感動は命の肥し

曇りなき眼で、物事を見つめるなら必ずや真実を見極めることができる。覚醒の時を生きた記録として。

感動は人を変える力がある。

小説、スポーツ、映画、芸術や生き様を通して人を感動させる事ができる、なんて素敵なことでしょう。 自然や様々な出来事を見たまま感じたまま書き残しました。

中間選挙前、情報戦ですね。

2022-08-21 | 2022年アメリカ政治
ユタ州のあのミット・ロムニー上院議員が、リズ・チェイニー下院議員が 2024 年に出馬する考えがあると言う話を受けて、彼女が共和党の大統領候補指名を勝ち取ることはできないだろうと切り捨てておられる。 「もし彼女が立候補したとしても、彼女は候補者にはなれない。 それが起こるとは私には想像できない。」とデゼレト・ニュースに語ったと、エポックタイムズが伝えていました。   &nb . . . 本文を読む

アメリカササゴイ

2022-08-21 | 野鳥 バードウォッチング
8月も後半になり、そろそろ渡り鳥の南下が始まる頃。   窓から差し込む朝日に、5時過ぎには目が覚めたりしていたのが、 今日の6時はまだ、朝が明けきっていない。 日が昇る時間からも秋の近い事を感じます。 渡りのシーズンには、まだ時はやしではあっても、気の早いせっかちな鳥が、もしかしたら、訪れてはいないだろうかと、久しぶりに、ほんとに久しぶりに公園に出かけてみた。   . . . 本文を読む

世界の動きを追いかけるブロガー達を応援

にほんブログ村 政治ブログ 国際政治・外交へ
にほんブログ村