フルサイズ機仕様で魚眼レンズよりも歪曲を抑えた寄れる広角レンズがどうしても欲しいと以前から思っていたので、貯めていたおこずかいをはたいて迷わずCOSINA Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2を購入した。
アキアカネ ♂

F2.8の最短撮影距離にて。
実写した感想は開放からマクロレンズと思えるほどシャープな解像力をみせ、また、背景のきめ細かいボケ表現も素晴らしい。
撮影した直後にモニターで確認するたび、そのクリアーな写りに笑みを浮かべられずにはいられないほどハイクオリティーな撮影が可能。手にした者に喜びを与えてくれる。
ツチイナゴ ♂

このレンズを検索すると風景や建造物の作例は数多くあるものの、最短撮影距離22cmを生かして撮影された作例は何故なのか少ない。
ツマグロヒョウモン ♂

このレンズの購入を検討されているという方のためにシーンを問わずたくさんの作例を掲載しつつ、この先のカメラライフを更に楽しくさせてくれるレンズであることに違いないであろう。
全てD700+COSINA Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2
撮影日:10月27日
撮影地:臨海地区
アキアカネ ♂

F2.8の最短撮影距離にて。
実写した感想は開放からマクロレンズと思えるほどシャープな解像力をみせ、また、背景のきめ細かいボケ表現も素晴らしい。
撮影した直後にモニターで確認するたび、そのクリアーな写りに笑みを浮かべられずにはいられないほどハイクオリティーな撮影が可能。手にした者に喜びを与えてくれる。
ツチイナゴ ♂

このレンズを検索すると風景や建造物の作例は数多くあるものの、最短撮影距離22cmを生かして撮影された作例は何故なのか少ない。
ツマグロヒョウモン ♂

このレンズの購入を検討されているという方のためにシーンを問わずたくさんの作例を掲載しつつ、この先のカメラライフを更に楽しくさせてくれるレンズであることに違いないであろう。
全てD700+COSINA Carl Zeiss Distagon T* 2.8/21 ZF.2
撮影日:10月27日
撮影地:臨海地区