ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

霜の朝オオイヌノフグリが霜を被って

2019-03-11 | 

写真は一昨日の霜の朝ひでちゃんのお屋敷の畑で咲いた・・・オオイヌノフグリだよーっ・・・。
一昨日の霜の朝・・・オオイヌノフグリが霜を被って・・・震えていましたよーっ・・・。  
  「・・・ひぇぇ~っ超遅い朝帰りぃ~っひぇぇぇ~っびっしゃじゃ~ねっ・・・?」
  「・・・はいお手々とあんよ~っ拭かんにゃ~お布団の上にあがれんよ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ本部総会出席者の報告ぅ~っもしもしぃ~っお願いしまぁ~すっ・・・?」
  「・・・♪チャリ~ン♪決定しましたのでメールでお知らせしまぁ~すっホッ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・そ~じゃっ市美展は今日までぇ~っ作品を回収せんにゃ~いけんっ・・・?」
  「・・・ちわ~っ引き取りに来ました~っはいっ作品預り票ぉでぇ~すっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・いよいよ例大祭が近づきましたのでっ櫓立てやら餅つきやらの準備を~っ・・・?」
  「・・・こねぇなスケジュールでやりますから今日はよ~飲んで当日はガンバッてチョッ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
                  霜を被って一層綺麗に輝いて
  
             やっぱり好きなお花オオイヌノフグリは綺麗ですねっ
  
              あちこちで花を咲かせたオオイヌノフグリ
  
             芸術的な色コバルトブルーです
        
             なでしこ畑の霜です
        
             なんとこのお花の蕾は水菜です
        
             白菜の葉っぱの霜模様です
        
             キンセンカのお花にも霜が
        
             こねぇ~ところでふた~り一緒なんっ
        
             足王会でのお弁当はいつものお店でぶち美味しい
    
            ストーブの前でも              銘酒ブンブンで
    
          松山土産のタルトでコーヒー             新玉ねぎで黒エビス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする