![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/9e5e9dd8d2200a13e91d62962515b4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/d32772d90dd4b8f9ff544623aaacac49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/151538af41d8b22d67b826ee4838eb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/5846e6291cc9a0b18165f5874123b67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/77/fbc1ca86e8b11975b733325741e5526f.jpg)
弟夫婦の誘いで山陰の晩秋を巡ろうと日御碕灯台へまっしぐら
海風が冷たく人もまばらで寒~い~!!
灯台へ登るのもやめて灯台へ来る途中に見えた朱の神殿日御碕神社へ!
松林と空の青色の中に映える優美な社殿は美しい!!
伊勢神宮が昼を守り、日御碕神社が夜を守る神とのことです。
昼食は出雲そばで人気の羽根屋本店でとナビで辿りついてみると
行列、20分待ちとのことでしたが1時間くらい待ってやっと着席。
待ったかいがあり美味しい手打ちの新そばをいただきました!
江戸時代創業の老舗で「献上蕎麦」の店として人気が高いようです。
思いがけない弟夫婦の温かい気遣いに感謝の一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます