南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

大雪・・朝夕には池や川に氷が張り、大地の霜柱を踏むのもこの頃から。山々は雪の衣を纏って冬の姿となる頃。(二十四節気)

海辺や河川の鳥・・・水鳥

2021年03月19日 16時48分07秒 | 自然の生き物
勝浦湾(通称、三日月湾)内へと続く河川で餌を探している鳥や
海辺の波打ち際などで餌を探している鳥さんです!!

撮 影:南房総勝浦、海辺や河川にて
撮影日:2021年2月上旬〜3月上旬


クロサギ ペリカン目サギ科
撮 影:興津区、海浜公園の海辺にて
本州の海岸で見られるのは名前の通りほぼ黒いクロサギですが、沖縄や南国では
白色のクロサギが多く見られるそうです。






ダイサギ ペリカン目サギ科 (サギの中では大型)
撮 影:墨名区、潮風公園沿いの川辺にて
羽の色は白色ですが、冬はくちばしが黄色に、夏はくちばしが黒色になるようです。




見ていると獲物を狙って水中にくちばしを突き刺しました。



コサギ ペリカン目サギ科
撮 影:興津区、海浜公園の海辺にて
くちばしはの色は黒。脚も黒色ですが指の部分が黄色をしてるので分かります。






アオサギ ペリカン目サギ科 (サギの中では大型)
撮 影:松部区の磯辺にて
名前の通り青みがかった灰色の羽毛で被われています。




タイミング良く羽を広げて見せてくれました!?



カモメ チドリ目カモメ科
撮 影:松部区の磯辺にて
これはセグロカモメでしょうか!?。カモメ類はたくさんの種類があるので
見分けができません。






 🕊🕊〜〜〜〜〜〜〜〜〜🕊🕊〜〜〜〜〜〜〜〜〜🕊🕊〜〜〜〜〜〜〜〜〜🕊🕊


飛び跳ねている小魚の群れを狙って、トビやカモメなどが海上を飛び回っています!!




冬も終わりましたので、冬鳥も少なくなってきました。

ハナモモ(花桃)・・・桃色の微笑み

2021年03月08日 09時33分15秒 | みんなの花図鑑
2月20日過ぎてから蕾が膨らんで、3月に入り八重咲きの花びらが微笑みながら
樹を桃色に染めています・・・桃の節句の飾り花・・・
バラ科モモ属、サクラ属 耐寒性落葉中高樹


撮影:南房総勝浦、お隣さんのお庭にて
撮影日:2021年3月4日
























綺麗な八重咲きの花びらですね!!