ひでちゃんの春夏秋冬

元転勤族も今や後期高齢者の仲間入り。家族はカミさんと猫三匹。昭和4年築の生家で田舎遊びを楽しんでいます。

霜の朝月見草も

2024-12-24 | 

写真は先日の霜の朝川土手で見つけた霜を被った月見草だよーっ・・・。
月見草が霜を被って震えながらも綺麗に輝いていましたよーっ・・・。
  「・・・さぶいし暗いけど起床ぉ~っ冷水で洗顔歯磨きぃ~っ居間でおこたぁ~っ・・・?」
  「・・・ストーブとエアコンも入れてっ体重と血圧測定ぇ~っひぇぇ~っ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・10時開始を目標にゆずり葉採りぃ~っ次に葉付き小蜜柑採りぃ~っ・・・?」
  「・・・なにっ今からなら午前中の受診が可能かもっちわぁ~っわっ患者だらけっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・座れんにゃ~っいけんからっ2時に車で出よぉ~っわっすごい人ぉ~っ・・・?」
  「・・・おっ人気のジャーナリスト浜田敬子さんの登壇っ信頼できるニュースをっ・・・?」
  「・・・(^-^)
  「・・・このところ血圧が高めなので降圧剤を追加しましょ~っ安心ですからっ・・・?」
  「・・・血糖値は安定していますからっこのままの量を服薬してくださいねっ・・・?」
  「・・・(^-^)
   
   
   
                  マリーゴールドにも霜が
   
                コスモスのお花も寒そうに震えていました
         
         
         
         
               霜のミニひまわりのお花です
         
         
  
           野菜中心の朝食です             昼食はカップ半蕎麦
  
        お正月飾り用にゆずり葉や             葉付き小蜜柑を
  
            収穫しましたっ              羊歯も準備しました
        
               県立大学でジャーナリスト浜田敬子氏の講演が
        
               桜圃会館にて講師はなんと山口県出身っ
  
         キャンパスは地元M野に             学生も出席し460席満席でした
  
        Rぃから届いたハンバーグ             おなべでおじやっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする