久しぶりの「インテリアと雑貨」ネタ。
・・・・と言っても,実用的な雑貨ネタです
それは,こちら。
こう見えて加湿器なのです
その名も「電気のいらない加湿器 うるおいキューブ」
というもので株式会社セイエイさんの商品。
生協の個人宅配のカタログに載ってきたので,
2つ買ってみました
上のカバーをはずすと,こんな感じに厚手のフィルターが7枚。
根元を本体に差し込んで,底に水を注ぎます。
そうすると,フィルターがぐんぐん水を吸収し,
しっとり潤っていきます
あとはカバーをかぶせてお部屋に置いておくだけ
こけし家ではこれを子供たちの部屋にそれぞれ一つずつ置いています
電気の加湿器って,お休みモードとかでも微妙に音が出るじゃない
微妙な音でもちょっと気になって寝にくいという場合に,
これはお勧めだと思います
電気の加湿器に比べて加湿のパワーは弱いかもしれないけれど,
無いよりはいい感じがする
現在のところ,だいたい2日に一度給水するペースです。
千趣会からはディズニーのこういう加湿アイテムが出ているみたいで,
職場の仲間でやっているマンスリークラブでも一つ注文しているところ
夜中もオイルヒーターを使うこれからの時期は,
特に重宝しそうです