コッコのバタバタ暮らし♪

酉年生れのバタバタ貧乏暮らし♪
チクチク針仕事・無農薬家庭菜園を楽しんでいます

秋の恵みにありがとう!

2019-10-27 22:32:49 | 日記

我が家の菊の花が咲き始めたので墓参りをしました。

嫁いだ頃の40数年前は10月に入ると毎日松茸を採りに山に行き、松茸を買う人が毎日廻って

買ってもらっていたのですが今は松の木が枯れ山で松茸を見たこともありません。

松茸はないがアミタケ(このへんではカナコという)は時々見たことがあるので、もしやと

帰りに山に行くとイノシシやシカの足跡がいっぱいで、怖くて一人では奥には行けそうに

ありません。

我が家の山の昔のナバシロを目指して早足で行くとこんなかわいいアミタケが待っていて

くれました。

思わず秋の恵みにありがとう!

イノシシが来ないかと振り向きながら荒れ果てた山を下りました。

松の木は枯れて倒れ、荒れ放題です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿