甲府市観光課スタッフBLOG

甲府市観光課スタッフが市内の観光スポットやイベント情報など、甲府の魅力を発信します!

甲府の染め職人・西 清志さん

2013-08-22 13:39:18 | イベント情報

水晶研磨職人さんだけではありませんでした。

着物などに手描きで家紋を描く『西紋店』(当時は甲府市連雀町)の4代目として着物に囲まれて甲府で育った西清志さんが甲府にUターンして『西染物店』(甲府市幸町)をオープンしたのは2011年のこと。

伝統を守りたい一心で、京都の職業訓練校に学び、京友禅の工房で修行を積み、妥協することのない、手間隙かけた丁寧な手仕事は、使い手の心をつかみます。



そしてなにより、西さんのお人柄に惹かれた人たちが西さんの周りにはいっぱい。

西さんが作る手ぬぐいは、伝統技法に工夫を加えた鮮やかな色合いで季節の花を家紋柄に仕立てています。現代生活にも意外ととけこみやすく、ランチョンマットやタペストリーにも。

日本古来の文化が見直される中、使い込むほどに柔らかく、吸水性に富み非常に便利でコンパクトにたためるため、エコロジーな生活の道具として旅行でのタオル代わりや、風呂敷代わりにも使え改めて 注目を集めている手ぬぐいで、まだまだ暑い甲府の夏を快適に過ごしてみませんか。

西さんの手染めてぬぐいは、早くからお取り扱いをいただいたコリド桜町の和雑貨あやとりさん(甲府市中央一丁目)や
   

自分の町の作り手を応援したいと始めたおまめやさん(甲府市朝気一丁目)
    でぜひ手にとってご覧になってください。

Y

涼を求めて

2013-08-21 17:00:16 | イベント情報
まだまだ暑い日が続きますが、この夏の思い出と涼を求めて、甲府市内の滝巡りなんてのは、いかがでしょうか

昇仙峡「仙娥滝」 甲府駅からバス50分。
深緑だけでなく、紅葉の時期もオススメ



昇仙峡・板敷渓谷「大滝」 中央自動車道甲府昭和ICより約1時間 ⇒ 渓谷入口より、徒歩15分。



昇仙峡・荒川ダム奥地にある「滝
幻の滝と言われているほど、あまり知られていないので、行った事のある職員も、ごくわずかです(一応、情報としてお知らせします)





甲府市中畑町、滝戸山登山口にある「御殿滝」 中央自動車道甲府南ICより約20分。



奥地にある、昇仙峡は市内より気温が4度ほど低め。小陰に入ればさらに涼しさを感じられます

暑さそして、日々の疲れで落ち込んでいる方、癒されにいかがでしょうか

地場産業まつり

2013-08-20 10:24:43 | イベント情報
山梨県の「いいもの」が勢ぞろいする、秋の山梨県地場産業祭りが開催されます



当日は、朝どり野菜・果物販売・ジュエリー大特価・お楽しみ抽選会など、内容は盛りだくさん
ご当地グルメ屋台も登場します

秋の山梨県地場産業まつりは、9月14日(土)15日(日)16(月)に開催されます

地場産業まつりが行われる、山梨県地場産業センターかいてらすの近くには、日本一の鳴き龍で有名な「甲斐善光寺」があります。

その甲斐善光寺にあり、甲府市指定文化財でもある「霊像峯薬師」が、特別公開されています
公開期間は、平成25年11月10日(日)までです。

地場産業まつりと一緒に、足を運んでみて下さいね


全国金魚すくい大会

2013-08-19 15:50:47 | イベント情報
8月18日(日)奈良県大和郡山市で「第19回 全国金魚すくい選手権大会」が開催されました





甲府市からも、7月に甲府予選大会で上位入賞した方々が参加しました

会場の外では、甲府市の観光PR&物販も
秋の行楽シーズンに向けて甲府の観光をPR



金魚すくいは、全国大会とあって選手のみなさん気合を入れての試合参戦









今年度の最高成績は、準決勝進出
惜しくも敗退となってしまいましたが、また来年度のステップに繋げて頂けたら、うれしい限りです

全国金魚すくい選手権大会は、来年度「第20回」を迎えます
なので、係長を先頭に、甲府市の予選会から盛り上げて行けたらと思います(左側は、上野まなさん。毎年、甲府市のブースにお越し頂きありがとうございます



代表選手のみなさん、お疲れさまでした
また、来年の参加をお待ちしています









trail running tour in kofu

2013-08-16 14:44:35 | イベント情報
甲府市北部の自然 ・風 を感じながら、里山を走るトレイルランニングをを行い、夜は甲府市の代表食とも言える「ワイン・とりもつ煮」を味わって、温泉に浸かるとても贅沢な「体験モニターツアー」を開催します





当日は、日本を代表するトップランナー奥宮俊祐氏と、武田の杜など約20kmを、トレイルランニング
武田の杜からは、富士山の姿もきれいに見れます





募集開始は、平成25年9月2日(月)から
開催の詳細(募集人員・参加費など)・お申し込みについては、やまなし旅センター(社)やまなし観光推進機構内 まで、 055-231-2722 お問い合わせ下さい。