コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

ある 雨の降る日の 仙川通り 

2021年10月21日 | 日記

ザッと降っては 日が差す 妙な天気の中

前方の軽 妙な動き

何故か 変なリズムで ブレーキを踏む・・・

少しずつ 進むと その理由が 

 

少しずつ 見えてきた

右のコンテナ・トラックの前に スクーターが一台

そして 散乱物

さらに進むと 別の自動二輪が 

 

ウインカーを点滅させたまま・・・

左の黒い ミニバンの横に立つ男性が

 

手を振りながら 何か指示を出しているようだが 

関係者なのか タダの見物なのかは

よくワカラン

後方カメラに写る センターライン寄りの

 

この自動二輪のライダーは 少なくとも

サイドスタンドも戻せぬほど

パニくって 硬直しているように見えた

事故直後 のようだが 何が起こったのか 推測不能

幸か不幸か 重傷者はいない様子だったが

自分が 最後にバイクに乗っていたときは

鎖骨が折れ 身動き出来ぬワタシに代わって

タクシーの下敷きになった ワタシのバイクを

通りすがりの見知らぬライダーが 起こしてくれたので

ワタシも 何か 手伝えないか と思ったが・・・

ま そんなカラダじゃないことも 充分 身に沁みている

ので

申し訳ないが そのまま 通過・・・

 

さて 衣替えも進めないと

日中と朝晩で 着るモノが ちぐはぐ

そんな今夜は オリオン座流星群 の ピークだが

月も明るく 空模様も 味方せず らしい

生配信? も されるようなので

ご興味のある方は 寒くならない服装で・・・

また 関東には直接の影響はなさそうだが

阿蘇山が噴火 した

通常の噴火で 人的被害はないとのことだが

同窓会で行った 草千里の売店のある駐車場 辺りまで

真っ黒い噴煙が立ちこめていた

被害が 拡がらぬコトを祈るばかり・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

週明けには 自粛も解除?

探しましょう イイ事みっつ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル▲バ購入顛末記 Ⅱ

2021年10月20日 | 愚痴ぐちぐち

さて 5kgちょっとあると言われたが

早々に 「持ち帰った」 ルンバ 

取説を見ると 「初回は3時間充電せよ」 とある

 

図にあるように セットして 

リング状の白いランプが点灯して 充電開始

 

3時間 寄り添い続ける必要はないので 

新規感染者数が下がっている 今のうちに 

眼科の定期検査を済ませてしまおう

っと 思いの外 時間がかかり 3時間以上経って帰宅すると

 

白いランプは消えて 充電完了!

Wi-Fiで繋げる為に

スマホに指定されたアプリとやらを入れ

接続させる

 

っが

 

繋がらない・・・

白戸家のお父さんではないが

だから スマホなんてなぁ 嫌れぇなんだよ! っと

  

手動でスイッチを押すが 反応ナシ・・・

「?」 

スマホとルンバとは 繋がらなかったから

動かないのは スマホのアプリと無関係・・・

取説と公式サイトで ちょこちょこ 呑みながら 原因を探しているウチに

まったく反応なく 悪酔いが進む悪循環~♪

 

どーも オカシイのは この緑が 

「消灯」 もしくは 「点灯」 するはずが

「点滅」 している事に関係がありそう・・・だが ワカラン・・・

どうして また俺? なぜ また今? 

 

コレを読んでからは 少し納得していたのだが 

やっぱり っとの思いは吹っ切れず

そのまま 泥酔 轟沈 記憶 ぷっつり~♪

それでも 最近は PCをスリープにしておくくらいは 

無意識にするように 成長 した? ので

翌日に 何処のサイトで 何を見ていたかは

PCの方で 憶えていてくれる って

どっか 違うけど ワタシの手元のルンバは

動かない・・・

 

平成の怪物の引退から あけて 水曜日

日差しはあるが 北風が強そう

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

急に 温泉に ゆっくりつかりたい季節が来た感じ

緩まずに 探しましょう イイ事みっつ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナシのネタで

2021年10月19日 | 食べ物

足かけ8年も 通っている の だが

 

改築や 受診科が増えたりで 目に入り

気になる機会が増えた コチラ ・・・

 

自分の受診する時間は モーニングのみだが

 

ココへ来て モーニング っちゃぁ 違うでしょ?

って お客様を見ると 

「病院へ来る用事」 がある 「ご高齢」 の方が 多いようで

 

カラダに 優しいのでしょうか 広東麺 と

 

白玉あんみつ? を 頼んでいたりして・・・

だけど やっぱり 本命はコレでしょう~♪

 

アホエンオイル ってのは

 

つるかめ食堂 を ご存知なら 説明不要?

そして この日 ワタシの★占いは ドンケツだったが

 

リカバリは 薬膳つながり ってことで

 

 

「国会カツカレー!」 

 

って なんか パッとしねぇ画像・・・

お味の方は お値段なり~♪

 

ってことで 30分の滞在だが 良心的設定で 100円

 

ま ハナシのネタ っちゅ~ことで

次は 広東麺・・・?

 

さて 火曜日 

昨日より さらにパッとしない空模様?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

探しましょう イイ事みっつ!

波ってのは 寄せては返し 引いては寄せる モノ

「休憩室で ほっ!」 と 緩んで 職場クラスター増加とか・・・

まだまだ 気を抜かぬように~! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル▲バ購入顛末記 Ⅰ

2021年10月18日 | 日記

新撰組の映画ポスター なんぞを横目に

結局 行き慣れた 新宿西口ハルク内 の 大型量販店で

変なヤツが 十分納得するまで 

タップリと説明をして貰って

 

i3の安い方 の ルンバを買った

いっこ上と 同等のモーター/ブラシ 

そして iRobot の iRobot たる マッピング機能も

再充電時に消去されるが働く とのこと

ところで 実は 自分の中で ひっかかっていたコトがあって

兵器としての 巡航ミサイルは

軍用高精度のGPSと衛星画像と

iRobot社が誇る高精度マッピングなどによって

誰かが操縦することなく 標的へ命中させる 

(と記憶しているが 間違っていたら ゴメンナサイ)

米軍の巡航ミサイル トマホークが

その能力を実証して見せたし

アフガン上空を飛んで 

民間人を巻き込む空爆を続けていた 無人機も同様で

この手の技術力 が あってこそのモノ

コチラの製品を購入 すると

その一部が コチラの団体 の 活動資金になるのと一緒で

iRobot社製品を購入するということは

ある意味 戦争加担 と なりかねぬ・・・

なんて 硬ぇこたぁ言わずに

そうは見えない と 言われ続けた

書痙:上肢ジストニア が

ちょっと 楽させて欲しいだけなので・・・

 

ポイントを使って コレより さらに安価だったし~♪

但し Ⅰ があるなら Ⅱ もあるワケで・・・

 

 

さて 昨日 

 

色々 屋内へ 緊急退避!

 

そして 今朝の窓 たっぷりの結露

イキナリ この季節がやって来た

 

そして 週明け 月曜日 

今日は 日差しが出るらしいが

それでも 最高気温は 20℃に届かない?

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

緩めずに 探しましょう イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バエる?

2021年10月17日 | 日記

今月 15日 封切りの

 

「燃えよ剣」 

先日 新宿をうろついていたら

JRと小田急百貨店の両方で

新宿駅の東西の人流を中央突破した後

一部を除き 遠回りとなっていたメトロプロムナードは

人流はあるが 

イベントが行われた壁面には かつての賑わいはなく

北面は 工事中として封鎖し 野外生活者対応

南面の東側の一部にだけ コレのポスターが出ていた

若干の歴女?さんにはウケていたようで

バエるポーズで 写メってた

(画像はポスターのモノとは異なります)

 

さて 週末 日曜日

最高気温は 21℃ ただし

コレは 今朝の未明 日付が変わった頃の気温で

後は ひたすら下がり続ける予報

同時に 風向きは 北寄りに・・・

着るモノは 肘が出たり入ったりだったが

どうも 出ないモノ本番になるらしい

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

探しましょう 県境越えても緩まずに 

イイ事みっつ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする