菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

梅雨が明けた

2019年07月29日 | 日記

涼しい日が続いて少しほっとしていたけど、今日関東も梅雨明けして猛暑になった。

日本列島どこにいても暑くて、体調の切り替えが間に合わない。私の部屋のエアコンがポンコツで怖々使っている。

7月の中頃、夏負けか?まったく食欲がわかない!こんな日が続いてそろそろかな~なんて思う。

野良猫ちゃんも交代で顔を見せていたのに、さすがにどこかに隠れているらしい、元気ならいいけどな~。

いつもの事だがテレビの番人をしている。刑事もの、西部劇、山、海、歌、猫物語など大好きである。

昨夜は藤沢周平の「橋ものがたり」を2時間番組で観た。10歳の少年の視点から描かれていて見ごたえが有った。自分と重なる部分も有って直の事である。

8月から友人が、私と同じリハビリ施設に通所すると電話が有った。出来れば同じ曜日の通所は避けたいのだが、自由だもの我儘は言えない、トラブルのないよう気をつけたい。

あと2日で7月も終わる。8月には珍しく孫が来るかもしれない。千葉の孫たちも呼ぼうか!少し気持ちが騒ぐ、やっぱり嬉しいから。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度測定の結果

2019年07月11日 | 日記

7月9日は整形外科の診察日だった。2ヶ月に1回の診察になり楽にはなったけど相変わらず込み合っていた。

今回は診察の前に骨密度測定を受けた。その結果。

全身骨では、若い人と比較→102%  同年代の人と比較→125%

大腿骨では、若い人と比較→65%   同年代の人と比較→98% (右足)

      若い人と比較→53%   同年代の人と比較→81% (左足)

手術後の左大腿骨の値が低下している。

市の集団検診ではあまり正確な判定は難しい。大学病院の機械はさすがに細かい判定が出る。

全体に同年代の人と同じくらいの値だがバランスの良い食事と適度な運動を心がけましょうとコメントが有った。

老化現象もあり、運動も出来ない私としては無理はしないで、とにかく転ばないように気をつけて日々楽しく過ごしましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠…一年の折り返し点

2019年07月02日 | 日記

「峠」という字は、日本で考え出された国字だそうです。山の上りと下りの境目ということが、よくわかります。

昔は、峠や村境に災いが入ってこないように、また、旅の安全を祈るために道祖神を祭ったそうです。

その道祖神にお供え物をささげた、つまり「手向け」たということが、語源だそうです。

「たむけ」が「とうげ」に変化していったというわけです。

夏至から十一日目にあたる日から、五日間を「半夏生」といいます。

農作業が一段落して、休息を取った時期、また、毒草や大雨を用心した時期でもありました。

今日は(二日)ちょうど一年間の折り返し点です。一年の峠といえるかもしれません。

あらためて、一年の旅路の幸せと、無事を祈りましょう。

関西では、この時期豊作を祈ってタコを食べる習慣があります。これは作物がタコの足のように

大地にしっかりと根を張る事を祈願するといった意味が込められているそうです。

また、讃岐地方では、半夏生にうどんを食べる習慣があるのだとか。

七月二日は「タコの日」「うどんの日」とされているのは半夏生に関連してのことだったんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする