goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと老猫。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

田んぼにてツバメシジミ蝶さん

2019-07-19 | チョウチョ

写真はひでちゃんのお屋敷の前に広がるひでちゃんちの田んぼだよーっ・・・。
ひでちゃんちの田んぼでツバメシジミ蝶さんが稲の葉にとまって寛いでいましたよーっ・・・。
  「・・・わっはぁ朝市に出かけちょら~っ何を出荷した~んっわ~っオクラにっ・・・?」
  「・・・ブルーベリーも初出荷ぁ~っひとパック百五十円で完売じゃったぁ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・ぶち激しい雨ぇ~っこりゃ~いけんっ早速井手の門扉を下げに行こぉ~っ・・・?」
  「・・・ひぇぇ~っ傘だけじゃからっまたまた天然シャワ~でっ冷水浴ぅ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わぁぁ~っ雨どいから雨水があふれ出よら~っ脚立を出して見ちゃろ~っ・・・?」
  「・・・ひぇぇ~っ枯葉が詰まっちょら~っこいつを取り除いてっど~じゃっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・わっ大雨警報が発令された~っこりゃ~いけんでょ~っ再点検しちょこ~っ・・・?」
  「・・・それからっQ友会本部に機関誌への原稿を送ろ~っ支部総会の記事ぃ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  
             わっ揺れら~っじっとして逃げないでねっ
  
             わっアマガエルさんがっ吸盤を使ぅて登って来たんっ
  
             わっ雨の中でトマトが熟れよら~っ
        
             F甲川も水量がちぃと多いわぁ~っ
        
             公会堂の傍の取水口付近っまだたいしたこたぁないがっ
        
             井手の樋門上流はこんな様子ですよっ
        
             県道にも雨が打ち付けていました
        
             やっぱ~っ枯れ葉が詰まっちょら~っ
        
             背戸の茄子畑の溝には雨水が溜まって
        
             背戸のオクラ畑の様子です
    
        ナナオ君はここでぐっすりと              も~みぃ君はお邪魔虫っ
    
         桃にバナナにトウモロコシに             お煎餅もあるよっ
    
          わっステーキっすごぉ~っ           おっ焼き抜き蒲鉾っ
    
     中日アルモンテ4安打(DeNAに7-3)        DeNAラミネス監督借金2に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする