菜の花日記

小さい喜びがあれば幸せ

それぞれの夏休み

2014年08月31日 | 日記
強烈な暑さと、大きな雨被害を残した8月も今日で終わりになります。

開口一番「ばぁば~」珍しく高校2年生の孫娘から電話が有りました。

夏休みは部活が忙しくて「埼玉に行けなくてごめんね」と元気な声が聞こえました。

部活は「合唱部」に属していて、今回神奈川県のコンクールで「金賞」に輝いたそうです。

次は「関東大会」が茨城で行われると、張り切っていました。

              


赤ちゃんの頃から内耳に悪い所があり、何度も切開をしてそれは可哀想でした。

将来、難聴になる可能性もあると言われ、小学生の時に「鼓膜再生」の手術を受けました。

水が耳にかかる事を極度に怖がります。中学生の時は体育の水泳はいつも見学でした。

成績表は、水泳だけはいつも悪い数字がついていたようです。

高校生になり合唱部で大声を出して青春を謳歌しています。耳に影響がないのかな?

少し心配が有りますけど、私は何もいいません。両親がついているのですから。

来年は3年生になるので部活も終わるのでしょう。

孫の長男君は来春高校受験です。姉と同じ高校を狙っているようですが

姉から「無理、むり」と言われているとか、どうなることでしょう。

              

今年の夏休みはそれぞれが忙しくて、誰も来ませんでした。

健康で仲良く過ごしてくれれば、祖母は何も言うことは有りません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「片岡鶴太郎展」・・・還暦紅

2014年08月30日 | 日記
画業20周年と還暦が重なる記念すべき年に向けて

還暦紅(かんれきくれない)が銀座松屋デパートにて始まりました。

今回はチケットが手に入り一人で出かけてきました。

今回は「金魚」をモチーフに「二曲屏風」の大作をはじめ150点の作品が

展示されました。温かみが有って鶴太郎さんの作品は大好きです。

        

銀座に出たついでに少しぶらっと歩きました。

歌舞伎座に立ち寄りました。今日は公演は休日です。

地下の売店「歌舞伎土産」へエスカレーターで降りました。

さすがにすいていました。くまモンがお出迎えしてくれました。

銀座熊本館からのお出かけのようでした。

        

ここで販売されている「和泉庄」の、いろはきんつばが美味しくて今日も買いに来ました。

        

        

服部和光の時計の鐘が、午後1時に鳴りました。歩行者天国に解放されたのです。

        

        

裏道を通って「数寄屋橋」まで出て「銀座熊本館」に立ち寄りました。

珍しい物がたくさんありました。一回りして見つけました国産のレモンを・・・

塩レモンが流行っていて、家の周りでは手に入りません。

外国産と違いワックスが掛かっていないので、漬け込むには安心なのです。

夫と出会った会社のビルも、お化粧直しをしながら無事に建っていました。

ここ数日前から、バイオリズムが下がってしまい嫌な気分を思い出してしまいました。

今日出掛けてきて良かった。気持ちが晴れました、お日様も応援してくれました。ありがとう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の声?・・・耳鳴り?

2014年08月28日 | 日記
最近耳鳴りがする。ジージーと聞こえる。

夜、庭の隅に出てみる。はっきり聞こえないが虫の声である。

子供の頃「虫の声(文部省唱歌)」の歌詩を覚えていると、

鳴き方によって虫の名前を知ることが出来るよ、と教わった。


         ♪あれマツムシが鳴いている

         ちんちろちんちろ ちんちろりん

         あれスズムシも泣き出した

         りんりんりんりん りぃんりん・・・♪
    
         

虫の鳴き声は人それぞれの聞こえ方が有ると思う。

これからの秋の夜長を楽しませてくれるに違いない。

そう言えば「昆虫図鑑」がまだ残されている。

長男が小2の時、毎月2冊づつ届く「原色学習ワイド図鑑」を購入していた。

もう40数年も前の物である。22冊全巻揃っている。

3人の息子たちはよく使っていた。

「昆虫図鑑」だけはもうボロボロである。さすが男の子だと感心したものだ。

長男に子供が生まれたときに、子供のためにこの図鑑を欲しがった。

が、二男が反対をして、とうとう現在に至っている。

新しい図鑑が出回っているだろうし、図鑑の行く末が思いやられる。

私が心配することではない、息子たちに任せよう。

耳鳴りに始まって、思わぬところで子供たちの好きだった虫の世界を思い出した。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人ご飯

2014年08月25日 | 日記
             「食は命の基本です」

普段、食事は一人で食べます。

自分の口に入るものは「自分で作る」をモットーにしていい加減なことはしません。

その代り、食器類は後片付けを考えて最小限に使います。

一度楽をすると、いい加減になり良くないことは解っているのです。

器の大きさに対して、そこに入る相応しい素材と量を考えるのは楽しいものです。ついつい面倒になってしまいます。

今日の朝食です、お皿に投げ入れた雑な出来上がりになりました。

トーストにブルーベリージャム。 紅茶(神戸紅茶にしょうがをすりおろして入れる)

サラダ(レタス・トマト・オクラ・玉ねぎきゅうりの酢漬け・卵・リンゴ・冷凍レモン)を擦りおろし振り入れる。

サラダは野菜の色どりで難しく考えません。

牛乳が苦手なので、ヨーグルトを食べています。

骨密度が、年齢に対して121パーセント。このまま行きたいですね。

物忘れには「長ネギ」を食べるといいそうです。一生懸命食べてはいるのですけど、改善されません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに・・・とうとう

2014年08月23日 | 日記
今日は処暑。暑さが落ち着く時期のことで、朝夕しだいに冷気が加わってくるのです。

本当に今朝は涼しく、昼間も少しだけそよ風が吹いて季節の移り変わりを感じました。

施設からの呼び出しがあり、いくぶん涼しい今日を選んで行ってきました。

半年間の「介護サービス計画書」をケアマネージャーから説明を受けました。

家族側の要望は、ほどほどのところで妥協することになります。

本人の居心地を良くするためにはそれが一番なのです。

覚悟はしていたものの改めて「介護認定5」と告げられて「とうとう来たか」・・・

これからの時間を一緒に乗り越えなくては。でも淋しくてやりきれないのです。

帰りの自転車のハンドルが重くて、転がしながら道路際の雑草を眺めました。

アキノエノコログサ(穂の部分が長くて頭が垂れ下がる)

通称・・・ねこじゃらし。我が家の猫は喜びません。

これから日に日に秋の気配が増してきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする