春が来た!
初めてフォトチャンネルをブログに入れることができました!
先日の福寿草の写真ですが・・・
私にも春が来たようです
これからは思い出がいっぱい残せそうです
我流の手探り状態のおばさんがすることですから時間のかかること
今日は桜まつりというのにまだ蕾ですがすぐに咲くでしょう

親水マラソン・軽トラ市・市議会議員選挙戦スタートには絶好の日和になりました
玉ねぎの中の伸び放題の草取りとえんどうのネットを張りいい汗かきました
初めてフォトチャンネルをブログに入れることができました!

先日の福寿草の写真ですが・・・
私にも春が来たようです


我流の手探り状態のおばさんがすることですから時間のかかること

今日は桜まつりというのにまだ蕾ですがすぐに咲くでしょう


親水マラソン・軽トラ市・市議会議員選挙戦スタートには絶好の日和になりました

玉ねぎの中の伸び放題の草取りとえんどうのネットを張りいい汗かきました









今日から4月というのに寒~い朝です!!
我が家の福寿草がもうすぐ咲きそうなので東城町の自生地に行って見たいと天気を心配し
つつ出かけました

途中



がら祈りながら着いてみると曇りです。咲いたり蕾だったりと丁度よい姿で歓迎してくれ
パチパチとシャッターと押しました


地元の方の手入れが行き届いてそれはそれはきれいでした

4年しないと花が咲かないとのことで日ごろの手入れは大変だけどこんなにきれいな花が
咲き多くの人を癒してくれるんですから地元の方にも花にもありがとう!でした

帰りは庄原夢プラザに寄って東北の方を応援する「里山の椿とふくろう展」を見てほん
の気持ちですがふくろうを買って不苦労を願いながら帰りました。
絶滅危惧種の福寿草に福をふくろうに不苦労をもらい幸せな一日になりました

我が家に仲間入りしたふくろうさん守ってね
