元気ブログ!

山口県鴻城高等学校附属幼稚園の行事などの様子をお伝えします。

バスに乗って維新公園に行きました

2024-11-11 16:25:36 | ♪年少組

バスに乗って維新公園にどんぐり拾いに行きました

朝からとてもおでかけを楽しみにしていた子どもたち

わくわくしながらバスに乗って出発

 

どんぐりや落ち葉など、秋の自然をたくさん探しました

帽子をかぶっていたり、おもしろい形だったり、好きなどんぐりをじっくり選ぶ様子も

 

広い芝生でかけっこもしました

 

大きなバスに乗っておでかけ楽しかったね

*どんぐりはどんぐり虫の処理をして、25日までに持参してください


ハロウィン🎃(年少)

2024-10-31 16:37:31 | ♪年少組

今日は、ハロウィン🎃

自分で作った服、帽子、カバンで仮装をしてわくわくしながら遊戯室へ

蜘蛛の巣の的当てやがぼちゃの玉入れ、目玉運びなどのゲームを楽しみました

 

3つのシールとスタンプが集まったらお待ちかねのお菓子

お名前と「トリックオアトリート!」「ハッピーハロウィン!」を魔女さんに伝えられました

 

楽しいハロウィンになりましたね

お家でも楽しかったことを教えてあげてね

ハッピーハロウィン


中領八幡宮に行きました!

2024-10-21 16:03:11 | ♪年少組

中領八幡宮にお散歩に行きました

地下道を通って、長い階段を登ると到着

 

神様にお参りしました

 

【あやめ組】

【ばら組】

【つくし組】

 

図鑑やビニール袋を持って行き、秋探し

何があるかなー?

どんぐりや落ち葉、くっつきむし色々見つけていました

 

少し天気があやしくなってきたので、幼稚園に帰りピロティでお弁当を食べました

いろいろなクラスのお友だちと一緒に食べて楽しかったね

 

たくさん歩いてたのしいお散歩でしたね

またみんなで一緒に秋の自然を探しに行きましょう


初めての体操教室♪

2024-02-06 17:23:29 | ♪年少組

初めての体操教室がありました

まずは信吾先生のお話をしっかりと聞き、準備体操

信吾先生を一生懸命見ながら真似をしていました

 

準備体操が終わった後は実際にマットに触れてみました

犬の真似をして歩いたり、膝立ちで歩いたり、最後はゴロゴロ転がったり

身体全体を使って色々な動きをしてとても楽しかったね

 

来年から始まる体操教室がもっともっと楽しみになったようです

 


こま回し大会をしたよ!

2024-01-19 10:52:22 | ♪年少組

サンタさんから貰ったこまでこま回し大会をしました

1回戦は自分のクラス、2回戦はくじを引き、あやめ・ばら・たんぽぽに分かれて合同で対決

最後まで回そうと一生懸命な子どもたちでした

3学期が始まり、こま回し大会のために毎日こまを回していた子どもたち

段々上手になっていくのが嬉しかったねまた持ち帰りますのでお家でも上手になった姿を見てあげてくださいね


どんぐり拾いに行きました!

2023-10-24 14:52:35 | ♪年少組

維新公園にどんぐりや木の実を拾いに行きました

初めてのバスに乗ってお出かけに朝から大興奮な子ども達

バスから見える景色が新鮮だったようで、目を輝かせていました

 

維新公園に到着

歩きながらどんぐりを探しましたが、中々見つからず

側溝の中に入って探している子も

段々進んでいくと小さなどんぐりを発見し、みんなで群がって拾っていました

 

そろそろ帰ろうと歩いていると、なんとどんぐりがたくさん落ちているところを発見

 

噴水の前でハイチーズ

【あやめ組】

【ばら組】

【たんぽぽ組】

 

探すのに夢中になり、「バスまだ帰ってないかな?」と心配しながらバスに戻りました

 

園に戻り、ピクニック気分で給食を食べましたおいしかったね

 

天気にも恵まれ、お散歩日和な1日でした

今回のどんぐりや木の実を使って製作をするのでお楽しみに

 


中領八幡宮に行きました!

2023-10-05 16:41:06 | ♪年少組

中領八幡宮まで歩いて行きました

初めての地下道で「わー」と叫び、声が反響することに大喜び

 

長い坂道を登り到着したら、神様にお参りをしました

 

どんぐりや木の実を一生懸命探しました

 

太い木の根っこを見つけ、運動会でもやった綱渡りをしている子も

水筒の紐をつけてきて、お散歩を楽しみにしていた年少組さん次はバスに乗ってお出掛けしようね

 


みんなであそぼ!(お散歩)

2023-06-20 15:36:02 | ♪年少組

初めてのお散歩は天気にも恵まれ、みんな朝からウキウキでした

水筒の紐をつけてきたことも嬉しそうに教えてくれましたよ

出発する前に横断歩道を渡る練習「サイン!右よし左よし右よし」大きな声で言えるようになってきました

 

お友だちと手をつないで一生懸命歩いたね

通り道に咲いている花や野菜に興味津々

 

とっても暑かったので高校の藤棚でお茶休憩

疲れた時に飲むお茶はおいしかったね

 

休憩後はバスを見に行き、中にも入らせてもらいました

念願のバスに乗れてよかったね

バスの前でハイチーズ

(あやめ組)

(ばら組)

(たんぽぽ組)

 

乗せてもらったお礼もみんなで上手に言えました

 

幼稚園まであと少し!最後の力を振り絞って園に向かい、保育棟のお友だちや兄弟に手を振って帰りました

 

大きな声で言えるようになったサイン!横断歩道を渡る時にお家の人にも聞かせてあげてね


園庭、園内探検をしました!

2023-05-10 17:44:22 | ♪年少組

園庭と園内の探検に行きました

園庭探検では年長組さんに手をつないでもらい、順番に並んでの歩き方を教えてもらったり、遊具の使い方を見せてもらったりしました

 

さすがは年長組さん

みんなの前で見本を見せてくれました

 

保育棟の方にもお邪魔しました

普段は中々行かれない場所にワクワク

一緒に歩いてくれた年長組さん、ありがとう

 

次の日は年少組さんだけで並んで歩き、園内探検をしました

念願の2階に上がり、嬉しそうな子ども達でした

進級、入園して1ヶ月が経ち、少しずつ幼稚園にも慣れてきました。

連休も明け本格的に幼稚園生活がスタート

子ども達も疲れが出ると思います。お家でしっかり休息を取ってくださいね


ワイワイDAY~うたの発表会~

2023-03-24 18:24:50 | ♪年少組

最近「○○組になりたい」なんていう声がたくさん聞かれるようになってきた、元気な年少組の子どもたち

遊戯室にみんなで集まり、今月から少しずつ覚えている園歌のプチ発表会をしました

まずはみんなで春の遊び歌に合わせて、体を動かしました昆虫太極拳では、大好きな虫になりきって大盛り上がりでした

すず・タンバリン・カスタネットの中から、やってみたい楽器を選んでグループに分かれましたまずは、タンバリンチームの発表

続きましてすずチーム

最後に1番人気のカスタネットチーム

園歌も「ララララ~」がお気に入りの3番までよく覚えていて、素敵な声で歌えましたお客さん役のお友達からもたくさん拍手を貰えて嬉しかったですね最後にミッション「みんなの顔が見える大きな綺麗な円になってみよう」を友だちを考えながら挑戦しました

みんなで力を合わせて、ほらできた「顔が見えるようにするにはどうしたら良いかな~」「みんなで大きな丸にするにはどうしたら良いかな~」それぞれ考えながら声を掛け合いながら、作り上げていました

すっかり逞しくなってきた年少組の子どもたちです


おうたとおはなしの会~年少組~

2023-02-27 15:07:17 | ♪年少組

 楽しみにしていた、おうたとおはなしの会

「とんとんとん」の大型絵本に始まり、野菜当てクイズや手遊びと次々始まる歌や話に釘付けの子ども達でした

何よりも大盛り上がりだったのは、アンパンマンの仲間達が変身して登場する3太郎の物語バイキンマンが鬼になっていたり、クリームパンダは亀になっていたりと登場するたびに、「かわいい」「あれ○○じゃない」と話していました最後はおうたの会のお母さんと一緒に「幸せなら手をたたこう」を踊って楽しみました

子ども達の為に楽しい企画を考えてくださった、おうたとおはなしの会の保護者の方々に感謝ですね今後も様々な話や歌に親しんでいきたいとい思います

 


いろいろなクラスで過ごしたよ

2023-02-17 18:32:26 | ♪年少組

年少組は今週、あやめ組・ばら組・たんぽぽ組と3クラスのお友だちをミックスして、いろいろな友達といろいろなクラスで過ごしてみました

色くじを引いて出た色のクラスにレッツゴー

自己紹介も恥ずかしそうにしながらしました

製作は、「てぶくろ」のお話作りをして、思い思いの手袋を作成していきました

普段別々のクラスの子と一緒だったことで、また違った刺激のある3日間となったのではないでしょうか来週からも時々行っていきますので、楽しみにしている子ども達です


ワイワイDAY~箸運び大会~

2023-02-08 15:59:57 | ♪年少組

正しい箸の持ち方を習得中の年少組今月のクラス便りに載っていたクイズにまずは再度挑戦して、みんなで答え合わせもしました各ご家庭でも取り組まれていたようで、見るなり「知ってる~①だよ」と答えを教えてくれる子もいました

各クラスごとに箸運び大会のスタートです制限時間は1分間

時間内により沢山のポンポンを運ぼうと、真剣な眼差しのい子ども達でした

今日の記録が書いてある記録賞のご褒美を貰ってみんなにっこりこれからも正しい箸の持ち方を心がけて、食事の時間をより一層楽しんでいきましょうね