写真は一昨日の朝見つけたひでちゃんのお屋敷の苺畑で勝手に生えたつくしん坊だよーっ・・・。
つくしん坊が一昨日の霜の朝苺畑で霜を被って震えていましたよーっ・・・。
「・・・なにっいよいよ今日加工グループで足王様のお餅つきぃ~っ10人でっ・・・?」
「・・・今日半分っ残りの90キロを明日っ揉んで丸めて袋に入れるまでっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・お餅700グラム入りで一袋っ班長さんに配ってもらうんてぇっ・・・?」
「・・・そりゃ~っ班長さんは重いのに大変じゃろ~よ~っ予定外じゃしねぇ~っ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・足王会の世話人でそねぇ~決めちゃったからしょ~がないぃねっ・・・?」
「・・・明日も残りを作るからっうちんちにも2~3日の内にゃ~届くからねっ・・・?」
「・・・(^-^)」
「・・・わっJAからっ生産者支援対策としてっ助成金が1万3千2百円っ・・・?」
「・・・追加清算金が3千2百円っわっ入金日は今日っ期待しちょらんかったっ・・・?」
「・・・(^-^)」
イチゴ畑のあちこちにつくしん坊が
スギナも生えてきました
なんとなくかわいいつくしっ
同じ日の朝ビオラが霜を被って
このような顔をして震えていました
このビオラは散った花びらもあり霜が追い打ち
引き抜いたのに大根がお花を咲かせてっ
折角咲いたのに霜を被りました
ごろ~んっ
おいらもごろ~んっ
おなかすりすりやってにゃん
桜ん坊っ
レンギョウのお花っ
ハナズオウの花蕾っ
シフォンケーキっ 手作り外郎っ
こし餡もみじ饅頭っ 地元のお店で買った和菓子っ
豚カツ風豚肉っ 春菊を煮て