1年で最も昼の時間が長くなる日。冬至に比べて、昼の時間は約5時間長い。
夏至という言葉には「日長きこと至る(きわまる)という意味がある。
本日は最強開運日(夏至+一粒万倍日+巳の日)この絵馬を見る事で「癒された」「ホットした」など気持ちよく過ごせるとか、どうでしょう。
1年で最も昼の時間が長くなる日。冬至に比べて、昼の時間は約5時間長い。
夏至という言葉には「日長きこと至る(きわまる)という意味がある。
本日は最強開運日(夏至+一粒万倍日+巳の日)この絵馬を見る事で「癒された」「ホットした」など気持ちよく過ごせるとか、どうでしょう。
最近、大切な友人が亡くなりました。そして怪我をした友人、病気で入院をした友人、高齢になり仕方のない事と思いながらも私を含めて忍び寄って来る病には避けては通れないのでしょう。私自身、嫌になるくらい身体の自由が利きません、「こんな筈ではなかったのに」つい弱音をはきたくなります。
今日は父の日、父親に事情が有って早くに別れてから逢うこともなく、若い頃の顔しか思い出せません。父の日のプレゼントを1度も渡したこともなく、身内に縁の薄いわが身が哀れです。
ある人の言葉に「頑張っている人には良い事が有るものです」と言われます。この先に良い事が有るのでしょうか?穏やかな日々が有れば良しとは思うのですが、先の事は分かりません。今日も真夏の暑さです、海の波と戯れたい。
静岡の砂浜で。
昨日の午前中、農協へ足ならしの為歩いて行ってきた。気温が上がり汗をかいてちょっときつかった。自転車に乗りたいな~、乗ってみようかな~、乗れるかな~、ついつい余計な事を考えてしまう。
梅干に使う梅がたくさん出ていた、梅酒につけた梅も売っている。梅酒につけた梅は大好きだが、アルコールは身体にあわないらしく酔ってしまう、残念でならない。夏野菜が山盛りに積んであるが、沢山は持てないので我慢することになる。
就寝時間にテレビを観ていたのに、いつの間にか寝てしまった。昼間歩いたので良く寝られた。夜中の3時にラジオからウエディング・ソング集が聴こえて来た。芦屋雁之助さんの「♪娘 よ」が、いい曲です。我が家には男子しか授かりませんでした、これも運命なのでしょう。
暑い日は川の音が嬉しい
蜘蛛の糸が素晴らしい
私が10歳から17歳まで父親と二人で暮らしていました。一人っ子ゆえいつも一人でした。出来の悪い親の為に貧しい生活を強いられました。不思議と悲しいとは思わず戦後の誰もがつつましく生活をしていたので、そういうものだと思い親を恨みもしませんでした。
その頃から私には変な癖が有り一人になると「空想の世界」に入るのです。時には兄姉がいたり大家族の中にいたり、とても楽しい気分になるのでした。
若い頃は子育てに忙しく「バタンキュー」と寝てしまうので、脳もしっかりと休めたようでした。高齢になり睡眠が上手くいかず起きている時間が長くなりそんな時はすぐ空想の世界に入っていくのです。東京生まれの東京育ち、いつも東京に帰りたい、東京で暮らしたい、そんな思いがいつの間にか東京のどの辺がいいかな~、マンションがいいかな~まるで夢でも見るように次から次へと絵のように変わるのです。楽しいような、悲しいような変な気持ちです。どこかおかしい私なのでしょう。
5月の夏日と言われたころ、息子の好きな西瓜をお届けで購入しました。親子二人なのでカット西瓜を何度も届けてもらいました。甘さはいまいちでも、みずみずしくて、まぁまぁの味わいです。
7年ほど前に西瓜の種をプランターに蒔いたことが有りました、ほんの遊び心でした。それがどうでしょう、小さいながらも西瓜を収穫したのです。なんだか嬉しくなって3年ほど収穫出来たのです。その後狭窄症の手術をして身体を曲げることが出来なくて外仕事はしなくなりました。
5月の末に、またまた種を見たら蒔きたくなり20個ぐらい空いていたプランターに蒔いておきました。暑い日が続きもうダメかな?と思ったら1本芽が出ていました健気です。