世界の奇木で、霊木といわれている「夫婦木」は、甲府市北部、下黒平に成育する、樹齢約千年の御霊木です。
男女が参拝して祈れば必ず結ばれる・子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かる「縁結び」の御霊木。
「祈願すれば必ず成就する」と、言われているのが夫婦木神社です。



御神水も有名です

昇仙峡滝上エリアにある夫婦木神社は、紅葉シーズン
になると周囲の山々が色鮮やかに色づき、素敵な景色を見る事が出来ますよ
(初夏は、新緑
)
昇仙峡の渓谷美を観賞した後、歴史趣きのある夫婦木神社へ足を運んでみてはいかがでしょうか
夫婦木神社は、中央自動車道甲府昭和ICから約50分
JR中央線甲府駅から、バス約50分
(バスは、1日数本しかないので、要確認してご乗車下さい)
男女が参拝して祈れば必ず結ばれる・子宝の欲しい夫婦が揃って祈願すれば必ず授かる「縁結び」の御霊木。
「祈願すれば必ず成就する」と、言われているのが夫婦木神社です。



御神水も有名です


昇仙峡滝上エリアにある夫婦木神社は、紅葉シーズン



昇仙峡の渓谷美を観賞した後、歴史趣きのある夫婦木神社へ足を運んでみてはいかがでしょうか

夫婦木神社は、中央自動車道甲府昭和ICから約50分

JR中央線甲府駅から、バス約50分
