最後の火を止める間際に入れないと 縮んで固くなる~!
でした
以上 頂き物の一杯が付いて ひとり野口で釣りが出た~♪
不詳ワタシ 有り難くも 皆様に助けられ 生かされておりまする・・・
さて 週末 日曜日
昨日よりは 日差しが出て 暖かくなって欲しいです
どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!
そして 毎日笑顔がありますように!
イイ事みっつだけ!