コッコのバタバタ暮らし♪

酉年生れのバタバタ貧乏暮らし♪
チクチク針仕事・無農薬家庭菜園を楽しんでいます

下井田のとんど

2010-01-12 19:58:02 | 日記
1月11日恒例の初寄りととんどがありました。

初寄りにはその年の常会での役割を決め行事の予定をたてます。

そのあとは相談することがあれば皆で意見を出しあい後は料理を注文して

新年会をします。

姑が常会の皆さんにはお世話になっているので昨年から出席させていただいていま

すが、絆の深い「お互いさま」の心がいっぱいで私はお世話になるばかりで感謝感

謝です。

新年会のあとは1時半からとんどの準備です。竹や木々はいろいろな方が持ち寄っ

て下さり今年もこんなに大きな立派なとんどができました。

準備が出来たら鐘を鳴らしてとんどの始まりを告げ各家から餅や焼くものを持って

集まり皆で一年の無病息災をお祈りします。

天気もよく火もよく燃えました!

PC音痴?は苦労します

2010-01-10 13:21:32 | 日記
年賀状を出していない方から頂いていたので返事をと思い印刷していたら突然ガチ

ャンと音がして止まってしまいました。プリンターはもう保障期間も過ぎたので直

すより買った方がいいとは思っていましたがそこはケチな私のこと何とかならない

ものかとあちこちみましたがどうにもなりません。

そうそう次男が置いて行ったプリンターがあったはずと持ち出してみてもプリンタ

ーのCDが見つからずどうやったらいいのか???でした。

オークションで中古でも買おうかと思うともう古い型なので数は少ないし割と高い

のです。

ネットでプリンターのインストールの仕方を見てやっていくと「このまま続けると

大事なものが壊れる」ようなことが書いてあるではありませんか。慌ててすぐに途

中で終了しました。

PCがあってもプリンターがなければどうにもなりませんの昨夜もう一度ネットを

探しダウンロードの仕方を読んでいると警告が出ても無視してよいようなことが書

いてあるではありませんか。

PCももう7年以上も使っているのでプリンターと一緒に買い換えてもいいやと思

いダウンロードしましたらうまくできました!!ヤッター!

今日は寒中見舞いとして出すことが出来ました。

PCはホントに分からないことがいっぱいで苦労します

明けましておめでとうございます

2010-01-04 23:45:03 | 日記
明けましておめでとうございます

皆さまにとって幸多きとしになりますように

   

我が家は子どもたちは帰省しないので姑のところへ行き年越しをするつもりでした

が、紅白が終わったらさっさと帰ってきちゃいました。

義弟ったら年越しそばが気に入らず「これはそばじゃないそうめんだ。においもし

ない」と何度も言って食べないのです。姪が折角くれたのに・・・

夫がいたらあんなことを言ったら許さないだろうなと思うと悔し涙が出そうでさっ

さと帰ることにしました。車の中でこぼれる涙をぬぐいもせず帰りました。

ホントに淋しい年越しです。

元旦は義妹夫婦を招いて姑のところで昼食をするので長男が送ってくれた御節と私

が作った御節を持って行きました。

義妹夫婦は倫理とやらをやっているので信仰心のうすい私はついていけず全くかみ

あいません。夫も困っていましたがますますどうすることもできません。

ホントにうわべだけの年始の昼食会となりました

夜は実家の弟夫婦が呼んでくれ心許して楽しい夕食をいただき皆でアメリカの息子

とも話ができました。2日は姪夫婦が来たのでまた弟宅で夕食をご馳走になりまし

た。5人で何年ぶりかに百人一首をして笑いました。

弟家族に感謝感謝です

今年は一人歩きができるようにしたいものです

 正月飾り

      
 床の間    玄 関          姪から夫へ       寅年です          2010年賀状