カワヅザクラ(河津桜)、カンヒザクラ(寒緋桜)
冬の寒さが一番厳しい『大寒』になる頃、温もりを感じさせる桃色の花が咲き
♪もうすぐは〜るですね♪・・が、聴こえてくる様です!!🌸🌸
バラ科 サクラ属
撮 影:南房総勝浦にて 撮影日:2021年1月中旬
カワヅザクラ(河津桜) 1月14日 海岸沿いの山すそより
花びらのピンクの色合いが美しいですね!!
カワヅザクラが咲き始めると、毎年TVニュースで開花が流れ、春の予感を感じさせてくれます。



蕾の時は濃い赤ですが、開花すると綺麗なピンク色の花びらに・・・。


カンヒザクラ(寒緋桜) 1月19日 覚王寺境内より
別名:ヒカンザクラ、タイワンザクラ
桃紅色の花びらがとてみ綺麗。花言葉は「あでやかな美人、善行、高貴、尊大」

釣り鐘状の下向きに閉じた様な半開きの形で咲くのが特徴です。

蕾もたくさん付いていますので、2月はじめ頃からはたくさんの花を見られそうです。

サクラの花は、心に春を告げる花の様です。
冬の寒さが一番厳しい『大寒』になる頃、温もりを感じさせる桃色の花が咲き
♪もうすぐは〜るですね♪・・が、聴こえてくる様です!!🌸🌸
バラ科 サクラ属
撮 影:南房総勝浦にて 撮影日:2021年1月中旬
カワヅザクラ(河津桜) 1月14日 海岸沿いの山すそより
花びらのピンクの色合いが美しいですね!!
カワヅザクラが咲き始めると、毎年TVニュースで開花が流れ、春の予感を感じさせてくれます。



蕾の時は濃い赤ですが、開花すると綺麗なピンク色の花びらに・・・。


カンヒザクラ(寒緋桜) 1月19日 覚王寺境内より
別名:ヒカンザクラ、タイワンザクラ
桃紅色の花びらがとてみ綺麗。花言葉は「あでやかな美人、善行、高貴、尊大」

釣り鐘状の下向きに閉じた様な半開きの形で咲くのが特徴です。

蕾もたくさん付いていますので、2月はじめ頃からはたくさんの花を見られそうです。

サクラの花は、心に春を告げる花の様です。