近くの公園で…。 (12月7日 水曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
フユシャクが出始めたので公園内の小っちゃな雑木林へ出かけてみました。オスは数頭ヒラヒラ飛んでいたのでチャンスを待っていたら運よく近くにとまってくれました。他にもいろんな虫さんが撮れて喜んでいたら、「オ~!」モッくんまで出てきてくれました! (^^)
シャクガ科 クロスジフユエダシャク(♂)!
毎年一番最初に見かけるのがこのクロスジフユエダシャク。他のフユシャクに比べるといつもヒラヒラ飛んでいるので、よく見かけるんだけど撮影チャンスは少ないんです。
クヌギカメムシ科 クヌギカメムシ(♂)!
今期は出かけるたびに見かけるクヌギカメムシ。今日も杭の上にいました。
クヌギカメムシ科 クヌギカメムシ(♀)!
メスは今季初撮りです。
ゾウムシ科 ヒレルクチブトゾウムシ! & アブラムシ科 アブラムシの仲間!
ハバチ科 ハバチの仲間!…かな?
カマキリ科 ハラビロカマキリ!
ヨコバイ科 リンゴマダラヨコバイ!
トゲハネバエ科 トゲハネバエの仲間(♂・♀)!
タテハチョウ科 ルリタテハ(♂)!
ルリタテハの裏翅は結構お気に入り。
アシナガグモ科 ウロコアシナガグモ(♀)!…かな?
ハグモ科 ネコハグモ!
コガネグモ科 ビジョオニグモ(♀)!
「どのへんが美女なんですかぁ?」…ってことはとりあえず置いといて、このヘアバンドをした「ヒゲオヤジ」はかなりイケてます! (^^)
モズ科 モズ(♂)!
川の対岸にモッくんが現れました!
秋、この辺りで毎日高鳴きをしていたんだけど…。
今ではすっかり溶け込んでいます。 (^^♪
以上 2022/12/07撮影 ( ^ω^ )