morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭の花(回顧 Ⅱ)

2007-02-12 08:21:21 | 富貴蘭
今朝は、気温が2度。
家の周囲の田・畑は、霜で真っ白です。
日中は風さえなければ、暖かくなるのでは、ないでしょうか?
今日は、前回に続き『玉金剛の石付け』です。
石に着床させています。
同じ花ですが、それぞれ向きを替えて
写しています。

富貴蘭 石付き玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog
着床させる石にもよりますが、根の張り付きが
でき難いのもあります。この石も多少その傾向がありますが、
健気に、石の根を伸ばし,張り付いています。

富貴蘭 石付き玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog
石付けのフウランは、10鉢程度ありますが、
殆どが、普通の山採りフウランで作っています。
柄や斑の入ったので石付けにできれば
いいんですが、予算的に適いませんです。

富貴蘭 石付き玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、拡大画像でご覧になれます。)


富貴蘭の花(回顧 Ⅰ)

2007-02-11 08:56:12 | 富貴蘭
富貴蘭の花の画像の整理をしました。
過去にUPした花の画像が、また、登場するかも?
花の無い時期なのでご容赦頂き、しばらく
続けてみたいと思います。
まず最初は、豆葉の玉金剛の花。
同じ花をバックの色を変えて写しています。
花は、ツンとした天咲きの花で短い距が特徴です。

富貴蘭 玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 玉金剛 モリソンの富貴蘭's blog
(拡大画像でご覧になれます。)

父帰るのブロンズ

2007-02-09 20:57:16 | インポート
菊池寛通りの香川銀行本店前の歩道に

文豪菊池寛の小説「父帰る。」の一場面を

表現したブロンズ像が立てられています。


富貴蘭 ブロンズ モリソンの富貴蘭's blog
解説も表示しています。
富貴蘭 ブロンズ モリソンの富貴蘭's blog

借金を作った親父への思いの大きさが、賢一郎と新二郎で

異なる様子が、旨く表現できていると思います。


富貴蘭 ブロンズ モリソンの富貴蘭's blog
(画像は、全て拡大画像でご覧になれます。)

中央公園の梅の花

2007-02-07 21:12:10 | その他の花
一気に、春の気候。

今日は、2月の7日だよねぇ!地球の様子がおかしいのかなぁ!

春の陽気に誘われて、昼休み時に、中央公園を一周。

公園で今、花の咲いているのは、スミレの花と

山茶花と梅くらいでした。

で、2本しかない(2本しか発見できませんでした。)梅の木の花です。


富貴蘭 梅の花 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 梅の花 モリソンの富貴蘭's blog

すぐ、隣に白梅の花も咲いていました。

富貴蘭 梅の花 モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 梅の花 モリソンの富貴蘭's blog

公園の中(菊池寛通りに近い側)に人工の小川が流れています。

その川に、4~5羽の鳩が水の中に足をつけて、あるものは、

水浴びをしているのもいました。

鳩が水浴びをするのは、初めて見ました。

それしても、2月に鳩が水浴びをするんだろうか?

地球温暖化のせいかな?


富貴蘭 鳩の水浴び モリソンの富貴蘭's blog

富貴蘭 鳩の水浴び モリソンの富貴蘭's blog

一時的な気温の変化ですめば安心ですが、この先

環境がどう変化するのかねぇ。


すけろくらーめん

2007-02-05 21:23:41 | インポート
このところ、食べ物ばかりで恐縮しております。

またまた、食べ物(ごめんなさい。)

高松市の上福岡かなぁ、「チャイナタウン(チャイナハウスだったかも?)

すけろく」という中華のお店があります。

約20年ほどになりますが、松山の市坪で6~7年生活していました。

その頃、余戸?に「チャイナタウンすけろく」がありまして、毎土曜日に

すけろくらーめん(ザーサイをみじん切りにして、卵でとじて片栗粉で

とろみを付けたスープ)に嵌って食べに通っていた思い出があり、

本当に久しぶりに食べました。



富貴蘭 すけろく モリソンの富貴蘭's blog
すけろく半チャンらーめんセットです。

富貴蘭 すけろく モリソンの富貴蘭's blog
とろみのあるスープの味は、昔と同じ味でしたが、らーめんの

ザーサイが、昔と比べて、比べ物にならないほど少なくなって

います。

でも、昔を思い出しながらいただきました。