昨日墓に参った帰り、道端には吾亦紅、山では夏はぜが秋風に揺れているではありませんか!心はウキウキ

早速バケツに秋をいっぱい入れたまではよかったのですが・・・
車の中に入れて姑と義妹で昼食をして話している間に葉っぱたちは暑さでチリチリになってしまいました
まだ残暑は厳しいんですね
水切りをして一晩水につけておいたらどうにか元気になったので花材料費無料の秋を生けました。
好きなことをしていると楽しいですね

花材 杜松 夏はぜ 小シダ 吾亦紅 フジバカマ 河原なでしこ


早速バケツに秋をいっぱい入れたまではよかったのですが・・・
車の中に入れて姑と義妹で昼食をして話している間に葉っぱたちは暑さでチリチリになってしまいました

まだ残暑は厳しいんですね
水切りをして一晩水につけておいたらどうにか元気になったので花材料費無料の秋を生けました。
好きなことをしていると楽しいですね


花材 杜松 夏はぜ 小シダ 吾亦紅 フジバカマ 河原なでしこ

私は小原流いけばなが大好きで身近にある草花を中心に楽しんでいました。

5年前から父母の介護、夫の看病と花を生ける気にもなれずに3年前からはいけばな教室も友人にお願いし支部も脱会しております。

畑の吾亦紅を見て秋の足音を感じ入れてみようという気になり入れてみました

心がホッコリ温かくなり思わず花の力を感じました♪

私にとって花は「心のサプリメント&オアシス」なんですね♪♪

これからも畑を花いっぱいにして花やしきにしちゃいましょうか?
