写真は昨日の早朝行方不明の愛猫ナナオ君を連れて戻ったお手柄も~みぃ君だよーっ・・・。
ひでちゃんなんと嬉しやナナオ君がも~みぃ君に連れられて戻って来ましたよーっ・・・。
「・・・♪ニャ~ッ♪なにっ2時半っも~みぃ君っよぉ戻って来たねぇ~っ・・・?」
「・・・♪ごほっごほっ♪わっどねぇしたのぉ~っ大丈夫っも~みぃ君っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっどねぇもないっわぁ~っナナオ君が居らぁ~っナナっ怪我はないっ・・・?」
「・・・よぉ帰って来たねぇ~っも~みぃ君っでかしたっお手柄だよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おぉ~いっ起きて起きてっナナがっナナオ君が戻って来ちょるよぉ~っ・・?」
「・・・よぉ帰って来たねぇ~っどけぇ行っちょったんっもぉ大丈夫だよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ありゃりゃっずぅ~っと寝ちょってよぉ~っどこに居ったか知らんけどっ・・・?」
「・・・よぉ丸五日間も頑張ってっすごいねっ寝て元気を取り戻してねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
おいらが連れ戻したニャン
拉致されたのか道に迷ったのかっ
生きちょるだけでも奇跡的だニャン
お腹に乾いた土団子を付けて戻って来たにゃん
衰弱しちょるから扇風機を付けてもろぅて爆睡じゃにゃん
おいらはお手柄猫っガンボウタレ猫っ
もう蓆を畳むからいけんよぉ~っ
糯米稲わらは吊るして乾燥中です
バラ科の樹木にイラが居るからまた
動噴でSミチオンを噴霧して
イラ退治です
二日連続でマイスパに
夕方野菜にお水やり
朝市に茄子やオクラを出荷完売です パンなどで朝食です
枝豆でサッポロ黒ラベル 瓜をスライスして伊佐大泉
冷や奴と大蒜で黒ラベル 四角豆とオクラを揚げました
先発大瀬良5回途中4失点 遠藤8回ゼロ封っ
3番小園1打点 4番堂林マルチ安打1打点(神に3-7)
写真は昨日夕方も~みぃ君と一緒に田んぼの見回りをした時のワンカットだよーっ・・・。
も~みぃ君と田んぼを一周しながら水の入り具合をチェック調整しましたよーっ・・・。
「・・・田植えが終ってジャンボタニシの駆除剤や除草剤を撒いたからっ・・・?」
「・・・あとは日々っ田んぼのお水管理だけぇ~っそれも一日一回から二回程度っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・今朝も体重測定に血圧測定っどぉも減量が進まんっ朝に昼に食事はっ・・・?」
「・・・ちょびっとだけなのにっそぉじゃっ温泉にぃ~っふぅ~っ気持ちがええっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっも~みぃ君っ付いて来るぅ~っ六番田まで田んぼ一周だよぉ~っ・・・?」
「・・・わっまるで犬ぅ~っも~みぃ君は凄いんじゃねぇ~っ♪にゃ~んっ♪・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・はいっわっ中国電気保安協会さんっ事前に訪問通知のあった件ですねっ・・・?」
「・・・二か所のブレーカーで漏れ電流測定をして絶縁状態を調査っ良好でしたっ・・・?」
「・・・(^-^)」
わっ走って来よらぁ~っ
コンクリートの畦を歩きよるっ
絵になっちょるよぉ~っ
わっおしっこちゃ~っじゃ~っなかろぉねっ
昨日の朝の門田の様子です
門田の前でひでちゃんです
お屋敷上空から門田方向を望んで
門田上空からお屋敷方向を望んで
昨日の夕方五番田です
ポンプ小屋前から門田を望んで
朝市に大蒜や玉ねぎなどを グラジオラスなどお花も出荷です
ヨーグルト朝食です 手作り外郎でコーヒー
昨日も温泉浴で健康増進 ブレーカーを点検します
冷や奴でノンアルビール 萩の瀬付き鯵たたきです
胡瓜と玉ねぎのサラダ 牛肉ですよっ
写真は好天の昨日田植え前の作業っ苗箱と筵の消毒作業のワンシーンだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日思い立って苗箱とむしろを消毒しましたよーっ・・・。
「・・・わっなにっ午前中いっぱい朝市のお当番っそれでお花などをっそれからっ・・・?」
「・・・手芸教室の昼食会っ夕方からは社協の会議があるんよっ忙しいんよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・これから先の天気予報を確認するんじゃけどっ明日の夕方からはっ・・・?」
「・・・雨予報ぉ~っとなるとっ今日のうちに苗箱を消毒しちょこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ヤダレの肥料を移動してっよいしょよいしょ~っと車庫から苗箱をっ・・・?」
「・・・作った消毒液の中に浸してっ消毒完了ぉ~っヤダレに積んじょこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ふぅ~っええ汗をかいたぁ~っ冷水シャワーを被って気持ちがええ~っ・・・?」
「・・・簡単昼食の後今日もマイスパで1時間っ帰宅してちびちびやりつつカープっ・・・?」
「・・・(^-^)」
ナナオ君は優しいねぇ~っ
筵はここに広げてっちぃと乾かそぉ~っ
本日のお仕事は一通り終了ぉ~っ
おっも~みぃ君っ何か匂うのっ
資材消毒液イチバンを五百倍に薄めて
飼い葉おけに作って
苗箱やむしろを浸けて消毒します
も~みぃ君も優しいねっ
お天気がええから気持ちがええにゃん
ヤダレのある古民家が嬉しい
昨日の朝ポンプ小屋から 蕗を朝市にっ
コーヒー朝食です 酒粕とコロッケで北海道生搾り
鯨肉で東洋美人っ 枝豆とチーズで北海道生搾り
筍で北海道生搾り 北海道生搾りで蕨っ
ナナも~みぃっ鮭だよぉ~っ 九里好投も援護できず(巨と0-0)
写真は車庫の屋根に上って得意になっているひでちゃんちの愛猫ナナオ君だよーっ・・・。
ナナオ君が久し振りに車庫の屋根に上って下ろしてくれと鳴いていましたよーっ・・・。
「・・・わっ昨日の体重より重とぉ~なっちょらぁ~っひぇぇ~っ血圧もっ・・・?」
「・・・昨日より高いしっこれじゃ~っ上限を超えちょるぅ~っいけんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・車の損害保険の解約手続きにJAに行って来まぁ~すっ手ブラでぇ~っ・・・?」
「・・・この書類にっ返戻金が1万5千円ほどっ通帳に入れちょきますっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・JRから来ちょったJパング倶楽部の会員継続依頼はもち継続よねぇ~っ・・・?」
「・・・そぉ思ぅて会費は郵便局から振り込んだよぉ~っ3千8百4十円っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・小雨が降って寒いからっ今日も温泉に行って温まろぉ~っとっ・・・?」
「・・・プシュ~ッ気持ちええ~っ血液循環を良ぉして血管も強ょ~なるぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
脚立を持って来たよぉ~っそれにしてもよぉ上ったねっ
隣で寝ちょるにゃんそぉじゃニャン
ここは暖かくていいニャン
風もないし太陽も出ちょるから
猫じゃらしエノコロ草に霜です
川土手で霜を付けた月見草
川土手で見つけたシイシバも
白菜の霜模様が綺麗です
霜だらけで仏の座がっ
苺の葉っぱの霜です
ラッキョウ畑です ニンニク畑です
お屋敷上空からドローンにて 同じく田んぼを望んで
近くの小山上空から麓を N谷峠方向を望んで
昨日のマイスパもモヤっていました
温泉帰りに虹がっ
ヨーグルト納豆でコーヒー朝食 もらったグリコビスコ
残り物でコーヒー昼食 冷や奴ニラ添えっ
ソーセージウインナーホウレン草炒め 鶏肉とホッケを焼いて
写真は田んぼの中に入ってひこばえの稲をかじっている愛猫も~みぃ君だよーっ・・・。
も~みぃ君が田んぼに入ってひこばえの稲葉をかじっていましたよーっ・・・。
「・・・今日の朝市にゃ~っT佐で拾うた栗も出すよぉ~っ一袋220円~っ・・・?」
「・・・そりゃ~っ安いからすぐに完売ぃ~っ市価の半額以下ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっナナオ君は寝場所を探しよるんかねっ車の中に入るぅ~っ・・・?」
「・・・そぉかねっやっぱり車の中がええんじゃねっこの季節はっえっも~みぃ君っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ガンボウタレのも~みぃ君は胃が悪いんっひこばえの稲葉をがじって・・・?」
「・・・気を付けなさいよぉ~っ食中毒かもよぉ~っ大丈夫だニャンっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・♪リリンっ♪はいはいっえっ仔猫をもろぉてくれんかっ無理無理っ・・・?」
「・・・お宅で飼ぅちゃったらええのにっ可愛いよぉ~っえっ旦那が犬派っ・・・?」
「・・・(^-^)」
昨日の朝の第ニ駐車場から門田を望んで
ここでごろぉ~んするんっ
ひこばえの稲の葉っぱが胃の薬になるのだニャン
これでいいのだニャン
一昨日の朝のドローンでお屋敷を
お隣さんの田んぼでは稲が黄金色に
田んぼのある風景が美しいっ
昨日の朝見つけたマルハナバチ
朝顔のお花に潜り込んで花粉を
朝からハイになって花粉を集めていました
朝市にささげ豆や茄子を 四角豆と栗も出荷です
コスモスのお花も完売っ 果樹園で落ちた栗です
パンやバナナでコーヒー朝食 ウインナーつる紫添えでコーヒー昼食
ノンアルビールで枝豆 同じく冷や奴です
肉じゃがです 豚肉つる紫添え
写真はひでちゃんのお屋敷で一緒に住んでいる愛猫ナナオ君とも~みぃ君だよーっ・・・。
ナナオ君とも~みぃ君が信頼しながらじゃれ合っていましたよーっ・・・。
「・・・むにゃっよぉ眠れましたぁ~っさてっと教育はっ今日行くところはっ・・・?」
「・・・コーヒー用のアルカリイオン水を三本もらいにっそれからカメラ屋さんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ブリントは2LサイズでっBBQの顔見せ集合写真っ日付は西暦でっ・・・?」
「・・・あとはR仁君の写真をМ君にあぎょ~っRぃ達にもあげるよぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ今日も卓球がしたいっええよっ公会堂の鍵は借りちょるからっ・・・?」
「・・・わっトーナメント形式で試合をするっちゃんと賞品も用意しちゃるっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・張り切り過ぎてっソーメンを食べたらっ眠ぅなったぁ~っナナっ寝るよっ・・・?」
「・・・ぐぅ~っすぅ~っぴぃ~っむにゃむにゃっ子どもの日のカープなのにっ・・・?」
「・・・(^-^)」
お互いひでちゃん家族でえかったニャン
そぉだニャンっ上下関係もないしにゃん
薬草畑もあってええにゃん
佇む場所もあるしニャン
そばに居るだけで大事にしてもらえるにゃん
安心しちょられるにゃんウレピイにゃん
どこに居っても名前を呼ばれるにゃん
田んぼにもついて行くニャン
お空からも撮ってもらえるニャン
卓球大会終了後はお掃除をしょう
優勝者は中学生のHるま君でしたよっ
端午の節句じゃから菖蒲湯です
朝市にエンドウ豆を 蕗も出荷です
サニーレタスにイチゴも 食後のデザートよっ
井手の樋門をF甲川に落ちるように わっも~みぃ君だ
タケノコとパンでコーヒー お昼はみんなでソーメンを
野菜サラダでパン朝食 お肉で北海道生搾り
筍などの野菜をどうぞ 鶏肉とサニーレタスも
蛸と鯛のお刺身です 瀬付き鯵やサーモンのお刺身も
ウドの葉っぱの天ぷらです エンドウ豆などを煮て
鯖を焼きましたよっ お寿司もどうぞっ
写真はひでちゃんのお屋敷に一緒に住んでいる愛猫ナナオ君とも~みぃ君だよーっ・・・。
ナナオ君とも~みぃ君が匂いを嗅いでお互いを確認し合っていましたよーっ・・・。
「・・・昨日のお天気と打って変わって今朝から雨ぇ~っありゃっ濡れてっ・・・?」
「・・・濡れて戻って来たねぇ~っええよぉ~っ拭ぃちゃぎょ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・えっ雨なのに朝市に出荷するんっ出すものを採っちょるんっ・・・?」
「・・・苺にエンドウ豆っそれでっ完売したぁ~っすごぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・本日の計画は井手の総会資料作りぃ~っ規約の改正案作りぃ~っ・・・?」
「・・・なかなかやねこいでょ~っそれでも総会にゃ~っ案を出さんにゃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・温泉にお出かけしてサッパリして来ぉ~っわっ午後のこの時間帯はっ・・・?」
「・・・ぶち人が多い~っこりゃ~すごいっ気持ちよぉ汗を流してビールを~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
わざと尻尾を振りよるにゃん
おいらへの当てつけだにゃん
こら待てっ逃げるニャン尻尾を噛まれちゃ~ったまらんっ
ここまでおいでぇ~っ薬草を食べるニャン
疲れたから車の中で寝るにゃん
ちょっと空中散歩をして来るねっ
高ぁ~く上昇してみましたよっ
門田の上空からお屋敷を眺めて
左はひでちゃんちの六番田です
さらに上昇して田んぼ付近を俯瞰して
田んぼが綺麗に鋤かれています
昭和の日でしたね 大勢の入浴客が
朝市にエンドウ豆を 苺も出荷です
バナナでコーヒー朝食です イチゴをどうぞっ
野間チャンスメイク デビットソンタイムリー打っ
クリリン打たれる 秋広と中田(巨に3-4)
サッポロゴールドスターで突き出し 酒粕は東洋美人でっ
伊佐大泉でお魚のアラ ステーキ牛でも伊佐大泉っ
写真はひでちゃんのお屋敷で一緒に住んでいる愛猫ナナオ君とも~みぃ君だよーっ・・・。
午後になっておて来たナナオ君とも~みぃ君がつばえていましたよーっ・・・。
「・・・朝から雨が降りよらぁ~っこれじゃ~っ田んぼのお仕事も出来んっ・・・?」
「・・・なにっ朝市に野菜とお花を出すぅ~っそれから加工はお餅つきぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ひでちゃんは簡単朝食をとったあとっ温泉浴ぅ~っ約一時間でプシュ~っ・・・?」
「・・・帰りにスーパーに寄ってお買い物は蒲鉾に鶏肉にパンに鶏もも肉ぅ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ加工の総会があってお弁当が出たぁ~っちぃと持ち帰ったよっ・・・?」
「・・・それからお土産っちゅうてK山さんからういろうが皆さんにぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・えっ世話人から総会の案内がっ議題に役員の選任も入っちょらぁ~っ・・・?」
「・・・まさかこの前の打診が了承したと思われちょるんじゃ~なかろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
くんくんっお前さんの体臭がっくんくんっ
お尻をおいらの方に向けたら失礼だにゃんっ
やっちょられんのだにゃん
おいらはここでごろ~んだニャン
ドローンで近隣を上空散歩です
お屋敷の上空から背戸や三畝の畑が綺麗っ
農機具小屋の手前は苺畑です
縦長の畑にはお花や野菜が植えてあります
高度を上げると眺めが一層美しいっ
お屋敷の上空過度の花木も新両区を纏って美しい
マイスパにてジャグジー風呂でお寛ぎっ
朝市に撫子のお花を 花菖蒲のお花も(一束だけ売れ残り)
お昼はカップ半蕎麦 加工総会でのお弁当っ
写真はひでちゃんちの愛猫っナナオ君だよーっ・・・。
ナナオ君がひでちゃんのお屋敷の門の畑で胃薬代わりの薬草を食べていましたよーっ・・・。
「・・・今朝も朝市にお花を出すんっ人気がええんよ~っじゃからいつもっ・・・?」
「・・・完売ぃ~っさてっと雨が降る前にっ畑でちぃとずつお仕事を~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・そぉじゃっひでちゃんもすることがよぉけあるっちぃとずつ片付けよぉ~っ・・・?」
「・・・まずはプリント出来るものはブリントをしてっありゃっ紙詰まりぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・紙を取り除いてっちゅうけどっ紙がちぎれて奥に刺さった紙が取れんっ・・・?」
「・・・完全に取ったつもりがっまた紙詰まりっちゅうてどねぇもならんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・簡単にツーアウトランナーなしっおっ代打堂林っおぉ~っフォアボールっ・・・?」
「・・・ここで秋山っホームランは望めんがっわっ初球をっわっわっわぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
おいらも花庭で見つけた薬草を食べるニャン
薬草はにおいやその柔らかさでそうとわかるんだにゃん
畑にもあるかもだニャン
早く飲めるようになるとええにゃん
雨粒を被ったエンドウ豆のお花です
白いヤマブキのお花です
撫子畑です
門の花木園をドローンで
中央の黄色は珊瑚楓の葉っぱの色です
明日出すカスミソウを採りよるんよっ
カスミソウを摘みました 花菖蒲や撫子も朝市に出荷です
紙詰まりが直らんねぇっよいしょっと
お立ち台の裏側で 坂倉と西川がバケツをもって
バサ~っひぇぇ~っ 秋山値千金の逆転サヨナラツーラン(ヤに5-4)
サッポロエビスビールでっ 東洋美人でカツオの刺身
酒粕で東洋美人っ エビスビールで柔らかタケノコ
写真はひでちゃんのお屋敷に一緒に住んでいる愛猫ナナオ君だよーっ・・・。
愛猫ナナオ君が畑への降り口で日向ぼっこをしながら寛いでいましたよーっ・・・。
「・・・今からお出かけして来まぁ~すっ朝市に里芋と菊芋と菜花を出してっ・・・?」
「・・・そのまま加工に行ってお餅つきをしてあられ揚げをしまぁ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・昨夜は聡太君と広瀬君の壮絶な将棋解説をスマホで見ながらっ・・・?」
「・・・一手一手の深い読みに感心ししながらなかなか寝付けんかったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・温泉浴を楽しんでスーパーに寄ってバナナを買ってっ帰宅したらっ・・・?」
「・・・わぁ~っ郵便受けにっ国交省からっやったぁ~っドローンの承認書ぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっQ友会の昼食会一週間前ぇ~っ確定人数報告をっもしもしぃ~っ・・・?」
「・・・想定通りの人数になりましたからぁ~っよろぴくでぇ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
車のそばであんよを上げて毛づくろいっ
ポンプ小屋の前で日向ぼっこだにゃん
おいらは果樹園の前で日向ぼっこだニャン
向こうに行って遊ぶニャンそぉだにゃん
ここでもええにゃん
マイスパにお出かけしました
畑仕事をしよるんよっ
まずは畝を掘ってそれから種子をっ
わっシラサギ君が飛び立ったぁ~っ
橋の上から鯉さんにパンをあぎょ~っ
わっ君は可愛いわんころべぇじゃねぇ~っ
朝市へ里芋菊芋菜花を 朝食はパンにバナナにコーヒー
背戸の畑を空撮っ 花木園の紅梅をドローンで
ウォーキング中に足王様 入口お地蔵様から
F甲川で鴨さん夫婦 認知症カフェの日です
残り物で夕食 突き出しでノンアルビール
白菜と揚げ豆腐っ 鶏肉の唐揚げです
写真はひでちゃんのお屋敷の門で籾干し中のワンカットだよーっ・・・。
昨日の朝門にもち米の籾を広げて天日干しをしましたよーっ・・・。
「・・・メダカさんにエサやりをしたら籾干しを~っもうちょっとで乾きそぉ~っ・・・?」
「・・・乾いたら籾摺りがっ臼引きが簡単になるからっナナオ君っお手伝いをっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・朝っぱらからウォーキングをしちゃろぉ~っウオウオ~ッ・・・?」
「・・・無理はせんで30分だけっそれでも大汗ぇ~っわっ電話ぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっライスセンターに保有米を取りに来いっやったぁ~っ新米がぁ~っ・・・?」
「・・・車二台で30㎏9袋ぉ~っ一袋は帰りに精米して持ち帰ろぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・もしもしぃ~っ新米がっ自分ちの田んぼで採れたお米が出来ましたぁ~っ・・・?」
「・・・よかったらすぐに取りに来てチョッぶちオイチソウな新米でぇ~すっ・・・?」
「・・・(^-^)」
足王様の周りの田んぼの稲はすっかり刈り取られました
公会堂から東のっ長谷峠寄りの田んぼもかなり進んでいます
いいお天気のおかげで糯米の乾燥も進んでます
ドローンの操縦も上達しています
昨日の夕方玄関通り上空からのショットです
ナナオ君っ今日も天日干しを始めるよっ
なぁんだっお水が飲みたかったんっ
持ち帰って札幌にも送ろうと思います
ウォーキング途中足王様です
同じく近隣の田んぼで
朝市へ玉葱や四角目を つる紫も出荷です
つゆ草があちこちで咲いています きれいなお花です
も~みぃ君戻りなさい ご近所さんです
新米ご飯を奈良漬でいったらっきまぁ~すっ
30㎏精米しました 籾干し中コオロギ君が
手作り軽羹でコーヒー 酒粕で東洋美人
枝豆大蒜添えでエビス 冷や奴でサッポロエビスビール
蛸刺しで東洋美人っ 茄子煮は芋焼酎のロックで
鶏肉の唐揚げですっ 食後のデザートは西瓜と葡萄
写真はひでちゃんのお屋敷で一緒に暮らしている家族っ愛猫も~みぃ君だよーっ・・・。
愛猫も~みぃ君かアスパラガス畑で隠れたつもりになっていましたよーっ・・・。
「・・・も~みぃ君にナナオ君っそれぞれ個性があって可愛いねぇ~っ・・・?」
「・・・にゃんニャンええよぉ~っ今日も暑いから涼しいところで寝ちょきさんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・次のカープ応援日のお宿を予約しちゃろぉ~っピッポッパッなにっ・・・?」
「・・・この日はちぃとお高いけどっ素泊まりで予約ぅ~っとこれで一安心っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・おっデーゲームでカープっ勝てば二位浮上っちゅうけどっ選手は大変っ・・・?」
「・・・わぁ~っ打ったぁ~っひぇぇ~っ打たれたぁ~っまぁそねぇなことじゃっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ入荷したぁ~っひぇぇ~っ本体はまだぁ~っサブバッテリ~っ・・・?」
「・・・また後日広島に行きますからっその時に寄ってみましょぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
今度は茄子畑かねっニャ~ン
アイリスのお花の向こうから近づいて来よらぁ~っ
そこで寝るんっええよっ
おいらはどこで寝ちゃろぉかなっ
取り敢えずここでお休みするにゃん
やっぱりここがええにゃん
畔で咲いたグラジオラスです
昨日の三番田と四番田です
六番田の土手で咲いたねじり花です
植物の生命力は凄いですぅ~っ
昨日の四番田と五番田です
昨日の門田の様子です
坂倉君打点打です 小園君もタイムリー打だぁ~っ
先発九里拍手ぅ~っ 新人健人君犠打点っ(巨に5-7)
コーヒーで残り物朝食っ 畑直送便でサッポロビール園ビール
冷や奴で東洋美人っ ジョッキ缶で烏賊様っ
あわあわあわっで肉じゃが ビール園でベーコンサラダ
鶏砂肝で芋焼酎っ カマスですよっ
写真はひでちゃんちの門田をバックに愛猫も~みぃ君がお寛ぎ中のワンカットたよーっ・・・。
昨日田んぼ見回り中にっ愛猫も~みぃ君がポンプ小屋の前でお寛ぎしていましたよーっ・・・。
「・・・わっまだ6時過ぎぃ~っも~みぃ君に起こされたぁ~っ・・・?」
「・・・わっカミさんもナナオ君も早ゃ~っ朝市にお花などを出荷するんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・2日ぶりに田んぼに出かけてジャンボタニシ退治を~っわっよぉけ居るっ・・・?」
「・・・卵もよぉ~け産み付けちょらぁ~っ全部潰しちゃろぉ~っと・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっなにっも~みぃ君っ付いて来たんかねっ凄いねぇっ気を付けてよっ・・・?」
「・・・田んぼに落ちちゃ~いけんよっうんそぉっ後に付いて来なさいっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっお義姉さんが息苦しいから迎えに来て宇部に連れて行けぇ~っ・・・?」
「・・・なにっ肺に穴ぁ~っそのまま一月近く検査入院にぃ~っわやじゃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
タニシをやっつけに行くからねっニャ~ン
ニャ~ン付いて来たニャン
こっちにもよぉけ居るニャン
6番田にも取りに来ましたよっ
4番田にもジャンボタニシが卵を産み付けていました
わっショウリョウバッタ君っ
昨日はマイスパにて寛ぎました
朝市に大根を ミニひまわりのお花も
ズッキーニも朝市に 茹で卵茹でじゃが芋で朝食
胡瓜とままかりの和え物 大根と隠元豆煮
淡竹のタケノコ煮っ スパゲッティですよ
わっ有料になっちょらぁ~っ 白詰め草に蜜蜂さん
蜜蜂さんは元気でええねっ 光を集めるんだハチっ
写真はひでちゃんちの愛猫っナナとも~みぃが仲良く横並びになっていましたよーっ・・・。
おいおいっ仲がええのか悪いのかっなにっついつばえたいだけぇ~っ・・・。
「・・・なにっ今日の加工でうちんちの梅を使ぅてもらうっ買ぅてもろぉたんよっ・・・?」
「・・・大丈夫よっ自宅用にゃ~除けちゃるからっまた天日干しをせんにゃ~ねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・ひぇぇ~っ明日っ明日が支部総会っ早ゃ~っ準備はしちゃるけどっ・・・?」
「・・・抜かりはないかなっわっお土産の注文をしちょら~んっもしもしぃ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっ何か食べたいにゃんっ遊び疲れかねっ食べて寝るんっふたぁりともっ・・・?」
「・・・猫さんになりたい気分っええねぇ~っこのままずぅ~と午後まで寝るんっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・よっしゃっ猫さんに対抗してっ温泉に入ってからっお昼寝をしちゃろぉ~っ・・・?」
「・・・♪ぐぅ~っ♪ガバッ井手の取水口を確認してっ田んぼも見ちょこぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
今度はブロック塀の上で仲良くするにゃん
追っかけられてポンプ小屋に逃げたにゃん
そこならええっおいらは寛ぐにゃん
疲れたからこの椅子の上で寝るにゃん
おいらもここで寝るニャン
門田の眺めです植えた苗が綺麗です
こちらは夕方っ門田からの眺めです
ポンプ小屋傍の紫陽花です
柿の木の枝を入れたカットです
昨日の夕方六番田からの眺めです
昨日もマイスパにてお寛ぎっ
加工で買ぅてもらう梅よっ 果樹園の富有柿です
ミニひまわりが次々と咲きそうです トウモロコシも実って来ました
スープで朝食です 淡竹と隠元豆煮っ
突き出しアラカルト チーズズッキーニでサッポロうまみ搾り
遠藤好投っ森浦ケムナとゼロ封も 延長で四球後松本が浅村に(楽に0-1)
写真はひでちゃんが昨日愛猫とともに枇杷の実を収穫した時のワンカットだよーっ・・・。
ひでちゃん昨日愛猫と一緒に少しだけ初物の枇杷を捥いじゃいましたよーっ・・・。
「・・・今日は何かあったと思うたらっゴルフを約束した日じゃったぁ~っ・・・?」
「・・・理由はわからんけど中止するっちゅう留守電があってっえかったぁ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・月末のヤクルト戦のお宿を確保しちょこぉ~っ♪ピッポッパッ♪・・・?」
「・・・取り敢えず次のお楽しみが出来てえかったぁ~っとぉ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・田んぼを見回ってから温泉にお出かけしてっナナオ君にも~みぃ君っ・・・?」
「・・・お待たせぇ~っさっぱりして来たよ~っ今から枇杷を捥ぐからねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・なにっ午後から加工で使う梅を皆で捥ぎに行くぅ~っ行ってらっしゃ~いっ・・・?」
「・・・わっ梅だらけっこりゃ~っ山の畑で捥いで来たうちんちの梅ぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
カラスの番をしちょったから取られずに済んだにゃん
取り敢えず今日はこれだけにしちょこぉ~っ
帰るニャンわっちぃと霧雨が降って来たにゃん
わっぶちよぉけ捥ぃじょらぁ~っ
もぉ一袋捥いだんよ~っ
昨日の六番田からの眺めです
ウォーキング中に虹が出て
足王様の上にうっすらと虹がかかって
五番田からかかった虹を眺めて
宅地造成地です
門田でアオサギ君が餌を啄んでいました
アジサイです でんでんむしさんです
朝市にお花を出します ズッキーニや隠元豆も
バナナ朝食です 小郡饅頭ですよっ
胡瓜畑で生っている胡瓜 キャベツもまだ生っています
まだちっちゃな西瓜です トマトも生っています
マイスパにて 空豆を茹でてコーヒータイムっ
サッポロうまみ搾りで空豆枇杷添え 冷や奴胡瓜と枇杷添え
筍を煮ましたよっ お肉をどうぞっ