今日は4月生まれの子ども達の誕生会がありました
初めての誕生会でドキドキしていた年少・ひよこ組さん
大勢のお客さんを前にさすが年長組さん
堂々と名前を言ってとても良いお手本となれましたね
年中・年少組さんもついつい前年度のクラスを言いそうになる事もありましたが、それも4月ならではでとても可愛かったです
先生達の好きな事紹介では、年長=運動
年中=おえかき
年少・ひよこ組=音楽
を披露し盛り上がりました。特に年中組の絵描き歌では、アンパンマンをスラスラかいていく姿を食い入るように見ていた子ども達でした
もうすぐこどもの日
最後は、みんなでこいのぼりの歌を歌って終わりました。4月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございました
今日の献立はチキンライス・白身魚のフライ・ほうれん草とひじきの鉄分たっぷりサラダ・ミニケーキでした
プレゼントはポケットティッシュです
お名前を書いて使ってくださいね
久しぶりの雨でしたが、ピロティーで体を動かして遊んでいました
雨の日の水溜りは、子ども達にとって最高の遊び場となったようです
たくさんのお洗濯、よろしくお願いします
今日の給食は、わかめごはん・たこさんウインナー(仕入れの関係で、普通の赤ウインナーでした。申し訳ありません)・竹の子の土佐煮・さくらしゅうまい・オレンジでした
今週から午後保育が始まりました
大空に元気よく泳ぐこいのぼりのように、にこにこで遊んでいる子ども達です
今日は年中組の体操教室がありました衣川先生に、体操教室でのお約束や、気をつけ・体操座りの姿勢など教えてもらいました
さすが年中組さん、上手にできましたよ
その後は準備体操をして、動物のまねっこ遊びをしました
ウサギ・カエル・犬・アヒルになりきって楽しみました
これから、マット運動や跳び箱など、いろいろな運動遊びに挑戦していきます
体を動かす楽しさや心地良さを味わいながら、進めていきたいと思います
今日の給食は、ご飯・ハンバーグ・マカロニサラダ・フライドポテト・りんごでした
今日はとても良い天気に恵まれた中、入園式が行われました
入園式ではみんなで「チューリップ」の歌を元気に歌いました
幼稚園の桜も満開で、新入園児の子どもたちをお祝いしてくれているようでしたね
明日から、ドキドキわくわくの幼稚園生活のスタートです
みんなが元気に楽しく幼稚園で過ごせるよう、優しい先生たちも待っていますよ
春休みも終わり今日より29年度のスタートです
バスから降りるなり新しいクラスにドキドキわくわく
先生は誰かな
と緊張していた子ども達でした
始業式では副園長先生より、担任の先生を発表してもらいました
新しい先生やお友だちと仲良くなって、楽しい1年間にしていきましょうね
幼稚園の桜も満開になり明後日行われる入園式で来る子ども達を待っています